姫路観光16(好古園5、姫路) [231007-09豊岡・姫路]
2023年10月7日−9日豊岡・姫路
昨年の10月初旬に、午前中の仕事が終わってからコウノトリの郷、兵庫県豊岡市に行って来ました。最終日に姫路観光をしています。
姫路観光15(好古園4、姫路): https://yoshy-papa5.blog.ss-blog.jp/2024-08-31 の続きです。
JAL125 15:00羽田ー16:05伊丹
JAL2325 16:55伊丹ー17:30但馬 7,400マイル
但馬空港連絡バス
コウノトリ但馬空港-JR豊岡駅間 17:45-18:01 320円
豊岡グリーンホテルモーリス
プラン名:♪朝食バイキング付プラン♪
スタンダードシングルルーム ◆禁煙ルーム
料金明細 7,180円(税込・サービス料込)
特急はまかぜ4号(大阪行) 3,910円
ホテル日航姫路
プラン名:お部屋タイプお約束
部屋/部屋数:シングル 禁煙/1室
食事条件:1泊朝食のみ
<宿泊代金> 12,540円 (消費税込)
※宿泊代金の他に、入湯税・宿泊税など諸税、施設使用料、その他を現地にてお支払いただく場合がございます
のぞみ36号 新神戸ー品川 スマートEXグリーン車 16,380円
WNI
姫路公園: https://www.city.himeji.lg.jp/kanko/0000004631.html
姫路公園パンフレット(中面): https://www.city.himeji.lg.jp/kanko/cmsfiles/contents/0000004/4631/himejipark2.pdf
好古園: http://himeji-machishin.jp/ryokka/kokoen/
レストラン活水軒: https://www.himeji-machishin.jp/ryokka/kokoen/kassuiken/index.html
11:50好古園の苗の庭にやって来ました。
播磨地域の絶滅危惧植物
近年、人間活動が里地里山から離れることで、植物の生育環境が激変し、その多くが絶滅に瀕するようになりました。身近な里地里山では、自然と人間の共生関係によって、豊かな生物多様性が維持されています。ここに植栽しているツチグリやクサボケ、チョウジソウは、ため池の湿った堤防や草原に見られ、オグルマは田んぼのあぜ道に生育しています。ここで栽培展示している植物は、姫路市立手柄山温室植物園から分譲されたものです。同植物園では播磨地域の絶滅危惧植物約150種を系統保存し、常設展示しています。是非、足を運んでみてください。
姫路市立 手柄山溫室植物園
住所:〒670-0972 姫路市手柄93 手柄山中央公園内
TEL 079-296-4300 FAX 079-293-7206
Googleレンズを使用して不十分なところを修正したものです。
11:51
11:52大賀ハス
Nelumbo nucifera 〔スイレン科〕
このハスは、元東京農工大教授の故大賀一郎氏(理学博士)が、昭和26年(1951)に千葉県検見川下流域の泥炭層の下の青泥中地下約6mよりハスの実3粒を発掘、その1粒が発芽成長したもので、博士に因んで「大賀ハス」と呼ばれている品種です。
ハスの実3粒は放射性炭素で年代測定した結果、約2,000年前の古蓮と推測されています。
その大賀ハスを昭和32年に鳥取県林業試験場が大賀博士から譲り受け、さらに、昭和47年に鳥取農業試験場に移して保護管理 してきました。
姫路市では平成5年(1993)、6年(1994)の両年にわたって、鳥取農業試験場よりこの地下茎を譲り受けて育成管理をしています。
Googleレンズを使用して不十分なところを修正したものです。
大賀ハスは、実は、千葉県か川崎市のゴルフ場でも見た事がありました。
どこだったかなぁ?
