SSブログ

日曜日のランチは、スーパー駅弁フェア(オホーツク流氷寿し)。アイリッシュウィスキー ブッシュミルズ [ランチ]

1月下旬の日曜日のランチは、スーパー駅弁フェア(オホーツク流氷寿し)。

オホーツク流氷寿し
250126ランチ1.JPG

250126ランチ2.JPG
流氷をイメージしたずわい蟹のジュレ仕立て。
250126ランチ3.JPG

250126ランチ4.JPG

250126ランチ5.JPG

250126ランチ6.JPG

250126ランチ7.JPG

250126ランチ8.JPG

昨夜の体重は、67.2kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、おむすび、コールミー・バイ・ノーネーム(1/10)、未恋〜かくれぼっちたち〜(1/10)、家政婦クロミは腐った家族を許さない(1/11)、わたしをもらって〜追憶編〜(1/11)、べらぼう(1/12)。
昨夜の風呂読書は、炎環 永井路子。
昨夜の酒は、白ワインを1/4本(これで1本終了)と、
250211白ワイン1.JPG
麦焼酎 くろうまを水割りダブルで1杯と、
250220麦焼酎 くろうま2.JPG
アイリッシュウィスキー ブッシュミルズを水割りシングルで1杯。
250227アイリッシュウィスキー ブッシュミルズ1.JPG
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/

nice!(22)  コメント(7) 

1月下旬の夕食は、デパ地下の寿司折りなど。 [夕食]

1月中下旬の夕食は、デパ地下の寿司折りなど。

250125夕食1.JPG

250125夕食2.JPG
京都の店の物でした。
250125夕食3.JPG

250125夕食4.JPG
味がついているのでそのまま食べます。
250125夕食5.JPG

250125夕食6.JPG

250125夕食7.JPG
押し寿司も入っていました。
250125夕食8.JPG

250125夕食9.JPG
これは家で作った味噌汁です。
七味唐辛子をかけて、追い鰹節もしました。
250125夕食10.JPG

加賀鳶 梅吉 純米吟醸を1合と、ジャパニーズウィスキー 響を水割りシングルで1杯と、冬物語を1本で、おいしく頂きました。

昨夜の体重は、66.9kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、おむすび、バツコイ(1/9)、ふたりソロキャンプ(1/9)、ふったらどしゃぶり(1/9)、私の知らない私(1/9)、週末旅の極意2(1/9)。
昨夜の風呂読書は、炎環 永井路子。
昨夜の酒は、赤ワインを1/4本(これで1本終了)と、
250221赤ワイン1.JPG
芋焼酎 茜霧島を水割りダブルで1杯と、
241112芋焼酎 茜霧島1.JPG
アメリカンウィスキー ワイルドターキー1ℓを水割りシングルで1杯と、
250118アメリカンウィスキー ワイルドターキー1ℓ1.JPG
サクラビールを1本。
240202サクラビール1.JPG
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/

nice!(20)  コメント(9) 

夕食は冬のぬくもりを味わうフルコース2(ヘレステーキ、タブレサラダ、ミャクミャク、レストラン シーズン、大阪ガーデンパレス) [250208-09大阪]

2025年2月8日−9日大阪
392ディナー8.JPG
2月上旬に、午前中の仕事が終わってから大阪に行って来ました。
さて、他の旅行記が中途半端ですが、食べ物の事は忘れないうちに書かないと、後から写真を見ても、一体何を食べたんだろうと思い出せなくなってしまいますので、その部分だけ先に書く様にしています。

夕食は冬のぬくもりを味わうフルコース1(レストラン シーズン、大阪ガーデンパレス): https://yoshy-papa5.blog.ss-blog.jp/2025-02-19 の続きです。

大阪には、約2年ぶりでした。
230318-19大阪: https://yoshy-papa5.blog.ss-blog.jp/archive/c2306342780-1

2/8 JAL121 東京(羽田) 14:30発 大阪(伊丹) 15:40着
2/9 JAL614 大阪(伊丹) 16:55発 東京(羽田) 18:05着
合計 16,000マイル + 1,420円
近畿日本ツーリスト
企画名称:宿泊 【ECN】24年下期 行こうよ大阪☆
機関・プラン名称:大阪ガーデンパレス
【早45】シングル 1泊につき 朝食付(夕:0/朝:1/昼:0) 1室
日付:2/8(土)~
予約人員:おとな 1名
お支払金額:10,890円

