2カ月ぶりのミニ同窓会2( 創作和食・銀座 KUSHIMA ) [グルメ]
先日、2カ月ぶりに高校時代の友人達とのミニ同窓会がありました。
創作和食・銀座 KUSHIMA : https://www.ginza-kushima.com/
季節薫る旬の創作和食と米沢牛堪能コース 11,000円 (税込み、10%サービス料抜き)
2カ月ぶりのミニ同窓会1( 創作和食・銀座 KUSHIMA ): https://yoshy-papa5.blog.ss-blog.jp/2022-06-24 の続きです。
胡麻豆腐のべっ甲餡と豆乳浸し、湯葉と雲丹のせ。
トウモロコシすり流し。鱸(すずき)、海老、インゲン。
海老の下に鱸(すずき)が隠れていました。
前回の写真の帆立貝と山菜のジュレ掛けのジュレをどけたら白身魚が入っていました。
本鮪、鱸(すずき)、縞鯵のお造り。
小さな一口サイズです。
本鮪の赤身の下に中とろがありました。
白ワインとやわらぎ水で美味しく頂きます。
赤ワインに変更して、
米沢牛サーロインの炭火焼き、ステーキソース、山葵。
薄くて小さいですが、美味しく頂きました。
ホタルイカ、空豆と釜揚げシラスのご飯。
ガトーショコラ、フルーツ(スイカ、ドラゴンフルーツ、オレンジ)、抹茶プリン(一保堂茶舗・最高級抹茶「雲門の昔)
紅茶。
最後にお茶が出ましたが、玄米茶かな???
と、思ったら「トウモロコシ茶」とのことです。
会計は、15,000円になりました。
まだまだ続きます。
昨夜の体重は、68.7kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、ちむどんどん、カナカナ(5/17)、汝の名(5/18)、村井の恋(5/18)。
昨夜の風呂読書は、新・平家物語9 吉川 英治。
昨夜の酒は、白ワインを1/4本と、
スコッチウィスキー アードベッグを水割りシングルで1杯と、
ワールドウィスキー 蒼Aoを水割りシングルで1杯。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
創作和食・銀座 KUSHIMA : https://www.ginza-kushima.com/
季節薫る旬の創作和食と米沢牛堪能コース 11,000円 (税込み、10%サービス料抜き)
2カ月ぶりのミニ同窓会1( 創作和食・銀座 KUSHIMA ): https://yoshy-papa5.blog.ss-blog.jp/2022-06-24 の続きです。
胡麻豆腐のべっ甲餡と豆乳浸し、湯葉と雲丹のせ。
トウモロコシすり流し。鱸(すずき)、海老、インゲン。
海老の下に鱸(すずき)が隠れていました。
前回の写真の帆立貝と山菜のジュレ掛けのジュレをどけたら白身魚が入っていました。
本鮪、鱸(すずき)、縞鯵のお造り。
小さな一口サイズです。
本鮪の赤身の下に中とろがありました。
白ワインとやわらぎ水で美味しく頂きます。
赤ワインに変更して、
米沢牛サーロインの炭火焼き、ステーキソース、山葵。
薄くて小さいですが、美味しく頂きました。
ホタルイカ、空豆と釜揚げシラスのご飯。
ガトーショコラ、フルーツ(スイカ、ドラゴンフルーツ、オレンジ)、抹茶プリン(一保堂茶舗・最高級抹茶「雲門の昔)
紅茶。
最後にお茶が出ましたが、玄米茶かな???
と、思ったら「トウモロコシ茶」とのことです。
会計は、15,000円になりました。
まだまだ続きます。
昨夜の体重は、68.7kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、ちむどんどん、カナカナ(5/17)、汝の名(5/18)、村井の恋(5/18)。
昨夜の風呂読書は、新・平家物語9 吉川 英治。
昨夜の酒は、白ワインを1/4本と、
スコッチウィスキー アードベッグを水割りシングルで1杯と、
ワールドウィスキー 蒼Aoを水割りシングルで1杯。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
2022-06-28 16:00
nice!(30)
コメント(5)
創作和食、どれも美味しそうですね。
羨ましいです。
by ritton2 (2022-06-28 18:11)
どのお皿もキレイだし美味しそうです。
赤身の次のトロをとか、盛り付けも
考えられてるし……
同期の子たちが子育て期間になってから
飲み会とか全然ないんですが、いつか
美味しいものをゆっくり味わいながら
集まりたいです^^
(わたしが知らないだけだったりしそうですが)
by みずき (2022-06-28 22:26)
盛りつけも美しくてお酒もすすみそうですね。大人の同窓会ですね(^_^)
by ぼんさん (2022-06-29 08:34)
どの料理も美しく、おいしそうですね。小生なら、白ワインか日本酒か、迷うところです。
by newton (2022-06-29 14:52)
しめの、ホタルイカ、空豆と釜揚げシラスのご飯が
美味しそうです(^^)v
デザートも凝ってますね。
by tarou (2022-06-30 10:21)