11:53苗の庭から出ていきます。
11:54ここの門から次のエリアに入って行きます。
11:55
なか井(食べログ): https://tabelog.com/hyogo/A2808/A280801/28021420/
なか井(公式)https://nakai-toyooka.com/
朝食ビュッフェ(PATIO): https://www.hotel-morris.co.jp/toyooka/breakfast/
花ふじ Aity 豊岡店: https://tabelog.com/hyogo/A2808/A280801/28023486/#index
イタリアンバール ウブリアーコ: https://tabelog.com/hyogo/A2805/A280501/28063625/
ホテル日航姫路: https://www.hotelnikkohimeji.co.jp/
夢乃蕎麦: https://tabelog.com/hyogo/A2805/A280501/28005437/
ヤマサ蒲鉾: https://www.e-yamasa.com/company/
神戸凮月堂: https://www.kobe-fugetsudo.co.jp/index.html
兵庫県立コウノトリの郷公園: https://satokouen.jp/
豊岡市立コウノトリ文化館: https://kounotoribunkakan.com/
小田井縣(おだいあがた)神社: https://www.odai-agata-shrine.org/
ホテル日航姫路: https://www.hotelnikkohimeji.co.jp/
マンホール蓋のデザイン: https://www.city.himeji.lg.jp/bousai/0000000303.html
姫路神社: https://www.himejijinja.jp/
水尾神社: https://otokoyama-himeji.com/mizuo/
男山神社総代会: https://otokoyama-himeji.com/
男山八幡宮: https://otokoyama-himeji.com/otokoyama/
千姫天満宮: https://otokoyama-himeji.com/senhime/
まだまだ続きます。
昨夜の体重は、68.7kg(高校時代の同級生との飲み会後)。
昨夜から見たTVドラマは、虎に翼。
昨夜の風呂読書は、酔っ払って帰って来たので無し。
昨夜の酒は、蒲田の店でスパークリングワインを2杯と赤ワインと白ワインを数杯。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
昨年の10月初旬に、午前中の仕事が終わってからコウノトリの郷、兵庫県豊岡市に行って来ました。最終日に姫路観光をしています。
姫路観光15(好古園4、姫路): https://yoshy-papa5.blog.ss-blog.jp/2024-08-31 の続きです。
JAL125 15:00羽田ー16:05伊丹
JAL2325 16:55伊丹ー17:30但馬 7,400マイル
但馬空港連絡バス
コウノトリ但馬空港-JR豊岡駅間 17:45-18:01 320円
豊岡グリーンホテルモーリス
プラン名:♪朝食バイキング付プラン♪
スタンダードシングルルーム ◆禁煙ルーム
料金明細 7,180円(税込・サービス料込)
特急はまかぜ4号(大阪行) 3,910円
ホテル日航姫路
プラン名:お部屋タイプお約束
部屋/部屋数:シングル 禁煙/1室
食事条件:1泊朝食のみ
<宿泊代金> 12,540円 (消費税込)
※宿泊代金の他に、入湯税・宿泊税など諸税、施設使用料、その他を現地にてお支払いただく場合がございます
のぞみ36号 新神戸ー品川 スマートEXグリーン車 16,380円
WNI
姫路公園: https://www.city.himeji.lg.jp/kanko/0000004631.html
姫路公園パンフレット(中面): https://www.city.himeji.lg.jp/kanko/cmsfiles/contents/0000004/4631/himejipark2.pdf
好古園: http://himeji-machishin.jp/ryokka/kokoen/
レストラン活水軒: https://www.himeji-machishin.jp/ryokka/kokoen/kassuiken/index.html
11:50好古園の苗の庭にやって来ました。
播磨地域の絶滅危惧植物
近年、人間活動が里地里山から離れることで、植物の生育環境が激変し、その多くが絶滅に瀕するようになりました。身近な里地里山では、自然と人間の共生関係によって、豊かな生物多様性が維持されています。ここに植栽しているツチグリやクサボケ、チョウジソウは、ため池の湿った堤防や草原に見られ、オグルマは田んぼのあぜ道に生育しています。ここで栽培展示している植物は、姫路市立手柄山温室植物園から分譲されたものです。同植物園では播磨地域の絶滅危惧植物約150種を系統保存し、常設展示しています。是非、足を運んでみてください。
姫路市立 手柄山溫室植物園
住所:〒670-0972 姫路市手柄93 手柄山中央公園内
TEL 079-296-4300 FAX 079-293-7206
Googleレンズを使用して不十分なところを修正したものです。
11:51
11:52大賀ハス
Nelumbo nucifera 〔スイレン科〕
このハスは、元東京農工大教授の故大賀一郎氏(理学博士)が、昭和26年(1951)に千葉県検見川下流域の泥炭層の下の青泥中地下約6mよりハスの実3粒を発掘、その1粒が発芽成長したもので、博士に因んで「大賀ハス」と呼ばれている品種です。
ハスの実3粒は放射性炭素で年代測定した結果、約2,000年前の古蓮と推測されています。
その大賀ハスを昭和32年に鳥取県林業試験場が大賀博士から譲り受け、さらに、昭和47年に鳥取農業試験場に移して保護管理 してきました。
姫路市では平成5年(1993)、6年(1994)の両年にわたって、鳥取農業試験場よりこの地下茎を譲り受けて育成管理をしています。
Googleレンズを使用して不十分なところを修正したものです。
大賀ハスは、実は、千葉県か川崎市のゴルフ場でも見た事がありました。
どこだったかなぁ?
