羽田空港ー徳島空港3(有田川、地の島・沖の島、和歌山湾、沼島・淡路島、大鳴門橋、大手海岸、16分遅れ、徳島阿波おどり空港) [241012徳島]
2024年10月12日−14日徳島

10月中旬に、午前中の仕事が終わってから徳島に行って来ました。
羽田空港ー徳島空港2(東京湾、第二海堡、江ノ島、スカイタイム、セントレア空港、雲出川、大鳴門橋?)、北海道限定サッポロクラシック: https://yoshy-papa5.blog.ss-blog.jp/2025-01-28 の続きです。
10/12 JAL461クラスJ 東京(羽田) 15:45発 徳島 17:00着
10/14 JAL460クラスJ 徳島 14:50発 東京(羽田) 16:05着
合計 17,000 マイル + 740円
空港バス: https://www.tokubus.co.jp/airportbus/
徳島空港-徳島駅前 800円。
(「バスもり!」アプリを利用すると2枚綴りで1,500円とお得です。以前調べた時にこれを利用するつもりでしたが、直前にバタバタしていて忘れていました。)
近畿日本ツーリスト JRホテルクレメント徳島 2泊33,000円
【Eクーポン】24年上期(パーソナリップ徳島)【早21】ダブル(1・2名)朝食付
ニコニコレンタカー徳島駅店 12時間 ヴィッツ (グレー系) 3,075円(会員価格)
阿佐海岸鉄道DMV 阿佐海岸鉄道(発車オ〜ライネット)
乗るバス停・阿波海南文化村 (11:46 発車予定)
降りるバス停・道の駅宍喰温泉 (12:20 到着予定) 800円
乗るバス停・道の駅宍喰温泉 (13:32 発車予定)
降りるバス停・阿波海南文化村 (14:05 到着予定) 800円
徳島WNI
17:02和歌山県有田市の有田川河口ふきんです。
河口の右手には、地の島、沖の島が見えています。

17:03

17:05和歌山湾を西に向かいます。

17:07

17:08沼島とその向こうに淡路島が見えます。

17:09

大鳴門橋が見えたのですが、ピンボケです。

17:10同様です。

17:12大手海岸が見えます。
その向こうに、大鳴門橋も見えました。

徳島阿波おどり空港です。

着陸しました。

17:16羽田空港を10分遅れて主発して16分遅れで到着しました。

17:19

捨六: https://tabelog.com/tokushima/A3601/A360101/36003654/#index
JRホテルクレメント徳島: https://www.jrclement.co.jp/tokushima/
朝食ビュッフェ: https://www.jrclement.co.jp/tokushima/restaurant/cafe_clement/c_breakfast/
日愛うどん 宍喰店 (にちあいうどん): https://tabelog.com/tokushima/A3602/A360204/36001619/
美味心鮮 籠屋町 鳴帆渡: https://tabelog.com/tokushima/A3601/A360101/36002872/#index
本家橋本: https://tabelog.com/tokushima/A3601/A360101/36001365/
まだまだ続きます。
昨夜の体重は、66.1kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、おむすび、未来の私にブッかまされる!?(11/25)、オクラ~迷宮入り事件捜査~(11/26)。
昨夜の風呂読書は、つわものの賦 永井路子。
昨夜の酒は、加賀鳶 梅吉 純米吟醸を1合(これで1本終了)と、

ジャパニーズウィスキー 響を水割りシングルで1杯と、

北海道限定サッポロクラシックを1本。

ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
10月中旬に、午前中の仕事が終わってから徳島に行って来ました。
羽田空港ー徳島空港2(東京湾、第二海堡、江ノ島、スカイタイム、セントレア空港、雲出川、大鳴門橋?)、北海道限定サッポロクラシック: https://yoshy-papa5.blog.ss-blog.jp/2025-01-28 の続きです。
10/12 JAL461クラスJ 東京(羽田) 15:45発 徳島 17:00着
10/14 JAL460クラスJ 徳島 14:50発 東京(羽田) 16:05着
合計 17,000 マイル + 740円
空港バス: https://www.tokubus.co.jp/airportbus/
徳島空港-徳島駅前 800円。
(「バスもり!」アプリを利用すると2枚綴りで1,500円とお得です。以前調べた時にこれを利用するつもりでしたが、直前にバタバタしていて忘れていました。)
近畿日本ツーリスト JRホテルクレメント徳島 2泊33,000円
【Eクーポン】24年上期(パーソナリップ徳島)【早21】ダブル(1・2名)朝食付
ニコニコレンタカー徳島駅店 12時間 ヴィッツ (グレー系) 3,075円(会員価格)
阿佐海岸鉄道DMV 阿佐海岸鉄道(発車オ〜ライネット)
乗るバス停・阿波海南文化村 (11:46 発車予定)
降りるバス停・道の駅宍喰温泉 (12:20 到着予定) 800円
乗るバス停・道の駅宍喰温泉 (13:32 発車予定)
降りるバス停・阿波海南文化村 (14:05 到着予定) 800円

17:02和歌山県有田市の有田川河口ふきんです。
河口の右手には、地の島、沖の島が見えています。
17:03
17:05和歌山湾を西に向かいます。
17:07
17:08沼島とその向こうに淡路島が見えます。
17:09
大鳴門橋が見えたのですが、ピンボケです。
17:10同様です。
17:12大手海岸が見えます。
その向こうに、大鳴門橋も見えました。
徳島阿波おどり空港です。
着陸しました。
17:16羽田空港を10分遅れて主発して16分遅れで到着しました。
17:19
捨六: https://tabelog.com/tokushima/A3601/A360101/36003654/#index
JRホテルクレメント徳島: https://www.jrclement.co.jp/tokushima/
朝食ビュッフェ: https://www.jrclement.co.jp/tokushima/restaurant/cafe_clement/c_breakfast/
日愛うどん 宍喰店 (にちあいうどん): https://tabelog.com/tokushima/A3602/A360204/36001619/
美味心鮮 籠屋町 鳴帆渡: https://tabelog.com/tokushima/A3601/A360101/36002872/#index
本家橋本: https://tabelog.com/tokushima/A3601/A360101/36001365/
まだまだ続きます。
昨夜の体重は、66.1kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、おむすび、未来の私にブッかまされる!?(11/25)、オクラ~迷宮入り事件捜査~(11/26)。
昨夜の風呂読書は、つわものの賦 永井路子。
昨夜の酒は、加賀鳶 梅吉 純米吟醸を1合(これで1本終了)と、
ジャパニーズウィスキー 響を水割りシングルで1杯と、
北海道限定サッポロクラシックを1本。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/