お中元(果実めぐり 8個入り(BOUL'MICH)) [グルメ]
6月下旬にお中元を頂きました。
果実めぐり 8個入り(BOUL'MICH): https://boulmich.shop/view/item/000000000160?category_page_id=ct92
シークヮーサー&パインアップル、ぶどう、さくらんぼ、メロン、伊予柑、ブルーベリー、いちご、白桃
果実めぐり
日本各地のフルーツを使った色とりどりの8種類のゼリー。
メロン・・・北海道産メロンピューレを使用した上品な味わい。
白桃……青森産白桃果肉を使用したジューシーな甘み。
さくらんぼ・・・山形産さくらんぼ果肉を使用したまろやかな甘み。
ブルーベリー・・・愛知産ブルーベリー果肉を使用した優しい味わい。
ぶどう・・・岡山産ぶどう果肉を使用したさわやかな味わい。
伊予柑………愛媛産伊予柑果肉を使用したさわやかな酸味。
いちご・・・福岡産あまおうピューレを使用。甘みと酸味が調和したジューシーな味わい。
シークワーサー&パインアップル・・・沖縄産シークワーサーの果汁とパインアップル の果肉を使用したスッキリとした酸味。
Googleレンズを使用して不十分なところを修正したものです。
冷凍庫で凍らせて、シャーベットとして食べるのが好きです。
大変美味しく頂きました。
昨夜の体重は、68.7kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、虎に翼、街並み照らすヤツら(4/27)。
昨夜の風呂読書は、流星―お市の方 (上) 永井路子。
昨夜の酒は、姫の路 純米大吟醸を1合(これで4合瓶が終了)と、
アイリッシュウイスキー ジェムソン1ℓを水割りシングルで1杯。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
果実めぐり 8個入り(BOUL'MICH): https://boulmich.shop/view/item/000000000160?category_page_id=ct92
シークヮーサー&パインアップル、ぶどう、さくらんぼ、メロン、伊予柑、ブルーベリー、いちご、白桃
果実めぐり
日本各地のフルーツを使った色とりどりの8種類のゼリー。
メロン・・・北海道産メロンピューレを使用した上品な味わい。
白桃……青森産白桃果肉を使用したジューシーな甘み。
さくらんぼ・・・山形産さくらんぼ果肉を使用したまろやかな甘み。
ブルーベリー・・・愛知産ブルーベリー果肉を使用した優しい味わい。
ぶどう・・・岡山産ぶどう果肉を使用したさわやかな味わい。
伊予柑………愛媛産伊予柑果肉を使用したさわやかな酸味。
いちご・・・福岡産あまおうピューレを使用。甘みと酸味が調和したジューシーな味わい。
シークワーサー&パインアップル・・・沖縄産シークワーサーの果汁とパインアップル の果肉を使用したスッキリとした酸味。
Googleレンズを使用して不十分なところを修正したものです。
冷凍庫で凍らせて、シャーベットとして食べるのが好きです。
大変美味しく頂きました。
昨夜の体重は、68.7kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、虎に翼、街並み照らすヤツら(4/27)。
昨夜の風呂読書は、流星―お市の方 (上) 永井路子。
昨夜の酒は、姫の路 純米大吟醸を1合(これで4合瓶が終了)と、
アイリッシュウイスキー ジェムソン1ℓを水割りシングルで1杯。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
2024-08-06 16:00
nice!(23)
コメント(5)
ゼリーを凍らせるの美味しいですよね(^^♪
小っちゃいゼリーも良く凍らせてました。
by みずき (2024-08-06 23:00)
その土地の代表的なフルーツが分かり勉強になります(^^♪
by yamatonosuke (2024-08-07 01:10)
色々な地域の果物の風味が楽しめますね(^_^)
by ぼんさん (2024-08-07 05:22)
お早うございます、美ヶ原高原のシンボル(美しの塔)に
コメントを有難うございました。
霧が良く出るところなので、広い高原の中でハイカーの道標と
なっていたそうです。
果実めぐりは凍らせても、美味しそうですね(^^)v
by tarou (2024-08-07 08:20)
ゼリー、凍らせるとシャーベットになるのでやすね!
シャーベットも美味しそうでやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2024-08-07 12:07)