SSブログ

土産は母恵夢(うどんのベンチ、ヤドン、高松空港)、黒帯 [241130高松・丸亀]

今夜は、大阪にいます。
スクリーンショット 2025-02-08 6.27.15.pngWNI東京
スクリーンショット 2025-02-08 6.43.23.pngWNI大阪

2024年11月30日−12月1日高松・丸亀
789土産5.JPG
11月下旬、午前中の仕事が終わってから高松・丸亀に行って来ました。
さて、他の旅行記が中途半端ですが、食べ物の事は忘れないうちに書かないと、後から写真を見ても、一体何を食べたんだろうと思い出せなくなってしまいますので、その部分だけ先に書く様にしています。
ランチは讃岐うどん(石川うどん、プリン、丸亀、香川)、米焼酎 白銀: https://yoshy-papa5.blog.ss-blog.jp/2025-02-01 の続きです。

香川県には、約2年半ぶりでした。
220611−12高松: https://yoshy-papa5.blog.ss-blog.jp/archive/c2306294680-1
160827-29琴平・高松; https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/archive/c2306059764-1

11/30 JAL483J 東京(羽田) 14:45発 高松 16:05着
12/01 JAL484J 高松 16:50発 東京(羽田) 18:05着
合計 17,000マイル + 740円
ホテルはJTBで予約しました。
宿泊施設:JRホテルクレメント高松 (087-811-1111)
プラン名:お部屋タイプお約束プラン/一泊朝食付き 人数(合計):1名
部屋/部屋数:スタンダードシングル 1ベッド 禁煙/1室 食事条件:1泊朝食のみ
交通案内:JR高松駅→徒歩約1分
<宿泊代金>18,634円 (消費税込)

母恵夢: https://www.poeme-onlineshop.jp/shop/default.aspx?gad_source=5&gclid=EAIaIQobChMIkPT8vbywiwMV2SV7Bx3VMRK9EAAYASAAEgJx3vD_BwE

16:04丸亀からリムジンバスに乗って高松空港に着いて、2階の土産物売り場に来ました。
讃岐うどんで有名なので、ベンチもうどんです。
789土産5.JPG
16:09ポケモンのヤドンがいます。
789土産6.JPG
さて、なんと読むでしょう?
789土産1.JPG
ポエムと読むそうです。
789土産2.JPG

789土産3.JPG
美味しく頂きました。
789土産4.JPG

すし 森山: https://tabelog.com/kagawa/A3701/A370101/37000349/
JRホテルクレメント高松: https://www.jrclement.co.jp/takamatsu/
カフェ&レストラン「ヴァン」: https://www.jrclement.co.jp/takamatsu/restaurant/vent/v_breakfast/
石川うどん: https://tabelog.com/kagawa/A3702/A370202/37007810/#index

まだまだ続きます。

250207黒帯2.JPG

250207黒帯3.JPG
昨夜の体重は、66.0kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、おむすび、きみの継ぐ香りは(11/29)、私たちが恋する理由(11/30)。
昨夜の風呂読書は、つわものの賦 永井路子。
昨夜の酒は、黒帯を1合と、
250207黒帯1.JPG
芋焼酎 茜霧島を水割りダブルで1杯。
241112芋焼酎 茜霧島1.JPG
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
nice!(14)  コメント(4)