スクリーンショット 2025-02-08 6.43.23.pngWNI大阪

大阪ガーデンパレス: https://www.hotelgp-osaka.com/
レストラン シーズン: https://www.hotelgp-osaka.com/newsinfo/restaurant/season/
冬のぬくもりを味わうフルコース ¥6,000
オードブル盛り合せ
オニオングラタンスープ
甘鯛の鱗揚げ
牛ヘレステーキ
タブレサラダ
パン2種
クラシックショコラ
コーヒー

19:03甘鯛の鱗揚げ
392ディナー1.JPG
ウロコもパリッパリになっています。
392ディナー2.JPG
19:13牛ヘレステーキ
392ディナー3.JPG
関西なのでフィレではなく、ヘレになります。
392ディナー4.JPG
タブレサラダ。
底にもちもちした粟のようなものが入っていました。
タブレ(ハウス食品): https://housefoods.jp/recipe/rcp_00007139.html
クスクスの食感がよい。地中海沿岸で食べられる料理
392ディナー5.JPG
19:14ステーキには赤ワインですね。
奥のグラスは水です。
392ディナー6.JPG
19:34クラシックショコラ
392ディナー7.JPG

392ディナー8.JPG

392ディナー9.JPG

392ディナー10.JPG
アイスティー。
392ディナー11.JPG

宿泊者割引で料理が5,400円になり、ワインを二杯で1,400円を加えて6,800円でした。
とってもお得に食べられました。

19:47会計した後にふと見ると、大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」がいました。
392ディナー12.JPG

まだまだ続きます。

昨夜の体重は、66.6kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、おむすび、いきなり婚(1/7)、五十嵐夫妻は偽装他人(1/9)、物産展の女~宮崎編(1/9)。
昨夜の風呂読書は、炎環 永井路子。
昨夜の酒は、赤ワインを1/4本と、
250221赤ワイン1.JPG
スコッチウィスキー ボウモア12年を水割りシングルで1杯(これで1本終了)と、
240930スコッチウィスキー ボウモア12年1.JPG
北海道限定サッポロクラシックを1本。
250127北海道限定サッポロクラシック1.JPG
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
nice!(20)  コメント(7) 

阿佐海岸鉄道DMV2(日和佐駅、日和佐城跡、JR牟岐線、薬王寺 瑜祇塔、徳島市、美波町) [241012徳島]

2024年10月12日−14日徳島
796日和佐6.JPG
10月中旬に、午前中の仕事が終わってから徳島に行って来ました。

阿佐海岸鉄道DMV1(ポスト、レンタカー、ネット予約、道の駅「日和佐」、ウェルカめ、日和佐駅、徳島市、美波町)、WITH BEER アンバーエール: https://yoshy-papa5.blog.ss-blog.jp/2025-02-18の続きです。

10/12 JAL461クラスJ 東京(羽田) 15:45発 徳島 17:00着
10/14 JAL460クラスJ 徳島 14:50発 東京(羽田) 16:05着
合計 17,000 マイル + 740円
空港バス: https://www.tokubus.co.jp/airportbus/
徳島空港-徳島駅前 800円。
(「バスもり!」アプリを利用すると2枚綴りで1,500円とお得です。以前調べた時にこれを利用するつもりでしたが、直前にバタバタしていて忘れていました。)
近畿日本ツーリスト JRホテルクレメント徳島 2泊33,000円
【Eクーポン】24年上期(パーソナリップ徳島)【早21】ダブル(1・2名)朝食付
ニコニコレンタカー徳島駅店 12時間 ヴィッツ (グレー系) 3,075円(会員価格)
阿佐海岸鉄道DMV 阿佐海岸鉄道(発車オ〜ライネット)
乗るバス停・阿波海南文化村 (11:46 発車予定)
降りるバス停・道の駅宍喰温泉 (12:20 到着予定) 800円
乗るバス停・道の駅宍喰温泉 (13:32 発車予定)
降りるバス停・阿波海南文化村 (14:05 到着予定) 800円

