SSブログ

敬老の日は、高校時代の同級生達と飲み会(Aux Delices de Dodine東京ミッドタウン) [グルメ]

たまたま敬老の日に、高校時代の同級生達と飲み会がありました。
もう、還暦オーバーなので、いつの間にか祝われる身になりました。^_^
繰り返しますが、今回は、たまたまです。
実際、記事を書きながら知った訳なので。
230918 Aux Delices de Dodine2.JPG
さて、私以外は「劇団新幹線」を観劇に行っていたので、その後で合流しました。

先月は、同じ東京駅でも先月は丸の内口でしたが、今回は反対側の八重洲口方面です。
八重洲南口を出たところです。
久しぶりに八重洲口に来ると、目の前はバスターミナルになっていて、その先に大きなビルが出現していました。
230918 Aux Delices de Dodine1.JPG
これが、東京ミッドタウン八重洲びるでした。
230918 Aux Delices de Dodine2.JPG
ここが、今日の飲み会の場所です。
230918 Aux Delices de Dodine3.JPG
早く着いたので、トイレに行って来ました。
トイレ前の広いスペースから東京駅方面の窓に「プロジェクションマッピング」が展開されていました。
230918 Aux Delices de Dodine4.JPG

230918 Aux Delices de Dodine5.JPG
さて、最近では他のメンバーともゴルフにも行くようになり、スパークリングワインで乾杯しながら、前回のゴルフ帰りの渋滞の話題から始まりました。
230918 Aux Delices de Dodine6.JPG
生ハムなどの盛り合わせです。
シャルキュトリーの盛り合わせ 2,398円
230918 Aux Delices de Dodine7.JPG

230918 Aux Delices de Dodine8.JPG

230918 Aux Delices de Dodine9.JPG
ニース風サラダ 1,562円
230918 Aux Delices de Dodine10.JPG
赤ワイン ボトル1本目
230918 Aux Delices de Dodine12.JPG

230918 Aux Delices de Dodine13.JPG
茨城県産 瑞穂の芋豚 背肉のロースト 2,816円
この辺りで、赤ワイン ボトル2本目。
230918 Aux Delices de Dodine14.JPG
ラム肉。
230918 Aux Delices de Dodine15.JPG

料理をシェアして、スパークリングワイン 1本、赤ワイン 1本で、一人7,000円ぐらいでした。

230920白ワイン2.JPG

230920白ワイン3.JPG
昨夜の体重は、68.3kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、らんまん、埼玉のホスト(7/26)、DIY!!どぅー・いっと・ゆあせるふー(7/26)、褒めるひと褒められるひと(7/26)。
昨夜の風呂読書は、新編忠臣蔵2 吉川 英治。
昨夜の酒は、白ワインを1/4本と、
230920白ワイン1.JPG
カナディアンウィスキー カナディアンクラブを水割りシングルで1杯(これで一本終了)と、
230908カナディアンウィスキー カナディアンクラブ1.JPG
プレミアムハイボール〈山崎〉を1本。
230821プレミアムハイボール〈山崎〉1.JPG
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
nice!(30)  コメント(5) 

お中元(Asahi Welch'sギフト) [グルメ]

8月上旬にお中元を頂いていました。

230801お中元1.JPG

230801お中元2.JPG

230801お中元3.JPG

230801お中元4.JPG
収穫から出荷までおいしさと品質にこだわり続けている、濃厚で上質な味わいが魅力の「Welch's」100%果実ジュースギフトです。 HPより
230801お中元5.JPG
ホワイトグレープ&レモン。
230801お中元6.JPG
グレープ。
230801お中元7.JPG
アップル。
230801お中元8.JPG
マンゴーブレンド。
230801お中元9.JPG
オレンジ。
230801お中元10.JPG

230909赤ワイン2.JPG

230909赤ワイン3.JPG
昨夜の体重は、68.1kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、VIVANT(7/16)、CODE-願いの代償-(7/16)。
昨夜の風呂読書は、新編忠臣蔵2 吉川 英治。
昨夜の酒は、赤ワインを1/4本と、
230909赤ワイン1.JPG
泡盛 残波を水割りダブルで1杯。
230410泡盛 残波1.JPG
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
nice!(30)  コメント(7) 

納涼会(フランツクラブ 新丸ビル) [グルメ]

高校時代の同級生達との納涼会がありました。

フランツクラブ 新丸ビル: https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13038502/

東京在住ですが、新駅舎になって(いつの話?)初めて実際に目にしました。^_^
230810フランツクラブ 新丸ビル1.JPG
ど真ん中の少し北の出口から出て来てのですが、ドームの天井はありませんでした。
真ん中は出入りが禁止されています。
左右がドーム状の屋根のようです。
230810フランツクラブ 新丸ビル2.JPG
中に入ると、ありました、
230810フランツクラブ 新丸ビル3.JPG

