ランチはゴボ天(JAFカードで温玉、二階席もあり待ちます、うどんこどん、佐賀) [240420博多・佐賀]
2024年4月20日−21日博多・佐賀
4月下旬、午前中の仕事が終わってから博多・佐賀に行って来ました。
さて、他の旅行記が中途半端ですが、食べ物の事は忘れないうちに書かないと、後から写真を見ても、一体何を食べたんだろうと思い出せなくなってしまいますので、その部分だけ先に書く様にしています。
和洋朝食ブッフェ(西鉄グランドホテル): https://yoshy-papa5.blog.ss-blog.jp/2024-05-31 の続きです。
4/20 JAL323クラスJ 東京(羽田) 15:10発 福岡 17:05着
4/21 JAL322クラスJ 福岡 16:50発 東京(羽田) 18:35着
合計 27,000 マイル + 960 円
ホテルはじゃらんで予約しました。
西鉄グランドホテル
プラン名:【早期75】75日前までご予約可能☆早期割引でお得にステイ<朝食付>
プラン内容:■朝食━地元九州、国産の食材を使用したブッフェをお楽しみいただけます。ホテルメイドのブレッドや伝統のビーフカレーなど、ホテル特製の料理をお召し上がりください。
■その他━・朝刊無料・ミネラルウォーターお1人様1本サービス
■キャンセル規定━7日前から 宿泊料金の100%
料金明細 17,700円(税込・サービス料込)利用クーポン:1,000円
ポイント・クーポン利用後:16,700円(税込)
料金特記事項:福岡県並びに福岡市条例により2020年4月1日から1人1泊当り宿泊税(20000円未満:市税150円・県税50円)別途頂きます。
JR九州のweb会員になってネット予約すると「九州ネットきっぷ」ならこんなにお得です。(昨年、JR九州の西九州新幹線で博多から長崎に行った時にも利用しました)
自由席でも指定席でもほぼ半額です。
JR九州
WNI
うどんこどん: https://tabelog.com/saga/A4101/A410101/41007169/
12:36佐賀縣護國神社を参拝した後、20分ほどかかってうどん屋の前に来ました。
親子連れの3人が待っていました。
順番待ちのノートでもあるのでしょうか?と聞くと、無いようですが、一度中に入って待っていることを伝えました。
12:42先に呼ばれた親子連れは、入って右手前の一つだけあるテーブルに座っていました。
私は、3席ほど空いているカウンターに座りました。
これだけの客なら、待ち時間も無いかな?
と、肉うどんにごぼう天をトッピングした物を注文しました。
ふと前を見ると、JAFカード特典があることが判りました。
そのことを伝えると、温玉一つサービスとのこと。
12:47意外と時間がかかるなぁ、と上を見上げると二階もありました。
13:15結局、店に入ってからも30分以上、結局店に着いてから40分ほど待つことになりました。
サービスの温玉と肉うどん、ごぼう天トッピングです。
これまで見たことの無いダイナミックなゴボ天でした。
客は途切れること無く、入ってきて、人気があるはずでした。
とってもおいしく頂きました。
馳走や直 赤坂本店 (ちそうやなお): https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400104/40031943/
和洋朝食ブッフェ: https://nnr-h.com/grandhotel/restaurant/grancafe/menu/?c=12
まだまだ続きます。
昨夜の体重は、68.9kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、虎に翼、正直不動産2(2/20)、リビングの松永さん(2/20)。
昨夜の風呂読書は、この世をば下 永井路子。
昨夜の酒は、赤ワインを1/4本(これで1本終了)と、
黒糖焼酎 奄美を水割りダブルで1杯(これで1升パック終了)と、
カナディアンウィスキー カナディアンクラブクラシック12年を水割りシングルで1杯。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
4月下旬、午前中の仕事が終わってから博多・佐賀に行って来ました。
さて、他の旅行記が中途半端ですが、食べ物の事は忘れないうちに書かないと、後から写真を見ても、一体何を食べたんだろうと思い出せなくなってしまいますので、その部分だけ先に書く様にしています。
和洋朝食ブッフェ(西鉄グランドホテル): https://yoshy-papa5.blog.ss-blog.jp/2024-05-31 の続きです。
4/20 JAL323クラスJ 東京(羽田) 15:10発 福岡 17:05着
4/21 JAL322クラスJ 福岡 16:50発 東京(羽田) 18:35着
合計 27,000 マイル + 960 円
ホテルはじゃらんで予約しました。
西鉄グランドホテル
プラン名:【早期75】75日前までご予約可能☆早期割引でお得にステイ<朝食付>
プラン内容:■朝食━地元九州、国産の食材を使用したブッフェをお楽しみいただけます。ホテルメイドのブレッドや伝統のビーフカレーなど、ホテル特製の料理をお召し上がりください。
■その他━・朝刊無料・ミネラルウォーターお1人様1本サービス
■キャンセル規定━7日前から 宿泊料金の100%
料金明細 17,700円(税込・サービス料込)利用クーポン:1,000円
ポイント・クーポン利用後:16,700円(税込)
料金特記事項:福岡県並びに福岡市条例により2020年4月1日から1人1泊当り宿泊税(20000円未満:市税150円・県税50円)別途頂きます。
JR九州のweb会員になってネット予約すると「九州ネットきっぷ」ならこんなにお得です。(昨年、JR九州の西九州新幹線で博多から長崎に行った時にも利用しました)
自由席でも指定席でもほぼ半額です。
JR九州
WNI
うどんこどん: https://tabelog.com/saga/A4101/A410101/41007169/
12:36佐賀縣護國神社を参拝した後、20分ほどかかってうどん屋の前に来ました。
親子連れの3人が待っていました。
順番待ちのノートでもあるのでしょうか?と聞くと、無いようですが、一度中に入って待っていることを伝えました。
12:42先に呼ばれた親子連れは、入って右手前の一つだけあるテーブルに座っていました。
私は、3席ほど空いているカウンターに座りました。
これだけの客なら、待ち時間も無いかな?
と、肉うどんにごぼう天をトッピングした物を注文しました。
ふと前を見ると、JAFカード特典があることが判りました。
そのことを伝えると、温玉一つサービスとのこと。
12:47意外と時間がかかるなぁ、と上を見上げると二階もありました。
13:15結局、店に入ってからも30分以上、結局店に着いてから40分ほど待つことになりました。
サービスの温玉と肉うどん、ごぼう天トッピングです。
これまで見たことの無いダイナミックなゴボ天でした。
客は途切れること無く、入ってきて、人気があるはずでした。
とってもおいしく頂きました。
馳走や直 赤坂本店 (ちそうやなお): https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400104/40031943/
和洋朝食ブッフェ: https://nnr-h.com/grandhotel/restaurant/grancafe/menu/?c=12
まだまだ続きます。
昨夜の体重は、68.9kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、虎に翼、正直不動産2(2/20)、リビングの松永さん(2/20)。
昨夜の風呂読書は、この世をば下 永井路子。
昨夜の酒は、赤ワインを1/4本(これで1本終了)と、
黒糖焼酎 奄美を水割りダブルで1杯(これで1升パック終了)と、
カナディアンウィスキー カナディアンクラブクラシック12年を水割りシングルで1杯。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/