11:53苗の庭から出ていきます。
11:54ここの門から次のエリアに入って行きます。
11:55
なか井(食べログ): https://tabelog.com/hyogo/A2808/A280801/28021420/
なか井(公式)https://nakai-toyooka.com/
朝食ビュッフェ(PATIO): https://www.hotel-morris.co.jp/toyooka/breakfast/
花ふじ Aity 豊岡店: https://tabelog.com/hyogo/A2808/A280801/28023486/#index
イタリアンバール ウブリアーコ: https://tabelog.com/hyogo/A2805/A280501/28063625/
ホテル日航姫路: https://www.hotelnikkohimeji.co.jp/
夢乃蕎麦: https://tabelog.com/hyogo/A2805/A280501/28005437/
ヤマサ蒲鉾: https://www.e-yamasa.com/company/
神戸凮月堂: https://www.kobe-fugetsudo.co.jp/index.html
兵庫県立コウノトリの郷公園: https://satokouen.jp/
豊岡市立コウノトリ文化館: https://kounotoribunkakan.com/
小田井縣(おだいあがた)神社: https://www.odai-agata-shrine.org/
ホテル日航姫路: https://www.hotelnikkohimeji.co.jp/
マンホール蓋のデザイン: https://www.city.himeji.lg.jp/bousai/0000000303.html
姫路神社: https://www.himejijinja.jp/
水尾神社: https://otokoyama-himeji.com/mizuo/
男山神社総代会: https://otokoyama-himeji.com/
男山八幡宮: https://otokoyama-himeji.com/otokoyama/
千姫天満宮: https://otokoyama-himeji.com/senhime/
まだまだ続きます。
昨夜の体重は、68.7kg(高校時代の同級生との飲み会後)。
昨夜から見たTVドラマは、虎に翼。
昨夜の風呂読書は、酔っ払って帰って来たので無し。
昨夜の酒は、蒲田の店でスパークリングワインを2杯と赤ワインと白ワインを数杯。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
2024-09-07 16:00
nice!(29)
コメント(5)
大賀ハス、殖やしに殖やされやしたよね〜
今では、あっちこっちの公園で見られやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2024-09-07 17:30)
姫路城って今度入場料が変わるんでしたっけ?
まあ、日本の物に理解がない人たちの好き勝手
し放題も意地が大変になってる理由の一つだと
思ってるのでありかなぁって思ってます(;^ω^)
by みずき (2024-09-07 22:32)
植物の名前には疎いので、説明がついていると助かります(^_^)
by ぼんさん (2024-09-08 04:54)
どんどん田んぼや湿地が減ってますからね。
そういう場所に生息する草花や生物には辛い環境でしょうね。
by タンタン (2024-09-08 09:30)
お早うございます、ユネスコ世界文化遺産(白川郷)に
コメントを有難うございました。
交通不便なところなので、車移動が便利なところです。
好古園の苗の庭をじっくり見たくなります。
by tarou (2024-09-08 10:06)