230810フランツクラブ 新丸ビル4.JPG
さてと新丸ビルのレストラン街の5回に上がり、トイレに先ず行き、出て来ましたがかなり広いので、地図でも無いかなと探すと、若者達が非接触型タッチパネル?で店探しをしていて場所の確認が出来ません。
ようやくいなくなり場所を確認すると、四角形外周の通路があるのですが、一番反対側の真ん中辺りで一番遠いところでした。
しかも、ドアも無く、廊下も使ったガード下の居酒屋風でした。
既にビールもつまみも頼んで、始めていました。
230810フランツクラブ 新丸ビル5.JPG
残っていた、生ハム達。
230810フランツクラブ 新丸ビル6.JPG

230810フランツクラブ 新丸ビル7.JPG
白ビール(なんちゃらヴァイス)。
230810フランツクラブ 新丸ビル8.JPG

230810フランツクラブ 新丸ビル9.JPG
シーザーサラダ。
230810フランツクラブ 新丸ビル10.JPG
フライドポテトと二杯目の黒ビール。
230810フランツクラブ 新丸ビル11.JPG
やっと、ソーセージがやって来ました。
230810フランツクラブ 新丸ビル12.JPG
これは、表煮出しているアイスヴァインのサンプルです。
230810フランツクラブ 新丸ビル13.JPG
切り分けて持って来ました。
230810フランツクラブ 新丸ビル14.JPG
三杯目のラガー。
230810フランツクラブ 新丸ビル15.JPG
皮の部分がトロットロでコラーゲンたっぷりです。
230810フランツクラブ 新丸ビル16.JPG

230810フランツクラブ 新丸ビル17.JPG
21:03ビールでお腹もガバガバになり、なんだかんだ話も盛り上がり、早々に解散になりました。
歩きながら撮ったブレブレの東京駅。
230810フランツクラブ 新丸ビル18.JPG

昨夜の体重は、69.5kg(納涼会で飲んで食べた後)。
昨夜から見たTVドラマは、らんまん、Dr.チョコレート(6/10)、帰って来たぞよ!コタローは1人暮らし(6/10)、月読くんの禁断お夜食(6/10)、ガチ恋粘着獣(6/11)、どうする家康(6/11)、ラストマンー全盲の捜査官ー(6/11)。
昨夜の風呂読書は、   酔っ払って帰って来たので無し   。
昨夜の酒は、3種類のビールをグラスで一杯とジョッキで2杯と、
家に帰ってから、スコッチウィスキー アードベッグ 10年を水割りシングルで1杯(これで1本終了)。
230430スコッチウィスキー アードベッグ 10年1.JPG
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
nice!(30)  コメント(8) 

お中元(宮古島マンゴー)、麦焼酎 琥珀のよかいち [グルメ]

沖縄在住の方からお中元を頂きました。
230711お中元8.JPG
小振りですが、3つも入っていました。
230711お中元1.JPG

230711お中元2.JPG

230711お中元3.JPG
切れ目を入れて、
230711お中元4.JPG
皮を押すと、食べやすくなります。
230711お中元5.JPG

230711お中元6.JPG
また、別の日にも美味しく頂きました。
230711お中元7.JPG

230711お中元8.JPG

230721麦焼酎 琥珀のよかいち2.JPG

230721麦焼酎 琥珀のよかいち3.JPG

230721麦焼酎 琥珀のよかいち4.JPG
昨夜の体重は、69.1kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、らんまん、風間公親ー教場(5/22)。
昨夜の風呂読書は、神州天馬侠3 吉川 英治。
昨夜の酒は、白ワインを1/4本と、
230716白ワイン1.JPG
麦焼酎 琥珀のよかいちを水割りダブルで1杯と、
230721麦焼酎 琥珀のよかいち1.JPG
アイリッシュウィスキー ジェムソンを水割りシングルで1杯。
230601アイリッシュウィスキー ジェムソン1.JPG
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
nice!(33)  コメント(6) 

お中元(明太子、稚加榮) [グルメ]

お中元を頂きました。

福岡で、明太子を土産に買うときには、当初、天神のこの店でランチを食べてから併設されている土産売り場で買ってきた物でした。
その内、福岡空港にも出店するようになり、ランチを食べることも無くなりました。
土産を買うときに、人に渡す物はきちんとした物ですが、家庭用には丸々1本では無く、「お徳用明太子切子」を買っていました。
230703お中元3.JPG
少し食べてから写真に撮りました。^_^
230703お中元4.JPG

