SSブログ

木曜日は、富岡天満宮参り7(御本殿、萬世泰平、干支大絵馬、三つ巴紋、御朱印、渋沢栄一ゆかりの地) [神社]

木曜日のゴルフは、10月中旬から悪化した頚椎症のため、休止中です。
年末に手術を受けましたが、4月頃まで休止します。
さて、都内の神社を巡って御朱印でも頂こうかな?
少しは、リハビリにでもなるでしょうか?
278富岡八幡宮13.JPG
木曜日は、富岡天満宮参り6(たくさんの石碑、富岡宮司寿像、婚儀殿、木場の木遣りの碑、神馬、狛犬)、プレミアムモルツ500ml: https://yoshy-papa5.blog.ss-blog.jp/2025-02-13 の続きです。

富岡天満宮: http://www.tomiokahachimangu.or.jp/index.html#annai

12:32御本殿に向かいます。
278富岡八幡宮1.JPG
12:33
278富岡八幡宮2.JPG
進学には、萬世泰平と書かれています。
278富岡八幡宮3.JPG
12:34
278富岡八幡宮4.JPG
12:35今年の干支の絵馬です。
278富岡八幡宮5.JPG

278富岡八幡宮6.JPG
12:36さて、参拝します。
278富岡八幡宮7.JPG
12:37天井に三つ巴紋。
278富岡八幡宮8.JPG

278富岡八幡宮9.JPG
12:38社務所で御朱印を頂きます。
278富岡八幡宮10.JPG
新一万円札の渋沢栄一ゆかりの地だそうです。
278富岡八幡宮13.JPG
12:43
278富岡八幡宮11.JPG

278富岡八幡宮12.JPG

この日の総歩数は8,554歩でした。
IMG_2610.PNG

伊勢屋: https://www.iseya.ne.jp/
深川 伊勢屋 本店: https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131303/13057281/

これで終了です。

昨夜の体重は、67.3kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、おむすび、下山メシ(12/5)、ラブライブ!スクールアイドルミュージカル(12/5)、きみの継ぐ香りは(12/6)、潜入兄妹 特殊詐欺特命捜査官(12/7)、私たちが恋する理由(12/7)、光る君へ(12/8)。
昨夜の風呂読書は、つわものの賦 永井路子。
昨夜の酒は、赤ワインを1/4本と、
240202赤ワイン1.JPG
米焼酎 白銀を水割りダブルで1杯と、
240131米焼酎 白銀1.JPG
ジャパニーズウィスキー 響を水割りシングルで1杯。
241217ジャパニーズウィスキー 響1.JPG
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
nice!(17)  コメント(10) 

nice! 17

コメント 10

Boss365

こんにちは。
リハビリも兼ねた神社仏閣巡りで御朱印拝受、良いかもです。
「萬世泰平」日本は続けてますが、攻められたら厳しいかな?
改修・修繕で綺麗な朱色になってますね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2025-02-14 19:27) 

JUNKO

響懐かしい、相棒が良く飲んでいました。
by JUNKO (2025-02-14 20:01) 

みずき

こういった地域の名所紹介みたいなのも
設置されてるんですね。これをたどって
歩くと、歩数が凄いことになりそうですが
面白そうです(^^♪
by みずき (2025-02-14 23:06) 

ぼんさん

鮮やかな朱色が良い感じですね(^_^)
頚椎症、お大事にされてください。
by ぼんさん (2025-02-15 06:11) 

tommy88

むかし
万博会場でスタンプを貰った
むかし
ディスカバージャパンで国鉄の駅のスタンプを押した
むかし
京都の寺を巡り御朱印長に御朱印拝受
むかし むかし 今はなし
興福寺の寺務所で同い年の従兄が御朱印を記入しています
去年の法事で帰った時 その仕事ぶりを眺めて夫婦で笑いました

by tommy88 (2025-02-15 07:17) 

SORI

ヨッシーパパさん おはようございます。
鮮やかな朱色がいいですね。
富岡八幡宮の御朱印も、いいですね。
by SORI (2025-02-15 08:56) 

tarou

霞城公園(かじょうこうえん)最上義光 山形
25/02/15 09:03:43
Re: (ヨッシーパパ)
> 最上さんと言う子が、小学校の時にいました。
> 関係あったのかなぁ?

お早うございます。
珍しい名前かな・・・

富岡八幡宮は良く聞く名前です。

by tarou (2025-02-15 09:07) 

ずん♪

富岡天満宮が江東区にあるの知りませんでした。
都内って観光地が多いですよね!
私のブログへコメントをありがとうございました。
これからも宜しくお願いします。
by ずん♪ (2025-02-15 10:40) 

ソレイユ

Seesaaブログへのご訪問・コメント、ありがとうございます。
まあ、ぼちぼち、やりましょう。
by ソレイユ (2025-02-15 11:50) 

響

朱塗りが美しいですね。
干支の絵がアート過ぎて蛇がわかりませんでした。
by (2025-02-15 14:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。