7月下旬の夕食1(ふるさと納税の返礼品のハンバーグ)、7月下旬の夕食2(生ハムとハムとポテトサラダ)、7月下旬の夕食3(ビーツのさっぱり酢きんぴら)、7月下旬の夕食4(ふるさと納税の返礼品のステーキ)、7月下旬の夕食5(砂肝とつくねとねぎ)。 [夕食]
7月下旬の夕食1です。
ふるさと納税の返礼品のハンバーグです。
シーチキンサラダ。
レモン果汁とミックススパイスとオリーブオイルをかけて。
コーンスープ。
頂き物の宮古島マンゴー。
白ワインを1/4本と、麦焼酎 琥珀のよかいちを水割りダブルで1杯と、アイリッシュウィスキー ジェムソンを水割りシングルで1杯で美味しく頂きました。
7月下旬の夕食2です。
押し寿司2種。
他の料理が満載でしたので、翌日頂きました。
生ハムとハムとポテトサラダ。
ソーセージとチキンとグラタンパイ。
赤ワインを1/4本と、白ワインを1/4本と、米焼酎 白岳KAORUを水割りダブルで1杯と、スコッチウィスキー アードベッグ 10年を水割りシングルで1杯。生ビール トリプル生を1本で美味しく頂きました。
7月下旬の夕食3です。
チーズ巻き。
ビーツのさっぱり酢きんぴら。
骨付き鶏の唐揚げ。
肉野菜炒め。
名古屋のコンビニで買った「つけてみそかけてみそ」をかけました。
道の駅ふじおやまで買った牛蒡の醤油漬け。
同じく、たけのこ。
白ワインを1/4本と、アメリカンウィスキー ワイルドターキーを水割りシングルで1杯と、アイリッシュウィスキー ジェムソンを水割りシングルで1杯で美味しく頂きました。
7月下旬の夕食4です。
フライドオニオンとチーズのサラダ。
レモン果汁とミックススパイスとオリーブオイルをかけて。
ふるさと納税の返礼品のステーキ。
ポタージュスープ。
ケーキ。
赤ワインを1/4本と、そば焼酎 十割を水割りダブルで1杯で美味しく頂きました。
7月下旬の夕食5です。
冷や奴になめたけを載せて。
帆立大根サラダ。
ミックススパイスとオリーブオイルをかけて。
砂肝とつくねとねぎ。
道の駅ふじおやまで買ったたけのこ。
同じく牛蒡の醤油漬け。
家納喜純米大吟醸を1合と、ジャパニーズウィスキー 響を水割りシングルで1杯で美味しく頂きました。
昨夜の体重は、68.6kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、らんまん、ラストマンー全盲の捜査官ー(5/28)。
昨夜の風呂読書は、神州天馬侠3 吉川 英治。
昨夜の酒は、赤ワインを1/4本と、
泡盛 残波を水割りダブルで1杯。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
ふるさと納税の返礼品のハンバーグです。
シーチキンサラダ。
レモン果汁とミックススパイスとオリーブオイルをかけて。
コーンスープ。
頂き物の宮古島マンゴー。
白ワインを1/4本と、麦焼酎 琥珀のよかいちを水割りダブルで1杯と、アイリッシュウィスキー ジェムソンを水割りシングルで1杯で美味しく頂きました。
7月下旬の夕食2です。
押し寿司2種。
他の料理が満載でしたので、翌日頂きました。
生ハムとハムとポテトサラダ。
ソーセージとチキンとグラタンパイ。
赤ワインを1/4本と、白ワインを1/4本と、米焼酎 白岳KAORUを水割りダブルで1杯と、スコッチウィスキー アードベッグ 10年を水割りシングルで1杯。生ビール トリプル生を1本で美味しく頂きました。
7月下旬の夕食3です。
チーズ巻き。
ビーツのさっぱり酢きんぴら。
骨付き鶏の唐揚げ。
肉野菜炒め。
名古屋のコンビニで買った「つけてみそかけてみそ」をかけました。
道の駅ふじおやまで買った牛蒡の醤油漬け。
同じく、たけのこ。
白ワインを1/4本と、アメリカンウィスキー ワイルドターキーを水割りシングルで1杯と、アイリッシュウィスキー ジェムソンを水割りシングルで1杯で美味しく頂きました。
7月下旬の夕食4です。
フライドオニオンとチーズのサラダ。
レモン果汁とミックススパイスとオリーブオイルをかけて。
ふるさと納税の返礼品のステーキ。
ポタージュスープ。
ケーキ。
赤ワインを1/4本と、そば焼酎 十割を水割りダブルで1杯で美味しく頂きました。
7月下旬の夕食5です。
冷や奴になめたけを載せて。
帆立大根サラダ。
ミックススパイスとオリーブオイルをかけて。
砂肝とつくねとねぎ。
道の駅ふじおやまで買ったたけのこ。
同じく牛蒡の醤油漬け。
家納喜純米大吟醸を1合と、ジャパニーズウィスキー 響を水割りシングルで1杯で美味しく頂きました。
昨夜の体重は、68.6kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、らんまん、ラストマンー全盲の捜査官ー(5/28)。
昨夜の風呂読書は、神州天馬侠3 吉川 英治。
昨夜の酒は、赤ワインを1/4本と、
泡盛 残波を水割りダブルで1杯。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
2023-07-29 16:00
nice!(32)
コメント(6)
マンゴー、美味しそうですね。生ハムもあるし、生ハムマンゴーはアリかも・・・。お店ではコストがかかって出せないかも。
by newton (2023-07-29 16:18)
どれも美味しそうです。
by lamer75 (2023-07-29 21:14)
ツナにレモン果汁、さっぱりして良いですね。
最近、レモン果汁を冷蔵庫に常備してます!(^^)!
by みずき (2023-07-29 21:41)
以前、北海道旅行に行った時、ビーツ農家さんに嫁がれた方にお会いしたことがあります。色々、お話していたところ、ご結婚前は私の家の近くに住まわれていて、年齢はその方の方が上だったようですが、小中学校が同じでお互い驚きました。
by ぼんさん (2023-07-29 22:17)
おつまみが、ガツン! ときてますね。
by とし@黒猫 (2023-07-30 00:41)
こんにちは、葉山海岸の花火大会にコメントを
有難うございました。
夏の夜はやっぱり、花火大会ですね(^^♪
どの料理もお酒に良さそうです、まずは
ビールが飲みたいですね。
by tarou (2023-07-30 14:58)