230703お中元5.JPG

230703お中元6.JPG

230703お中元1.JPG

230703お中元2.JPG

230703お中元7.JPG

230703お中元8.JPG

昨夜の体重は、68.9kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、らんまん、ペンディングトレインー8時23分、明日君と(5/19)、波よ聞いてくれ(5/19)、シガテラ(5/20)、夫婦が壊れるとき(5/20)、Dr.チョコレート(5/20)。
昨夜の風呂読書は、神州天馬侠3 吉川 英治。
昨夜の酒は、赤ワインを1/4本と、
230715赤ワイン1.JPG
泡盛 残波を水割りダブルで1杯と、
230410泡盛 残波1.JPG
スコッチウィスキー ボウモア12年を水割りシングルで1杯と、
230706スコッチウィスキー ボウモア12年1.JPG
白ワインを1/4杯と、
230716白ワイン1.JPG
生ビール トリプル生を1本。
230715 生ビール トリプル生1.JPG
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/

nice!(28)  コメント(7) 

お中元(ファンシーデザート、モロゾフ) [グルメ]

お中元を頂きました。

モロゾフ、ファンシーデザート6個入り: https://www.morozoff.co.jp/products/summer_dessert/1000_2/

230713お中元1.JPG

230713お中元2.JPG

230713お中元3.JPG

230713お中元4.JPG

230713お中元5.JPG

230713お中元6.JPG

230713お中元7.JPG

230713お中元8.JPG

230713お中元9.JPG

230713お中元10.JPG

230713お中元11.JPG

230713お中元12.JPG

230713お中元13.JPG

昨夜の体重は、69.2kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、らんまん、「約束のネバーランド」('22/4/2)、ペンディングトレインー8時23分、明日君と(5/12)。
昨夜の風呂読書は、神州天馬侠2 吉川 英治。
昨夜の酒は、赤ワインを1/4本(これで1本終了)と、
230705赤ワイン1.JPG
焼酎 茜霧島を水割りダブルで1杯と、
230329芋焼酎 茜霧島1.JPG
アメリカンウィスキー ワイルドターキー1ℓを水割りシングルで1杯。
230428アメリカンウィスキー ワイルドターキー1ℓ1.JPG
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
nice!(30)  コメント(8) 

お中元(紅秀峰) [グルメ]

秋田在住の知人よりお中元のお返しを頂きました。

230710頂き物1.JPG
巨大な3Lサイズです。
佐藤錦より、酸味が少なく甘みが多い品種です。
230710頂き物2.JPG

230710頂き物3.JPG

230710頂き物4.JPG

230710頂き物5.JPG
かなり大量に入っていました。
大きい物はプチトマトぐらいに感じます。^_^
230710頂き物6.JPG
とってもおいしく頂いています。^_^
230710頂き物7.JPG

昨夜の体重は、68.4kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、らんまん、それってパクリじゃないですか?(5/10)、お隣に銀河(5/10)、隣の男はよく食べる(5/10)。
昨夜の風呂読書は、神州天馬侠2 吉川 英治。
昨夜の酒は、赤ワインを1/4本と、
230705赤ワイン1.JPG
ヱビス ニューオリジンを1本(これで6本購入したものが終了)。
230615ヱビス ニューオリジン1.JPG
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
nice!(33)  コメント(5) 

お中元(くず寒天フルーツバー、清川屋)、土曜のランチはコンビニランチ(500kcal以内に収まるか?)。古都の雫純米大吟醸 [グルメ]

山形在住の高校時代の友人から、GWに送った新茶のお礼として頂きました。

くず寒天フルーツバー、清川屋: https://www.kiyokawaya.com/c/gr5/gr34/UA276

LINEの文字認識機能を使用して不十分なところを修正したものです。
カラフル果実のシャリもち食感
くず寒天フルーツバー
山形市にある和菓子屋「かすり家」がつくる、夏にぴったりなフルーツバーです。寒天とくず粉から出来ているので、シャリッ、もちっ!とした新食感をお楽しみいただけます。冷凍庫から出した直後はシャリシャリ強め、少し我慢して半解凍にするとシャリもちっとした食感に変化します。完全に解凍しても形が崩れないので、徐々に変化する食感、そしてさっぱりと食べやすい爽やかな甘みを楽しみながら召し上がってみてはいかがでしょう。
230630頂き物1.JPG

230630頂き物2.JPG
ダブルマンゴー:マンゴーピューレと粒感のある果肉、2種類のマンゴーが味わえます。
230630頂き物3.JPG
いちごミルク:大きめにカットされた苺の程よい酸味とシャリシャリ食感。そして、くず寒天のもちっと感が1番楽しめるフレーバーです。
230630頂き物4.JPG
ブルーベリーヨーグルト:優しい甘さと酸味でさっぱりといただけます。
230630頂き物5.JPG
ラフランスレモン:ラフランスメレモンの爽やかな一本。レモンピール入りでちょっぴり大人の味です。
230630頂き物6.JPG

