ある日の夕食、別の日の夕食。 [夕食]
ある日の夕食。
レモン果汁とミックススパイスとオリーブオイルをかけたサラダです。

バジルソースで和えたサーモン。

モッツァレラチーズ。

胡瓜。

八宝菜風。

ヤングコーン。

椎茸。

長ねぎ。

ウズラの卵。

ポットパイ。レンジで温めるだけですが・・・。



白ワインを1/4本と、黒ごま焼酎 黒胡宝を水割りダブルで1杯で美味しく頂きました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
別の日の夕食。
ローストポークのサラダ。

レモン果汁とミックススパイスとオリーブオイルと粉チーズをかけました。

明太子ポテトチーズ焼き。


チーズのお焦げ部分のカリッとしたところも美味しいです。

餃子の皮にグラタンが包み込まれています。

イチゴシュークリーム。


赤ワインを1/4本(これで一本終了)と、スコッチウィスキー アードベッグを水割りシングルで1杯と、ジャパニーズウィスキー富士山麓を水割りシングルで1杯で美味しく頂きました。
昨夜の体重は、69.5kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、真犯人フラグ(2/6)、ミステリと言う勿れ(2/7)、ドクターホワイト(2/7)。
昨夜の風呂読書は、新・平家物語6 吉川 英治。
昨夜の酒は、白ワインを1/4本(これで一本終了)と、

スコッチウィスキー アードベッグを水割りシングルで1杯と、

ヱビスプレミアムエールを1本。

ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
レモン果汁とミックススパイスとオリーブオイルをかけたサラダです。
バジルソースで和えたサーモン。
モッツァレラチーズ。
胡瓜。
八宝菜風。
ヤングコーン。
椎茸。
長ねぎ。
ウズラの卵。
ポットパイ。レンジで温めるだけですが・・・。
白ワインを1/4本と、黒ごま焼酎 黒胡宝を水割りダブルで1杯で美味しく頂きました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
別の日の夕食。
ローストポークのサラダ。
レモン果汁とミックススパイスとオリーブオイルと粉チーズをかけました。
明太子ポテトチーズ焼き。
チーズのお焦げ部分のカリッとしたところも美味しいです。
餃子の皮にグラタンが包み込まれています。
イチゴシュークリーム。
赤ワインを1/4本(これで一本終了)と、スコッチウィスキー アードベッグを水割りシングルで1杯と、ジャパニーズウィスキー富士山麓を水割りシングルで1杯で美味しく頂きました。
昨夜の体重は、69.5kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、真犯人フラグ(2/6)、ミステリと言う勿れ(2/7)、ドクターホワイト(2/7)。
昨夜の風呂読書は、新・平家物語6 吉川 英治。
昨夜の酒は、白ワインを1/4本(これで一本終了)と、
スコッチウィスキー アードベッグを水割りシングルで1杯と、
ヱビスプレミアムエールを1本。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
土曜のランチはコンビニランチ(500kcal以内に収まるか?)。純米大吟醸 嘉美心。 [ランチ]
土曜のランチはコンビニランチ
さて、500kcal以内に収まったでしょうか?
先ずはベジタブルファーストで。
彩り野菜ミックスです。

少し封を切って、レンジで500wで1分温めます。

135g入りですので25.65kcal 138円です。


119kcalです。


彩り野菜ミックスを入れて、野菜増し増し。

よくかき混ぜていただきます。


330kcalです。



彩り野菜ミックスを入れて、野菜増し増し。

よくかき混ぜていただきます。

合わせて474.65kcalでしたので、らくらくクリアです。

昨夜の体重は、69.3kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜米焼酎 彩葉見たTVドラマは、パティシエとお嬢さん(2/4)、愛しい嘘~優しい闇~(2/4)、鉄オタ道子、2万キロ(2/5)、婚活探偵(2/5)、、逃亡医F(2/5)、もしも、イケメンだけの高校があったら(2/5土)、おいハンサム!!(2/5)、封刃師(2/6))、鎌倉殿の13人(2/6)。
昨夜の風呂読書は、新・平家物語6 吉川 英治。
昨夜の酒は、純米大吟醸 嘉美心を1合と、

