羽田空港ー高松空港(バス、パッセンジャーステップ、3分遅れ、ナッシージェット宮崎、風の塔) [241130高松・丸亀]
2024年11月30日−12月1日高松・丸亀

11月下旬、午前中の仕事が終わってから高松・丸亀に行って来ました。
土産は母恵夢(うどんのベンチ、ヤドン、高松空港)、黒帯: https://yoshy-papa5.blog.ss-blog.jp/2025-02-08 の続きです。
香川県には、約2年半ぶりでした。
220611−12高松: https://yoshy-papa5.blog.ss-blog.jp/archive/c2306294680-1
160827-29琴平・高松; https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/archive/c2306059764-1
11/30 JAL483J 東京(羽田) 14:45発 高松 16:05着
12/01 JAL484J 高松 16:50発 東京(羽田) 18:05着
合計 17,000マイル + 740円
ホテルはJTBで予約しました。
宿泊施設:JRホテルクレメント高松 (087-811-1111)
プラン名:お部屋タイプお約束プラン/一泊朝食付き 人数(合計):1名
部屋/部屋数:スタンダードシングル 1ベッド 禁煙/1室 食事条件:1泊朝食のみ
交通案内:JR高松駅→徒歩約1分
<宿泊代金>18,634円 (消費税込)
14:27高松行きは、一階からバスで移動します。

14:28

14:34パッセンジャーステップで飛行機に乗りますが、こればっかりはバリアフリーにはなりません。

14:37着席しました。

14:43出発まで2分しかありませんが、最後のバスから降りてきた乗客です。

14:47ようやくパッセンジャーステップが離れていきます。

14:48なんとか3分遅れで出発できました。

14:50ソラシドエアの「ナッシージェット宮崎」です。

15:00羽田空港を離陸しました。

旋回しながら上昇して行きます。

15:01

アクアラインの風の塔が見えました。

すし 森山: https://tabelog.com/kagawa/A3701/A370101/37000349/
JRホテルクレメント高松: https://www.jrclement.co.jp/takamatsu/
カフェ&レストラン「ヴァン」: https://www.jrclement.co.jp/takamatsu/restaurant/vent/v_breakfast/
石川うどん: https://tabelog.com/kagawa/A3702/A370202/37007810/#index
母恵夢: https://www.poeme-onlineshop.jp/shop/default.aspx?gad_source=5&gclid=EAIaIQobChMIkPT8vbywiwMV2SV7Bx3VMRK9EAAYASAAEgJx3vD_BwE
まだまだ続きます。
昨夜の体重は、66.8kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、おむすび、海に眠るダイヤモンド(12/8)。
昨夜の風呂読書は、つわものの賦 永井路子。
昨夜の酒は、赤ワインを1/4本(これで1本終了)と、

サクラビールを1本と、

黒糖焼酎 里の曙を水割りダブルで1杯。

ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
11月下旬、午前中の仕事が終わってから高松・丸亀に行って来ました。
土産は母恵夢(うどんのベンチ、ヤドン、高松空港)、黒帯: https://yoshy-papa5.blog.ss-blog.jp/2025-02-08 の続きです。
香川県には、約2年半ぶりでした。
220611−12高松: https://yoshy-papa5.blog.ss-blog.jp/archive/c2306294680-1
160827-29琴平・高松; https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/archive/c2306059764-1
11/30 JAL483J 東京(羽田) 14:45発 高松 16:05着
12/01 JAL484J 高松 16:50発 東京(羽田) 18:05着
合計 17,000マイル + 740円
ホテルはJTBで予約しました。
宿泊施設:JRホテルクレメント高松 (087-811-1111)
プラン名:お部屋タイプお約束プラン/一泊朝食付き 人数(合計):1名
部屋/部屋数:スタンダードシングル 1ベッド 禁煙/1室 食事条件:1泊朝食のみ
交通案内:JR高松駅→徒歩約1分
<宿泊代金>18,634円 (消費税込)
14:27高松行きは、一階からバスで移動します。
14:28
14:34パッセンジャーステップで飛行機に乗りますが、こればっかりはバリアフリーにはなりません。
14:37着席しました。
14:43出発まで2分しかありませんが、最後のバスから降りてきた乗客です。
14:47ようやくパッセンジャーステップが離れていきます。
14:48なんとか3分遅れで出発できました。
14:50ソラシドエアの「ナッシージェット宮崎」です。
15:00羽田空港を離陸しました。
旋回しながら上昇して行きます。
15:01
アクアラインの風の塔が見えました。
すし 森山: https://tabelog.com/kagawa/A3701/A370101/37000349/
JRホテルクレメント高松: https://www.jrclement.co.jp/takamatsu/
カフェ&レストラン「ヴァン」: https://www.jrclement.co.jp/takamatsu/restaurant/vent/v_breakfast/
石川うどん: https://tabelog.com/kagawa/A3702/A370202/37007810/#index
母恵夢: https://www.poeme-onlineshop.jp/shop/default.aspx?gad_source=5&gclid=EAIaIQobChMIkPT8vbywiwMV2SV7Bx3VMRK9EAAYASAAEgJx3vD_BwE
まだまだ続きます。
昨夜の体重は、66.8kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、おむすび、海に眠るダイヤモンド(12/8)。
昨夜の風呂読書は、つわものの賦 永井路子。
昨夜の酒は、赤ワインを1/4本(これで1本終了)と、
サクラビールを1本と、
黒糖焼酎 里の曙を水割りダブルで1杯。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/