スクリーンショット 2024-10-13 8.17.42.png徳島WNI

DMV(デュアル・モード・ビークル): https://asatetu.com/archives/156/
阿佐海岸鉄道DMV 阿佐海岸鉄道(発車オ〜ライネット): https://secure.j-bus.co.jp/hon
道の駅「日和佐」: https://www.michinoekihiwasa.com/

10:38さて、これから世界初のDMV(デュアル・モード・ビークル)に乗るためにレンタカーを借りて、阿波海南文化村に向かっています。
途中で道の駅日和佐に立ち寄っています。
796日和佐1.JPG
道の駅が隣接している日和佐駅の向こう側に出て来ました。
796日和佐2.JPG
10:40日和佐城跡の天守閣が見えます。
796日和佐3.JPG
10:42線路を渡って道の駅側のホームに行くと電車が来るようです。
796日和佐4.JPG

796日和佐5.JPG
JR牟岐線の徳島行きでした。
796日和佐6.JPG
さて、道の駅に戻ります。
796日和佐7.JPG
10:47薬王寺 瑜祇塔が見えました。
796日和佐8.JPG

捨六: https://tabelog.com/tokushima/A3601/A360101/36003654/#index
JRホテルクレメント徳島: https://www.jrclement.co.jp/tokushima/
朝食ビュッフェ: https://www.jrclement.co.jp/tokushima/restaurant/cafe_clement/c_breakfast/
日愛うどん 宍喰店 (にちあいうどん): https://tabelog.com/tokushima/A3602/A360204/36001619/
美味心鮮 籠屋町 鳴帆渡: https://tabelog.com/tokushima/A3601/A360101/36002872/#index
本家橋本: https://tabelog.com/tokushima/A3601/A360101/36001365/

まだまだ続きます。

昨夜の体重は、67.4kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、おむすび、墜落 JKと廃人教師 Lesson2(1/3)、TRUE COLORS(1/5)、東京サラダボウル(1/7)、御曹司に恋はムズすぎる(1/7)、アリスさんちの囲炉裏端(1/7)。
昨夜の風呂読書は、炎環 永井路子。
昨夜の酒は、赤ワインを1/4本と、
250221赤ワイン1.JPG
WITH BEER アンバーエールを1本と、
250217WITH BEER アンバーエール1.JPG
泡盛 島唄を水割りシングルで1杯。
240717泡盛 島唄1.JPG
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
nice!(20)  コメント(6) 

羽田空港-長崎空港4(前ノ島、向島、竜宮の池、大村湾、多良見のぞみ公園、28分遅れで到着) [241116長崎]

2024年11月16日−17日長崎
535羽田ー長崎12.JPG
11月中旬、午前中の仕事が終わってから長崎に行って来ました。

羽田空港-長崎空港3(福岡空港、諫早湾干拓堤防道路): https://yoshy-papa5.blog.ss-blog.jp/2025-02-17の続きです。

長崎には、1年半ぶりでした。
150620-21長崎1: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/archive/c2305614774-1c2305614774-1
150620-21長崎2: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/archive/c2305784120-1c2305784120-1
230520-21長崎・西九州新幹線: https://yoshy-papa5.blog.ss-blog.jp/archive/c2306345976-1

11/16 JAL611 東京(羽田) 14:15発 長崎 16:15着
11/17 JAL614 長崎 17:10発 東京(羽田) 18:45着
合計 20,500マイル + 740円
IHGで予約しました。
Crowne Plaza ホテル長崎グラバーヒル禁煙シングルルーム17平米
料金タイプ: Ihg1r Breakfast Bb
1泊ごとの客室料金:¥12,835.00 (JPY)

スクリーンショット 2024-11-16 6.21.41.png東京WNI
スクリーンショット 2024-11-16 12.16.37.png長崎WNI

16:32羽田空港を15分遅れで出発しましたので、長崎空港にとっくに到着している筈なのですが、まだ長崎上空です。
535羽田ー長崎1.JPG
16:34前ノ島、向島、竜宮の池が見えました。
535羽田ー長崎2.JPG
そこから陸地に入り長崎空港のある大村湾に向かいます。
535羽田ー長崎3.JPG
16:35
535羽田ー長崎4.JPG
16:36多良見のぞみ公園のある半島です。
535羽田ー長崎5.JPG