やきいも焼酎 黒瀬を水割りダブルで1杯と、

緑茶焼酎 天の美緑を水割りダブルで1杯と、

ヱビスプレミアムエールを1本。

ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
さて、500kcal以内に収まったでしょうか?
先ずはベジタブルファーストで。
彩り野菜ミックスです。
少し封を切って、レンジで500wで1分温めます。
135g入りですので25.65kcal 138円です。
119kcalです。
彩り野菜ミックスを入れて、野菜増し増し。
よくかき混ぜていただきます。
330kcalです。
彩り野菜ミックスを入れて、野菜増し増し。
よくかき混ぜていただきます。
合わせて474.65kcalでしたので、らくらくクリアです。
昨夜の体重は、69.3kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜米焼酎 彩葉見たTVドラマは、パティシエとお嬢さん(2/4)、愛しい嘘~優しい闇~(2/4)、鉄オタ道子、2万キロ(2/5)、婚活探偵(2/5)、、逃亡医F(2/5)、もしも、イケメンだけの高校があったら(2/5土)、おいハンサム!!(2/5)、封刃師(2/6))、鎌倉殿の13人(2/6)。
昨夜の風呂読書は、新・平家物語6 吉川 英治。
昨夜の酒は、純米大吟醸 嘉美心を1合と、
やきいも焼酎 黒瀬を水割りダブルで1杯と、
緑茶焼酎 天の美緑を水割りダブルで1杯と、
ヱビスプレミアムエールを1本。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
木曜日はゴルフ2(お土産、道の駅木更津うまくた)、ヱビスプレミアムエール [ゴルフ]
木曜日は、千葉県木更津市のゴルフ場でラウンドしました。
木曜日はゴルフ1(今年の初バーディー):https://yoshy-papa5.blog.ss-blog.jp/2022-02-25 の続きです。
ゴルフの帰りに道の駅木更津うまくたでおみやげを買って帰りました。


暫く出かける予定もありませんので、先日頂いた、バレンタインデーのお返しも買っておきました。






これは、試食用に頂いた物です。

これは、私の大好物の落花生です。



これも落花生です。


サラダ煎餅の割れてお徳用になった物です。


スーパーで6本入りのビールを買っておきました。



昨夜の体重は、69.0kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、カムカムエヴリバディ、妻、小学生になる。(2/4)。
昨夜の風呂読書は、新・平家物語6 吉川 英治。
昨夜の酒は、白ワインを1/4本と、

アイリッシュウィスキーと間違えたリキュール アイリッシュミストを水割りシングルで1杯と、

ヱビスプレミアムエールを1本。

ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
木曜日はゴルフ1(今年の初バーディー):https://yoshy-papa5.blog.ss-blog.jp/2022-02-25 の続きです。
ゴルフの帰りに道の駅木更津うまくたでおみやげを買って帰りました。
暫く出かける予定もありませんので、先日頂いた、バレンタインデーのお返しも買っておきました。
これは、試食用に頂いた物です。
これは、私の大好物の落花生です。
これも落花生です。
サラダ煎餅の割れてお徳用になった物です。
スーパーで6本入りのビールを買っておきました。
昨夜の体重は、69.0kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、カムカムエヴリバディ、妻、小学生になる。(2/4)。
昨夜の風呂読書は、新・平家物語6 吉川 英治。
昨夜の酒は、白ワインを1/4本と、
アイリッシュウィスキーと間違えたリキュール アイリッシュミストを水割りシングルで1杯と、
ヱビスプレミアムエールを1本。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
木曜日はゴルフ1(今年の初バーディー) [ゴルフ]
木曜日は、千葉県木更津市のゴルフ場でラウンドしました。
朝チェックした天気予報では、晴れ一時曇りですが、風が強そうですし気温も上がらないようです。
実際には、前半はほとんど晴れ間が出ずに、次第に風が出てきて寒かったです。

朝食は海ほたるのコンビニで買って食べました。
左側に天国の階段が見えましたので、ズームして見ました。


反対側に富士山があるのですが、雪を被った山脈しか見えませんでした。

ガーリックバターチキンまん 160円、ハムカツたまごドック 138円。
お中元で貰った野菜ジュースの残りです。

ゴルフ場に着くと少し晴れ間が見えていましたが、この時だけでした。

クラブハウスの中庭は日がさしていませんでした。

途中で2月10日(木)に降った雪が残っているところがありました。

前半の最終ホールは、気持ちよく晴れていました。
このホールは、ロングホールの4打目をピン横のポットバンカーに入れてしまいましたが、なんとか出して、少し長めのパットが入ってくれたので、ボギーですみました。(^^;;