230630頂き物7.JPG
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
土曜のランチはコンビニランチ
さて、500kcal以内に収まったでしょうか?
買い置きのビーフコンソメ14calに、彩り野菜ミックス20kcalを野菜増し増し。
230708ランチ2.JPG
醤油と鰹節の旨み 醤油焼うどん488kcalに彩り野菜ミックスを入れて、野菜増し増し。
230708ランチ3.JPG
合わせて522kcalでしたので、しっかりオーバーです。

【女性利き酒師厳選】 日本酒 すべて大吟醸 和ノ心粋 飲み比べ 720ml×6本セット の1本です。
230708古都の雫純米大吟醸3.JPG 230708古都の雫純米大吟醸2.JPG

230708古都の雫純米大吟醸4.JPG
昨夜の体重は、68.7kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、シガテラ(5/6)、夫婦が壊れるとき(5/6)、Dr.チョコレート(5/6)、帰って来たぞよ!コタローは1人暮らし(5/6)、月読くんの禁断お夜食(5/6)、「ドクターホワイト特別編」('22/3/28)、ガチ恋粘着獣(5/7)、どうする家康(5/7)、ラストマンー全盲の捜査官ー(5/7)。
昨夜の風呂読書は、神州天馬侠2 吉川 英治。
昨夜の酒は、古都の雫純米大吟醸を1合と、
230708古都の雫純米大吟醸1.JPG
麦焼酎  西の星を水割りダブルで1杯と、
230308麦焼酎  西の星1.JPG
アイリッシュウィスキー ジェムソンを水割りシングルで1杯。
230601アイリッシュウィスキー ジェムソン1.JPG
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
nice!(35)  コメント(4) 

お中元(マンゴー)2、土曜のランチはコンビニランチ(500kcal以内に収まるか?)、米焼酎 白岳KAORU [グルメ]

6月中旬に、お中元を頂きました。

お中元(マンゴー): https://yoshy-papa5.blog.ss-blog.jp/2023-06-25

先日おいしく頂きました。
平べったいラグビーボールのような形です。
230622マンゴー6.JPG
真ん中に大きな平べったい種が入っていますので、魚のように3枚に下ろす要領です。
230622マンゴー7.JPG

230622マンゴー8.JPG
さいの目に切れ目を入れて。
230622マンゴー9.JPG
皮をぐいっと押し出すと、食べやすくなりました。
230622マンゴー10.JPG
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
土曜のランチはコンビニランチ
さて、500kcal以内に収まったでしょうか?
味噌屋のまかないみそ汁33kcalに彩り野菜ミックス20kcalを入れて、野菜増し増し。
230701ランチ2.JPG
冷やし塩豚うどん392kcalに彩り野菜ミックスを入れて、野菜増し増し。
230701ランチ3.JPG
合わせて445kcalでしたので、らくらくクリアです。

230701米焼酎 白岳KAORU2.JPG

230701米焼酎 白岳KAORU3.JPG
昨夜の体重は、68.7kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、ホスト相続しちゃいました(5/2)、何かおかしい2(5/3)。
昨夜の風呂読書は、神州天馬侠2 吉川 英治。
昨夜の酒は、米の凛 大吟醸を1合と、
230616米の凛 大吟醸1.JPG
米焼酎 白岳KAORUを水割りダブルで1杯と、
230701米焼酎 白岳KAORU1.JPG
アイリッシュウィスキー ジェムソンを水割りダブルで1杯。
230601アイリッシュウィスキー ジェムソン1.JPG
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
nice!(27)  コメント(5) 

お中元(マンゴー) [グルメ]

今夜、常滑観光を終えて、名古屋から帰る予定です。
お中元を頂きました。

立派な桐箱に入っていました。
230621頂き物(マンゴー)1.JPG

230621頂き物(マンゴー)2.JPG

230621頂き物(マンゴー)3.JPG
かなり大きなマンゴーです。
230621頂き物(マンゴー)4.JPG

230621頂き物(マンゴー)5.JPG

昨夜の体重は、 旅先なので不測 kg(名古屋で飲んで食べて増量中)。
昨夜から見たTVドラマは、 ホテルで部屋飲みしながらいろいろ 。
昨夜の風呂読書は、 酔っ払っていたので無し。
昨夜の酒は、名古屋の店で乾杯のビールを1杯と、芋焼酎のロックを3杯と麦焼酎のロックを1杯と、ホテルの部屋で缶チューハイをたくさん。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
nice!(21)  コメント(5)