535羽田ー長崎6.JPG
16:38どんどん降下していきます。
535羽田ー長崎7.JPG

535羽田ー長崎8.JPG

535羽田ー長崎9.JPG
長崎空港に着陸しました。
535羽田ー長崎10.JPG
16:42
535羽田ー長崎11.JPG
16:43結局28分遅れで到着しました。
535羽田ー長崎12.JPG

季寄料理 赫々 (かっかく): https://tabelog.com/nagasaki/A4201/A420101/42003926/
ANAクラウンプラザホテル長崎グラバーヒル: https://www.anacrowneplaza-nagasaki.jp/
みらく苑: https://tabelog.com/nagasaki/A4201/A420101/42000629/

まだまだ続きます。

昨夜の体重は、67.4kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、海に眠るダイヤモンド(12/22)、マイダイアリー(12/22)、モンスター(12/23)、ウイングマン(12/25)、バツコイ(12/26)、墜落 JKと廃人教師 Lesson2(12/27)、ラブライブ!スクールアイドルミュージカル(12/27)、きみの継ぐ香りは(12/27)、十角館の殺人(1/2)。
昨夜の風呂読書は、炎環 永井路子。
昨夜の酒は、白ワインを1/4本と、
250211白ワイン1.JPG
冬物語を1本(これで6本パックが終了)と、
241211冬物語1.JPG
黒糖焼酎 里の曙を水割りダブルで1杯と、
240615黒糖焼酎 里の曙1.JPG
カナディアンウィスキー カナディアンクラブを水割りシングルで1杯。
250215カナディアンウィスキー カナディアンクラブ1.JPG
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
nice!(22)  コメント(7) 

日曜日は、スーパーのランチ(いくらやうにが入った贅沢海鮮重(活〆ぶり入))。 [ランチ]

1月中旬の日曜日は、スーパーのランチ。

いくらやうにが入った贅沢海鮮重(活〆ぶり入)。
250119ランチ1.JPG

250119ランチ2.JPG
ホタテの貝柱。
250119ランチ3.JPG
いくらとうに。
250119ランチ4.JPG
マグロとぶり。
250119ランチ5.JPG
ネギトロ。
250119ランチ6.JPG
海苔巻きにしても美味しいです。
250119ランチ7.JPG

250119ランチ8.JPG

250119ランチ9.JPG

昨夜の体重は、66.4kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、おむすび、全領域異常解決室(12/18)、バツコイ(12/19)、ウェル美とネス子。(12/19)、わたしの宝物(12/19)、墜落 JKと廃人教師 Lesson2(12/20)、下山メシ(12/19)、ラブライブ!スクールアイドルミュージカル(12/19)、きみの継ぐ香りは(12/20)。
昨夜の風呂読書は、炎環 永井路子。
昨夜の酒は、黒帯を1合(これで1本終了)と、
250207黒帯1.JPG
米焼酎 白銀を水割りダブルで1杯と、
240131米焼酎 白銀1.JPG
ジャパニーズウィスキー 響を水割りシングルで1杯。
241217ジャパニーズウィスキー 響1.JPG
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
nice!(20)  コメント(8) 

羽田空港ー高松空港2(海ほたる、富津、江ノ島、富士山、スカイタイム) [241130高松・丸亀]

2024年11月30日−12月1日高松・丸亀
098羽田 -高松7.JPG
11月下旬、午前中の仕事が終わってから高松・丸亀に行って来ました。

羽田空港ー高松空港(バス、パッセンジャーステップ、3分遅れ、ナッシージェット宮崎、風の塔): https://yoshy-papa5.blog.ss-blog.jp/2025-02-15 の続きです。

香川県には、約2年半ぶりでした。
220611−12高松: https://yoshy-papa5.blog.ss-blog.jp/archive/c2306294680-1
160827-29琴平・高松; https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/archive/c2306059764-1

11/30 JAL483J 東京(羽田) 14:45発 高松 16:05着
12/01 JAL484J 高松 16:50発 東京(羽田) 18:05着
合計 17,000マイル + 740円
ホテルはJTBで予約しました。
宿泊施設:JRホテルクレメント高松 (087-811-1111)
プラン名:お部屋タイプお約束プラン/一泊朝食付き 人数(合計):1名
部屋/部屋数:スタンダードシングル 1ベッド 禁煙/1室 食事条件:1泊朝食のみ
交通案内:JR高松駅→徒歩約1分
<宿泊代金>18,634円 (消費税込)