レストランから見える18番ホールです。

和牛千本筋カレー。
牛一頭から僅か300グラム程しか取れない希少部位「千本筋」を柔らかく煮込みました。料理長おすすめの絶品です。





これは、辛さ増し増しに使う液体ですが、そのままで充分でしたので使用せず。

このショートホールで、ピンそば30cmにつけて、OKバーディーでした。
今年初めてでした。
他の方々がプレーしているところを、どや顔で眺めていました。^_^
ただ、この後のホールですぐにOBを出してしまい、残念でした。

最終ホールもなんとかパーで占めましたが、後半はグズグズなゴルフになってしまいました。
この後、土産を買って帰りました。
昨夜の体重は、69.4kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、カムカムエヴリバディ、真夜中にハロー!(2/4)、駐在刑事Season3(2/4)。
昨夜の風呂読書は、新・平家物語6 吉川 英治。
昨夜の酒は、純米大吟醸 花春を1合(これで4合瓶が終了)と、

芋焼酎 伊佐錦 キングダムを水割りダブルで1杯と、

パーフェクトサントリービールを1本(これで、ポイントを貰えるために購入した4本が終了)。炭酸がスーパードライなミニガツンと効いて、苦みもしっかりしていて好みのタイプにビールでした。

ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
朝チェックした天気予報では、晴れ一時曇りですが、風が強そうですし気温も上がらないようです。
実際には、前半はほとんど晴れ間が出ずに、次第に風が出てきて寒かったです。

朝食は海ほたるのコンビニで買って食べました。
左側に天国の階段が見えましたので、ズームして見ました。
反対側に富士山があるのですが、雪を被った山脈しか見えませんでした。
ガーリックバターチキンまん 160円、ハムカツたまごドック 138円。
お中元で貰った野菜ジュースの残りです。
ゴルフ場に着くと少し晴れ間が見えていましたが、この時だけでした。
クラブハウスの中庭は日がさしていませんでした。
途中で2月10日(木)に降った雪が残っているところがありました。
前半の最終ホールは、気持ちよく晴れていました。
このホールは、ロングホールの4打目をピン横のポットバンカーに入れてしまいましたが、なんとか出して、少し長めのパットが入ってくれたので、ボギーですみました。(^^;;
レストランから見える18番ホールです。
和牛千本筋カレー。
牛一頭から僅か300グラム程しか取れない希少部位「千本筋」を柔らかく煮込みました。料理長おすすめの絶品です。
これは、辛さ増し増しに使う液体ですが、そのままで充分でしたので使用せず。
このショートホールで、ピンそば30cmにつけて、OKバーディーでした。
今年初めてでした。
他の方々がプレーしているところを、どや顔で眺めていました。^_^
ただ、この後のホールですぐにOBを出してしまい、残念でした。
最終ホールもなんとかパーで占めましたが、後半はグズグズなゴルフになってしまいました。
この後、土産を買って帰りました。
昨夜の体重は、69.4kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、カムカムエヴリバディ、真夜中にハロー!(2/4)、駐在刑事Season3(2/4)。
昨夜の風呂読書は、新・平家物語6 吉川 英治。
昨夜の酒は、純米大吟醸 花春を1合(これで4合瓶が終了)と、
芋焼酎 伊佐錦 キングダムを水割りダブルで1杯と、
パーフェクトサントリービールを1本(これで、ポイントを貰えるために購入した4本が終了)。炭酸がスーパードライなミニガツンと効いて、苦みもしっかりしていて好みのタイプにビールでした。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
ある日の夕食はおでんなど。 [夕食]
ある日の夕食は豚キムチ炒めやおでんなどでした。
豚キムチ炒め。

餃子。


イカ明太子。

ニンニクの梅肉和え。

ホタルイカ。

大吟醸 雨後の月を1合(これで4合瓶が終了)と、泡盛 瑞泉を水割りダブルで1杯と、そば焼酎 十割を水割りダブルで1杯で美味しく頂きました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
別の日の夕食。
おでん。


