羽田空港ー伊丹空港2、月不見の池(つきみずのいけ)純米吟醸 [230318-19大阪]
2023年3月18日−19日大阪
3月中旬に、午前中の仕事が終わってから大阪に行って来ました。
羽田空港ー伊丹空港1: https://yoshy-papa5.blog.ss-blog.jp/2023-05-10 の続きです。
3/18 JAL121 東京(羽田) 14:30発 伊丹 15:40着 eJAL11,110ポイント
3/19 JAL128 伊丹 17:00発 東京(羽田) 18:15着 eJAL13,410ポイント
コロナ渦で旅に行くことが出来ない間にeJALポイント1500ポイントが切れますのでJALマイル10,000マイルを15,000eJALポイントに交換して往路の航空券を購入しました。
交換マイル数(10,000マイル=15,000ポイント 100マイル=100ポイント 1,000マイル=1,000ポイント)と、10,000を交換した方がレートが良いのですが、ここが落とし穴でした。
すると、9,600eJALポイントがあまり、2013年10月31日にまた期限が切れますので復路も同様に購入して、結局6,980eJALポイントを2013年10月31日までに使用しなければ成らなくなりました。
意外と期限が切れるのが早い(約一年)ので、今度は、キャッシュと合わせて消費してしまう事にします。
ホテルはじゃらんで予約しました。
宿名:ANAクラウンプラザホテル大阪
プラン名:【早期割引|朝食付】8日前までのご予約で最大15%OFF <クラシックフロア>
※大阪府条例により、宿泊税(20000円未満:市税150円・県税50円)を現地にて別途ご精算いただきます
実際は、フロントが間違えたようで100円しか引き落とされていませんでした。
15:05前後しますが、スマホのキャプチャー画像があったので、そちらから。
離陸すると、すぐに雲の中でした。
15:11富士山が見えるはずなのですが、雲の中です。
15:32浜名湖も越えましたか?
15:40
15:42
恩智川治水緑地。
東大阪ジャンクション。
15:43花博記念公園 鶴見緑地が見えてきました。
15:44淀川が見えます。
15:45観覧車が見えてきました。
15:46ぐんぐん降下します。
伊丹空港に着陸しました。
15:50
10分遅れて、到着しました。
tanpopo: https://tanpopo-kitashinchi.com/
タンポポ(食べログ): https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27101683/
ANAクラウンプラザホテル大阪: https://www.anacrowneplaza-osaka.jp/
六鮮 通天閣本店: https://tabelog.com/osaka/A2701/A270206/27004322/
まだまだ続きます。
昨夜の体重は、68.2kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、らんまん、ブラザー・トラップ(3/22)。
昨夜の風呂読書は、忘れ残りの記 吉川 英治。
昨夜の酒は、月不見の池(つきみずのいけ)純米吟醸を1合と、
泡盛 残波を水割りダブルで1杯と、
芋焼酎 茜霧島を水割りダブルで1杯。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
3月中旬に、午前中の仕事が終わってから大阪に行って来ました。
羽田空港ー伊丹空港1: https://yoshy-papa5.blog.ss-blog.jp/2023-05-10 の続きです。
3/18 JAL121 東京(羽田) 14:30発 伊丹 15:40着 eJAL11,110ポイント
3/19 JAL128 伊丹 17:00発 東京(羽田) 18:15着 eJAL13,410ポイント
コロナ渦で旅に行くことが出来ない間にeJALポイント1500ポイントが切れますのでJALマイル10,000マイルを15,000eJALポイントに交換して往路の航空券を購入しました。
交換マイル数(10,000マイル=15,000ポイント 100マイル=100ポイント 1,000マイル=1,000ポイント)と、10,000を交換した方がレートが良いのですが、ここが落とし穴でした。
すると、9,600eJALポイントがあまり、2013年10月31日にまた期限が切れますので復路も同様に購入して、結局6,980eJALポイントを2013年10月31日までに使用しなければ成らなくなりました。
意外と期限が切れるのが早い(約一年)ので、今度は、キャッシュと合わせて消費してしまう事にします。
ホテルはじゃらんで予約しました。
宿名:ANAクラウンプラザホテル大阪
プラン名:【早期割引|朝食付】8日前までのご予約で最大15%OFF <クラシックフロア>
※大阪府条例により、宿泊税(20000円未満:市税150円・県税50円)を現地にて別途ご精算いただきます
実際は、フロントが間違えたようで100円しか引き落とされていませんでした。
15:05前後しますが、スマホのキャプチャー画像があったので、そちらから。
離陸すると、すぐに雲の中でした。
15:11富士山が見えるはずなのですが、雲の中です。
15:32浜名湖も越えましたか?
15:40
15:42
恩智川治水緑地。
東大阪ジャンクション。
15:43花博記念公園 鶴見緑地が見えてきました。
15:44淀川が見えます。
15:45観覧車が見えてきました。
15:46ぐんぐん降下します。
伊丹空港に着陸しました。
15:50
10分遅れて、到着しました。
tanpopo: https://tanpopo-kitashinchi.com/
タンポポ(食べログ): https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27101683/
ANAクラウンプラザホテル大阪: https://www.anacrowneplaza-osaka.jp/
六鮮 通天閣本店: https://tabelog.com/osaka/A2701/A270206/27004322/
まだまだ続きます。
昨夜の体重は、68.2kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、らんまん、ブラザー・トラップ(3/22)。
昨夜の風呂読書は、忘れ残りの記 吉川 英治。
昨夜の酒は、月不見の池(つきみずのいけ)純米吟醸を1合と、
泡盛 残波を水割りダブルで1杯と、
芋焼酎 茜霧島を水割りダブルで1杯。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
2023-05-17 16:00
nice!(28)
コメント(4)
伊丹空港、いちど使ったことがありますが
普通に下に建物がいっぱいあってビックリ
しました。手が届きそうってなります^^;
by みずき (2023-05-17 22:16)
病院の薬がなくなったので、このブログを
参考にして日本酒を薬の代わりに浴びています。
by とし@黒猫 (2023-05-17 22:37)
私の明日更新予定のブログでの写真はほぼ同じような光景です(^_^)
観覧車の左横に「太陽の塔」が見られて感動しました。
by ぼんさん (2023-05-18 05:52)
伊丹空港は着陸する時に町の上を飛ぶので、
地上の物が良く見えますね(^^♪
by tarou (2023-05-22 09:14)