15:02羽田空港を出発して東京湾を旋回しながら上昇中です。
海蛍が見えて来ました。
098羽田 -高松1.JPG

098羽田 -高松2.JPG
15:03富津のあたりです。
098羽田 -高松3.JPG

098羽田 -高松4.JPG
15:05江ノ島が見えています。
098羽田 -高松5.JPG
蛇行している境川もよく見えます。
098羽田 -高松6.JPG
15:13待ちに待った富士山です。
098羽田 -高松7.JPG

098羽田 -高松8.JPG

098羽田 -高松9.JPG
15:14サービスドリンクはスカイタイム(ももとぶどう)にします。
098羽田 -高松10.JPG
15:17雲が増えて来ました。
098羽田 -高松11.JPG
15:21すっかり雲の上です。
098羽田 -高松12.JPG

すし 森山: https://tabelog.com/kagawa/A3701/A370101/37000349/
JRホテルクレメント高松: https://www.jrclement.co.jp/takamatsu/
カフェ&レストラン「ヴァン」: https://www.jrclement.co.jp/takamatsu/restaurant/vent/v_breakfast/
石川うどん: https://tabelog.com/kagawa/A3702/A370202/37007810/#index
母恵夢: https://www.poeme-onlineshop.jp/shop/default.aspx?gad_source=5&gclid=EAIaIQobChMIkPT8vbywiwMV2SV7Bx3VMRK9EAAYASAAEgJx3vD_BwE

まだまだ続きます。

昨夜の体重は、66.9kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、おむすび、3年C組は不倫してます。(12/17)、ウイングマン(12/17)。
昨夜の風呂読書は、炎環 永井路子。
昨夜の酒は、赤ワインを1/4本と、
250221赤ワイン1.JPG
スコッチウィスキー アードベッグ10年を水割りシングルで1杯と、
241118スコッチウィスキー アードベッグ10年1.JPG
ヱビスクリエイティブブリュー焦香を1本(これで6本セットが終了)。
241209ヱビスクリエイティブブリュー焦香1.JPG
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
nice!(21)  コメント(4) 

1月中旬の夕食は、デパ地下の寿司折りなど。 [夕食]

1月中旬の夕食は、デパ地下の寿司折りなど。

札幌の鮨屋のものでした。
250116夕食1.JPG

250116夕食2.JPG
カニ、タイ、カニ。
250116夕食3.JPG
ウニ、蟹味噌と身、いくらの軍艦。
250116夕食4.JPG
???、牛、???。
250116夕食5.JPG
サーモン、ホタテの貝柱、エビ。
250116夕食6.JPG
鯖の押し寿司。
250116夕食7.JPG
数の子入り。
250116夕食10.JPG
オニオンスライス。
250116夕食8.JPG
味噌汁。
250116夕食9.JPG

福正宗 純米辛口 生詰を1合と、泡盛 島唄を水割りダブルで1杯で、おいしく頂きました。

昨夜の体重は、67.3kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、おむすび、マイダイアリー(12/15)、若草物語―恋する姉妹と恋せぬ私(12/15)、モンスター(12/16)、オクラ~迷宮入り事件捜査~(12/17)。
昨夜の風呂読書は、炎環 永井路子。
昨夜の酒は、赤ワインを1/4本(これで1本終了)と、
250217赤ワイン1.JPG
サッポロ 銀座ライオンビヤホール スペシャルを1本と、
241214サッポロ 銀座ライオンビヤホール スペシャル1.JPG
しそ焼酎 若紫ノ君を水割りダブルで1杯。
251117しそ焼酎 若紫ノ君1.JPG
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
nice!(20)  コメント(6) 

1月中旬の夕食は、デパ地下のお惣菜など。麦焼酎 くろうま [夕食]

1月中旬の夕食は、デパ地下のお惣菜など。

250113夕食1.JPG
オードブルの盛り合わせ。
250113夕食2.JPG
りんごとセロリのサラダ。
250113夕食3.JPG
ローストチキン。
250113夕食4.JPG
夏みかんが良いアクセント。
250113夕食5.JPG
豚肉のオリーブ炒め。
250113夕食6.JPG