青のりと「こな」(静岡風ではおでん粉、だし粉を単に「こな」と呼ばれています。)をかけて頂きます。





この後、二・三日はおでんを食べ続けました。
吟醸酒 雨後の月を1合と、カナディアンウィスキー カナディアンクラブクラシックを水割りシングルで1杯と、スコッチウィスキー ボウモアを水割りシングルで1杯と、銀座ライオン ビヤホール スペシャルを1本で美味しく頂きました。
昨夜の体重は、69.1kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜米焼酎 彩葉見たTVドラマは、カムカムエヴリバディ、あせとせっけん(2/3)、ケイ×ヤク -あぶない相棒(2/3)。
昨夜の風呂読書は、新・平家物語6 吉川 英治。
昨夜の酒は、を1合と、

アメリカンウィスキー ワイルドターキーを水割りシングルで1杯と、

パーフェクトサントリービールを1本。

ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
豚キムチ炒め。
餃子。
イカ明太子。
ニンニクの梅肉和え。
ホタルイカ。
大吟醸 雨後の月を1合(これで4合瓶が終了)と、泡盛 瑞泉を水割りダブルで1杯と、そば焼酎 十割を水割りダブルで1杯で美味しく頂きました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
別の日の夕食。
おでん。
青のりと「こな」(静岡風ではおでん粉、だし粉を単に「こな」と呼ばれています。)をかけて頂きます。
この後、二・三日はおでんを食べ続けました。
吟醸酒 雨後の月を1合と、カナディアンウィスキー カナディアンクラブクラシックを水割りシングルで1杯と、スコッチウィスキー ボウモアを水割りシングルで1杯と、銀座ライオン ビヤホール スペシャルを1本で美味しく頂きました。
昨夜の体重は、69.1kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜米焼酎 彩葉見たTVドラマは、カムカムエヴリバディ、あせとせっけん(2/3)、ケイ×ヤク -あぶない相棒(2/3)。
昨夜の風呂読書は、新・平家物語6 吉川 英治。
昨夜の酒は、を1合と、
アメリカンウィスキー ワイルドターキーを水割りシングルで1杯と、
パーフェクトサントリービールを1本。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
ある日の夕食はデパ地下のお惣菜。パーフェクトサントリービール [夕食]
ある日の夕食はデパ地下のお惣菜でした。
ロールドポークだったかな?

チャーシューのような物。

家で作ったミネストローネ。

チキンたっぷり。

きのこもたっぷり。

もちろん、野菜もたっぷり。

フランだったかな?

洋風の茶碗蒸しのような物。


赤ワインを1/4本と、芋焼酎 木挽きBLUEを水割りダブルで1杯と、黒糖焼酎まんこいを水割りダブルで1杯で美味しく頂きました。


昨夜の体重は、69.0kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜米焼酎 彩葉見たTVドラマは、カムカムエヴリバディ、ハレ婚。(2/1)、ムチャブリ! わたしが社長になるなんて(2/2)。
昨夜の風呂読書は、新・平家物語6 吉川 英治。
昨夜の酒は、純米大吟醸 花春を1合と、

