SSブログ

木曜日は、富岡天満宮参り5(東参道、弁天池、七渡神社)、パーフェクトサントリービール [神社]

木曜日のゴルフは、10月中旬から悪化した頚椎症のため、休止中です。
年末に手術を受けましたが、4月頃まで休止します。
さて、都内の神社を巡って御朱印でも頂こうかな?
少しは、リハビリにでもなるでしょうか?
236富岡八幡宮11.JPG
木曜日は、富岡天満宮参り4(伊能忠敬翁銅像、深川宿 富岡八幡店、大関力士碑、日本一の黄金神輿、西山道と東参道): https://yoshy-papa5.blog.ss-blog.jp/2025-02-06 の続きです。

富岡天満宮: http://www.tomiokahachimangu.or.jp/index.html#annai

12:14富岡八幡宮の出入り口には、西参道、正面参道とこの東参道があります。
ここだけ朱色ではなく、石材の色です。
236富岡八幡宮1.JPG
12:15東参道の途中の北側に鳥居がありました。
社号標には七渡弁天社と記載されています。
236富岡八幡宮2.JPG
七渡神社
御祭神 市木嶋姫命
例祭日  6月17日
七渡弁天と親しまれる八幡様の地主神。6月17日の例察には遠方からも参拝者が訪れます。
八幡宮が創祀される以前から祀られる地主神。関東大震災・東京大空襲の災難もくぐりぬけ、このときに弁天池に避難した人は一命を取りとめたといいます。また、ご祭日にはお使いの白蛇が出てくるという話もよく聞かれ、神社の職員も度々目にしています。HPより
236富岡八幡宮3.JPG
先に進んでみます。
236富岡八幡宮4.JPG
12:16弁天池に架かる橋です。
236富岡八幡宮5.JPG
鯉がいました。
236富岡八幡宮6.JPG
12:17水口から水は出ておらず、水盆は枯れています。
236富岡八幡宮7.JPG
もう一つ鳥居が有りました。
236富岡八幡宮8.JPG
12:19
236富岡八幡宮9.JPG

236富岡八幡宮10.JPG
神額も立派で金ピカの縁取りです。
236富岡八幡宮11.JPG

この日の総歩数は8,554歩でした。
IMG_2610.PNG

伊勢屋: https://www.iseya.ne.jp/
深川 伊勢屋 本店: https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131303/13057281/

まだまだ続きます。

ポイントサイトで4本分がポイント還元になるので6本購入しました。
250206パーフェクトサントリービール2.JPG

250206パーフェクトサントリービール3.JPG
昨夜の体重は、66.8kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、おむすび、純喫茶イニョン(11/27)、バツコイ(11/28)、ウェル美とネス子。(11/28)、わたしの宝物(11/28)、未来の私にブッかまされる!?(11/28)、ラブライブ!スクールアイドルミュージカル(11/28)。
昨夜の風呂読書は、つわものの賦 永井路子。
昨夜の酒は、赤ワインを1/4本(これで1本終了)と、
240202赤ワイン1.JPG
パーフェクトサントリービールを1本。
250206パーフェクトサントリービール1.JPG
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
nice!(24)  コメント(8)