250113夕食7.JPG

250113夕食8.JPG
和風ハンバーグ。
250113夕食9.JPG
ポタージュスープ。
250113夕食10.JPG

250113夕食11.JPG

赤ワインを1/4本と、サッポロ 銀座ライオンビヤホール スペシャルを1本で、おいしく頂きました。

昨夜の体重は、66.8kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、おむすび、光る君へ(12/15)、海に眠るダイヤモンド(12/15)。
昨夜の風呂読書は、つわものの賦・炎環 永井路子。
昨夜の酒は、赤ワインを1/4本と、
250217赤ワイン1.JPG
麦焼酎 くろうまを水割りダブルで1杯と、
250220麦焼酎 くろうま2.JPG
アイリッシュウイスキー ジェムソン1ℓを水割りシングルで1杯(これで1本終了)。
240722アイリッシュウイスキー ジェムソン1ℓ1.JPG
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/

nice!(18)  コメント(7) 

夕食は冬のぬくもりを味わうフルコース1(レストラン シーズン、大阪ガーデンパレス) [250208-09大阪]

2025年2月8日−9日大阪
382ディナー7.JPG
2月上旬に、午前中の仕事が終わってから大阪に行って来ました。
さて、他の旅行記が中途半端ですが、食べ物の事は忘れないうちに書かないと、後から写真を見ても、一体何を食べたんだろうと思い出せなくなってしまいますので、その部分だけ先に書く様にしています。

空弁(銀座旬菜青山のそら弁、羽田空港): https://yoshy-papa5.blog.ss-blog.jp/2025-02-12 の続きです。

大阪には、約2年ぶりでした。
230318-19大阪: https://yoshy-papa5.blog.ss-blog.jp/archive/c2306342780-1

2/8 JAL121 東京(羽田) 14:30発 大阪(伊丹) 15:40着
2/9 JAL614 大阪(伊丹) 16:55発 東京(羽田) 18:05着
合計 16,000マイル + 1,420円
近畿日本ツーリスト
企画名称:宿泊 【ECN】24年下期 行こうよ大阪☆
機関・プラン名称:大阪ガーデンパレス
【早45】シングル 1泊につき 朝食付(夕:0/朝:1/昼:0) 1室
日付:2/8(土)~
予約人員:おとな 1名
お支払金額:10,890円

スクリーンショット 2025-02-08 6.43.23.pngWNI大阪

大阪ガーデンパレス: https://www.hotelgp-osaka.com/
レストラン シーズン: https://www.hotelgp-osaka.com/newsinfo/restaurant/season/
冬のぬくもりを味わうフルコース ¥6,000
オードブル盛り合せ
オニオングラタンスープ
甘鯛の鱗揚げ
牛ヘレステーキ
タブレサラダ
パン2種
クラシックショコラ
コーヒー

18:32エレベータホールに和食の店がありますが、昼のみの営業のようでした。
382ディナー1.JPG
フロントに向かう途中、右手にレストランがあります。
382ディナー2.JPG

382ディナー3.JPG
18:34飛行機の出発が通常の遅れに加えて搭乗口での器械トラブルで30分も遅れ、さらに渋滞のため空港バスも遅れたためチェクインの時に開始時刻を30分遅らせてもらいまいした。
382ディナー4.JPG
18:37白ワイン 700円です。
382ディナー5.JPG
18:41オードブル盛り合せ
382ディナー6.JPG
サーモン
382ディナー7.JPG
フォアグラのブルーベリーソースがけ
382ディナー8.JPG
18:52オニオングラタンスープ
382ディナー9.JPG
パン2種
382ディナー10.JPG

まだまだ続きます。

昨夜の体重は、66.7kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、おむすび、きみの継ぐ香りは(12/13)、潜入兄妹 特殊詐欺特命捜査官(12/13)。
昨夜の風呂読書は、つわものの賦 永井路子。
昨夜の酒は、赤ワインを1/4本と、
250217赤ワイン1.JPG
アメリカンウィスキー ワイルドターキー1ℓを水割りシングルで1杯と、
250118アメリカンウィスキー ワイルドターキー1ℓ1.JPG
パーフェクトサントリービールを1本。
250206パーフェクトサントリービール1.JPG
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/

nice!(25)  コメント(7)