米焼酎 彩葉を水割りダブルで1杯と、

パーフェクトサントリービールを1本。

ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
ロールドポークだったかな?
チャーシューのような物。
家で作ったミネストローネ。
チキンたっぷり。
きのこもたっぷり。
もちろん、野菜もたっぷり。
フランだったかな?
洋風の茶碗蒸しのような物。
赤ワインを1/4本と、芋焼酎 木挽きBLUEを水割りダブルで1杯と、黒糖焼酎まんこいを水割りダブルで1杯で美味しく頂きました。
昨夜の体重は、69.0kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜米焼酎 彩葉見たTVドラマは、カムカムエヴリバディ、ハレ婚。(2/1)、ムチャブリ! わたしが社長になるなんて(2/2)。
昨夜の風呂読書は、新・平家物語6 吉川 英治。
昨夜の酒は、純米大吟醸 花春を1合と、
米焼酎 彩葉を水割りダブルで1杯と、
パーフェクトサントリービールを1本。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
古宇利島から万座毛1(橋の駅リカリカワルミ、沖縄) [200111−13沖縄]
2020年1月11日−13日沖縄
ちょうど2年以上前の旅行の記事です。
この後は、一切旅行に入っておりませんので、温存しておりました。^_^
さて、午前中の仕事が終わってからJALダイナミックパッケージを使用して沖縄に行ってきました。
JALダイナミックパッケージ
普段は、差額が高くなるとエコノミーにするのですが、飛行時間が長いと持病の腰痛が悪化しますのでクラスJにしました。
往路は2,000円か4,000円ぐらいの差額でしたが、帰路は30,000円ほどの差額が出てしまいました。
(もちろん特典航空券も考えましたが、国内線特典航空券の予約開始日が2カ月前から330日前からに変更になっていましたのでクラスJはともかく、エコノミーも満席でした)
JAL919便 クラスJ 羽田 → 那覇 14:50発 - 17:45着
ホテルJALシティ那覇 【JALプラン】【往路午後出発限定】2連泊以上で滞在中夕食1回付★スタンダードルーム/全室禁煙/朝食付き
JAL914便 クラスJ 那覇 → 羽田 15:30発 - 17:45着
82,700円
今帰仁城跡4、ハートロック(古宇利島、沖縄): https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/2022-02-015 の続きです。
橋の駅リカリカワルミ: https://oki-raku.net/sightseeing/tourist-spot/hokubu/rikarikawarumi/
万座毛: https://www.manzamo.jp/manzamou.php
14:52屋我地島に渡り、古宇利島から古宇利大橋を通って、屋我地島に渡りワルミ大橋を通って、沖縄本島に戻ります。
ワルミ大橋を渡ってすぐに、橋の駅リカリカワルミがありました。
底に見えるのがワルミ大橋です。
14:53この場所から遠くに古宇利大橋が見えました。
カメラをズームして見ました。
14:55さて、パノラマ展望台を上って見ます。
14:56
さて、この後は、万座毛に行ってみました。
万座ビーチには、子どもが小さい頃には夏休みによく行っていましたが、万座毛に行くのは初めてでした。
15:52駐車場に車を止めました。
15:55工事中のため、駐車場が遠くにありました。
駐車場から上って来ます。
ホテルJALシティ那覇(ボナペティ): https://www.naha.jalcity.co.jp/restaurant/dinner.php
ホテルJALシティ那覇(朝食バイキング):https://www.naha.jalcity.co.jp/restaurant/breakfast.php
世界遺産 今帰仁城跡: http://nakijinjoseki.jp/
今帰仁城跡のチケット一覧: https://www.asoview.com/channel/tickets/j21di9QzUZ/
てぃーち2 国際通り店: https://tabelog.com/okinawa/A4701/A470101/47012408/
オリオンビール樽生最優秀認定店(てぃーち FOOD FACTORY): https://www.orionbeer.co.jp/navi/detail/7ba79d89-381b-4df4-8bd9-1caa715bbbfe
平和記念公園案内図: http://www.peace-museum.pref.okinawa.jp/annai/kinrinjoho/kouenchizu/map.html
沖縄県平和記念資料館: http://www.peace-museum.pref.okinawa.jp/
ひめゆり平和祈念資料館: http://www.himeyuri.or.jp/JP/top.html
ゆいレール(ご乗車時の注意事項・乗り方 ): https://www.yui-rail.co.jp/howto/guide/
DMMかりゆし水族館: https://kariyushi-aquarium.com/access/
ICHICORO Chocolate PUFFSAND
《イチコロチョコレートパフサンド》
「媚びない美味しさに イ・チ・コ・ロ…。」
沖縄の県産素材を活かして誕生した魅惑的で味わい深いお菓子誕生
http://www.e-nampo.com
商品詳細&商品購入↑
By:SweetDeviL Correction
株式会社ナンポー
伊江島タッチュー(城山): https://www.iejima.org/document/2015011000046/
海洋博公園: https://oki-park.jp/sp/kaiyohaku/inst/73
世界遺産 今帰仁城跡: https://www.nakijinjoseki-osi.jp/
古宇利島について(古宇利オーシャンタワー): https://www.kouri-oceantower.com/kouri-island/
ハートロック(じゃらん): https://www.jalan.net/news/article/528024/
まだまだ続きます。
(2018年春に購入したコンデジです。ズーム時に埃が目立ちますがご了承下さいm(_ _ )m )
昨夜の体重は、69.4kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、カムカムエヴリバディ、ファイトソング(2/1)。
昨夜の風呂読書は、新・平家物語6 吉川 英治。
昨夜の酒は、
220219白ワイン
スコッチウィスキー ボウモアを水割りシングルで1杯と、
パーフェクトサントリービールを1本。
写真は撮り忘れました。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
日曜日はゴルフコンペ(雨のち曇りのち雨のち曇り)、氷決無糖レモン7%500mlが当選。 [ゴルフ]
日曜日は、東京都稲城市のゴルフ場でラウンドしました。
朝チェックした天気予報では、スタートの時間から雨マークから曇りマークに変わります。ただ、風が強そうです。
実際には、予報通りにスタート時には雨が止み、さらに風もほとんど無くしっかり防寒対策をしていると少し暑いぐらいです。
ただ、後半の3ホールぐらいはしっかり雨が降りました。
朝食は、前日コンビニで買ったものを家で温めてから食べました。
ソースたっぷりタルタルフィッシュバーガー 260円、チーズ味わう!チーズサンド 298円。


野菜ジュースを飲みながら頂きました。
どんよりと曇り空です。

ずーっと曇り空です。

梅かな?桃かな?少し上った所にあるのでわかりませんでした。

ここもどんより曇ったまま。

ランチは、鶏肉とカシューナッツのピリ辛甘酢炒め。ご飯は少なめにして貰いましたが、しっかり入っています。


杏仁豆腐。

ザーサイが少しだけ。

卵スープ。

2月10日(木)の残雪がまだ残っているところがありました。

終わってから、クリームあんみつを頂きながら、レストラン内で結果発表がありました。

新ぺリア方式でハンディキャップをたくさん頂き17人中4位でした。

スコアは、そこそこの結果でした。
style="color:#FF0000;">ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「★当選★ファミマで使える無料クーポン進呈!」

当選しましたので、2月12日にコンビニランチを買ったついでに貰ってくる予定でした。
ただ、レジでバーコードを読み取っても対象商品で無いために進まないとのこと。
おかしいなぁ、おかしいですね?
私が棚から持って来たのは9%で対象商品は7%と濃さが違う物だったのでした。
ラインナップの豊富な缶チューハイなのでした。
後日、別のファミマで7%濃度のものを見つけて交換してきました。


昨夜の体重は、70.3kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、私の正しいお兄ちゃん(2/1)。
昨夜の風呂読書は、新・平家物語6 吉川 英治。
昨夜の酒は、氷決無糖レモン7%500ml缶を1本と、

麦焼酎 くろはち×るろうに剣心を水割りダブルで1杯と、

黒糖焼酎 喜界島を水割りダブルで1杯。

ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
朝チェックした天気予報では、スタートの時間から雨マークから曇りマークに変わります。ただ、風が強そうです。
実際には、予報通りにスタート時には雨が止み、さらに風もほとんど無くしっかり防寒対策をしていると少し暑いぐらいです。
ただ、後半の3ホールぐらいはしっかり雨が降りました。
朝食は、前日コンビニで買ったものを家で温めてから食べました。
ソースたっぷりタルタルフィッシュバーガー 260円、チーズ味わう!チーズサンド 298円。
野菜ジュースを飲みながら頂きました。
どんよりと曇り空です。
ずーっと曇り空です。
梅かな?桃かな?少し上った所にあるのでわかりませんでした。
ここもどんより曇ったまま。
ランチは、鶏肉とカシューナッツのピリ辛甘酢炒め。ご飯は少なめにして貰いましたが、しっかり入っています。
杏仁豆腐。
ザーサイが少しだけ。
卵スープ。
2月10日(木)の残雪がまだ残っているところがありました。
終わってから、クリームあんみつを頂きながら、レストラン内で結果発表がありました。
新ぺリア方式でハンディキャップをたくさん頂き17人中4位でした。
スコアは、そこそこの結果でした。
style="color:#FF0000;">ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「★当選★ファミマで使える無料クーポン進呈!」
当選しましたので、2月12日にコンビニランチを買ったついでに貰ってくる予定でした。
ただ、レジでバーコードを読み取っても対象商品で無いために進まないとのこと。
おかしいなぁ、おかしいですね?
私が棚から持って来たのは9%で対象商品は7%と濃さが違う物だったのでした。
ラインナップの豊富な缶チューハイなのでした。
後日、別のファミマで7%濃度のものを見つけて交換してきました。
昨夜の体重は、70.3kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、私の正しいお兄ちゃん(2/1)。
昨夜の風呂読書は、新・平家物語6 吉川 英治。
昨夜の酒は、氷決無糖レモン7%500ml缶を1本と、
麦焼酎 くろはち×るろうに剣心を水割りダブルで1杯と、
黒糖焼酎 喜界島を水割りダブルで1杯。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
土曜のランチはコンビニランチ(500kcal以内に収まるか?)。 [ランチ]
土曜のランチはコンビニランチ
さて、500kcal以内に収まったでしょうか?
先ずはベジタブルファーストで。
彩り野菜ミックスです。

少し封を切って、レンジで500wで1分温めます。

135g入りですので25.65kcal 138円です。


76kcalです。


彩り野菜ミックスを入れて、野菜増し増し。


373kcalです。



豚肉。

きざみネギ。

彩り野菜ミックスを入れて、野菜増し増し。

よくかき混ぜていただきます。

合わせて474.65kcalでしたので、らくらくクリアです。


昨夜の体重は、69.1kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、ミステリと言う勿れ(1/31)、ドクターホワイト(1/31)。
昨夜の風呂読書は、新・平家物語6 吉川 英治。
昨夜の酒は、白ワインを1/4本と、

カナディアンウィスキー カナディアンクラブクラシックを水割りシングルで1杯と、

スプリングバレー 豊潤 496を1本(これで、4本購入するとポイントをくれるキャンぺーンで買った分が終了スーパーで買った6本パックが終了)。

ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
さて、500kcal以内に収まったでしょうか?
先ずはベジタブルファーストで。
彩り野菜ミックスです。
少し封を切って、レンジで500wで1分温めます。
135g入りですので25.65kcal 138円です。
76kcalです。
彩り野菜ミックスを入れて、野菜増し増し。
373kcalです。
豚肉。
きざみネギ。
彩り野菜ミックスを入れて、野菜増し増し。
よくかき混ぜていただきます。
合わせて474.65kcalでしたので、らくらくクリアです。
昨夜の体重は、69.1kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、ミステリと言う勿れ(1/31)、ドクターホワイト(1/31)。
昨夜の風呂読書は、新・平家物語6 吉川 英治。
昨夜の酒は、白ワインを1/4本と、
カナディアンウィスキー カナディアンクラブクラシックを水割りシングルで1杯と、
スプリングバレー 豊潤 496を1本(
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
ある日の夕食はスーパーのお惣菜。 [夕食]
ある日の夕食はスーパーのお惣菜でした。
これは、頂き物のいか明太子と数の子明太子です。

キンピラごぼう。

ゆず七味をかけて頂きます。

モツ煮込み。

筑前煮。

揚げ出し豆腐。

炭火焼き鳥盛り合わせ。(もも・ねぎま)

大吟醸 雨後の月を1合と、泡盛 瑞泉を水割りダブルで1杯と、そば焼酎 十割を水割りダブルで1杯で美味しく頂きました。
昨夜の体重は、68.9kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、カムカムエヴリバディ、真犯人フラグ(1/30)。
昨夜の風呂読書は、新・平家物語6 吉川 英治。
昨夜の酒は、赤ワインを1/4本と、

緑茶焼酎 天の美緑を水割りダブルで1杯と、

をスプリングバレー 豊潤 4961本。

ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
これは、頂き物のいか明太子と数の子明太子です。
キンピラごぼう。
ゆず七味をかけて頂きます。
モツ煮込み。
筑前煮。
揚げ出し豆腐。
炭火焼き鳥盛り合わせ。(もも・ねぎま)
大吟醸 雨後の月を1合と、泡盛 瑞泉を水割りダブルで1杯と、そば焼酎 十割を水割りダブルで1杯で美味しく頂きました。
昨夜の体重は、68.9kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、カムカムエヴリバディ、真犯人フラグ(1/30)。
昨夜の風呂読書は、新・平家物語6 吉川 英治。
昨夜の酒は、赤ワインを1/4本と、
緑茶焼酎 天の美緑を水割りダブルで1杯と、
をスプリングバレー 豊潤 4961本。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/