SSブログ

斎場御嶽(せーふぁうたき)4(沖縄) [200111−13沖縄]

387斎場御嶽6.JPG
2020年1月11日−13日沖縄

もう2年以上前の旅行の記事です。
この後は、一切旅行に入っておりませんので、温存しておりました。^_^
さて、午前中の仕事が終わってからJALダイナミックパッケージを使用して沖縄に行ってきました。
JALダイナミックパッケージ
普段は、差額が高くなるとエコノミーにするのですが、飛行時間が長いと持病の腰痛が悪化しますのでクラスJにしました。
往路は2,000円か4,000円ぐらいの差額でしたが、帰路は30,000円ほどの差額が出てしまいました。
(もちろん特典航空券も考えましたが、国内線特典航空券の予約開始日が2カ月前から330日前からに変更になっていましたのでクラスJはともかく、エコノミーも満席でした)
JAL919便 クラスJ 羽田 → 那覇 14:50発 - 17:45着
ホテルJALシティ那覇 【JALプラン】【往路午後出発限定】2連泊以上で滞在中夕食1回付★スタンダードルーム/全室禁煙/朝食付き
JAL914便 クラスJ  那覇 → 羽田 15:30発 - 17:45着
82,700円
レンタカーは、ホテルから徒歩5分ぐらいの処でじゃらんゴルフで予約しました。
1日目は900円、2日目は1000円と破格の料金でした。
二日通しだと、2000円で別に夜間の駐車料金もかかりますので、面倒ですが別々に予約しました。

斎場御嶽(せーふぁうたき)3(沖縄): https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/2022-03-29 の続きです。

斎場御嶽 | らしいね南城市: https://www.kankou-nanjo.okinawa/tokusyu/view/safa
世界文化遺産「斎場御嶽」の楽しみ方【世界遺産めぐり】: https://www.orionbeer.co.jp/story/sefa-utaki/
琉球石灰岩(斎場御嶽保存活用計画 - 全国遺跡報告総覧): https://sitereports.nabunken.go.jp/files/attach/34/34221/62869_1_%E5%9B%BD%E6%8C%87%E5%AE%9A%E5%8F%B2%E8%B7%A1%E6%96%8E%E5%A0%B4%E5%BE%A1%E5%B6%BD%E4%BF%9D%E5%AD%98%E6%B4%BB%E7%94%A8%E8%A8%88%E7%94%BB.pdf

9:33むき出しの樹の根っこがあちらこちらで見られます。
387斎場御嶽1.JPG
石灰岩のため空洞もよく見られます。
387斎場御嶽2.JPG
さて、一番の見所の三庫理(さんぐーい)に向かいます。
387斎場御嶽3.JPG
ボランティアの方が、怒りながら説明しています。
「本来は、神聖な場所なので、この中には入ることは出来ない。それなのの観光客は神聖な気持ちもなく、立ち入っている」このようなことを言っていたような気がします。
岩で作られた三角形の空間の先は、本来は神聖な場所なので我々は立ち入れないそうです。
387斎場御嶽4.JPG
6番目の拝所。二つの大きな岩が絶妙なバランスで支え合い、そこにあります。この岩の隙間を抜けると、左手に久高島が望める場所となります。三庫理を抜けた突き当たり付近からは、近年、勾玉が見つかりました。とても意味のある場所だということが分かるでしょう。HPより
387斎場御嶽5.JPG
三庫理(さんぐーい)、チョウノハナ
「斎場御嶽」といえば、この景観を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。2つの大きな岩が左右に支え合い、三角形の神秘的な空間をつくり出しています。この空間は、シキヨダユルアマガヌビー、アマダユルアシカヌビーの壺のすぐ左手にあります。HPより
387斎場御嶽6.JPG

387斎場御嶽7.JPG

387斎場御嶽8.JPG
久高島島です。
387斎場御嶽9.JPG
上を見上げたところです。
387斎場御嶽10.JPG
三角形の奥の突き当たり部分が三庫理、右側の岩の上がチョウノハナです。それぞれが拝所となっており、祈りのための香炉が置かれています。HPより
387斎場御嶽11.JPG

387斎場御嶽12.JPG
9:39
387斎場御嶽13.JPG

ホテルJALシティ那覇(ボナペティ): https://www.naha.jalcity.co.jp/restaurant/dinner.php
ホテルJALシティ那覇(朝食バイキング):https://www.naha.jalcity.co.jp/restaurant/breakfast.php
世界遺産 今帰仁城跡: http://nakijinjoseki.jp/
今帰仁城跡のチケット一覧: https://www.asoview.com/channel/tickets/j21di9QzUZ/
てぃーち2 国際通り店: https://tabelog.com/okinawa/A4701/A470101/47012408/
オリオンビール樽生最優秀認定店(てぃーち FOOD FACTORY): https://www.orionbeer.co.jp/navi/detail/7ba79d89-381b-4df4-8bd9-1caa715bbbfe
平和記念公園案内図: http://www.peace-museum.pref.okinawa.jp/annai/kinrinjoho/kouenchizu/map.html
沖縄県平和記念資料館: http://www.peace-museum.pref.okinawa.jp/
ひめゆり平和祈念資料館: http://www.himeyuri.or.jp/JP/top.html
ゆいレール(ご乗車時の注意事項・乗り方 ): https://www.yui-rail.co.jp/howto/guide/
DMMかりゆし水族館: https://kariyushi-aquarium.com/access/
ICHICORO Chocolate PUFFSAND
《イチコロチョコレートパフサンド》
「媚びない美味しさに イ・チ・コ・ロ…。」
沖縄の県産素材を活かして誕生した魅惑的で味わい深いお菓子誕生
http://www.e-nampo.com
商品詳細&商品購入↑
By:SweetDeviL Correction
株式会社ナンポー
伊江島タッチュー(城山): https://www.iejima.org/document/2015011000046/
海洋博公園: https://oki-park.jp/sp/kaiyohaku/inst/73
世界遺産 今帰仁城跡: https://www.nakijinjoseki-osi.jp/
古宇利島について(古宇利オーシャンタワー): https://www.kouri-oceantower.com/kouri-island/
ハートロック(じゃらん): https://www.jalan.net/news/article/528024/
橋の駅リカリカワルミ: https://oki-raku.net/sightseeing/tourist-spot/hokubu/rikarikawarumi/
万座毛: https://www.manzamo.jp/manzamou.php
【閉店】蒼 SOU CAFE(そう かふぇ)|国際的な建築士が設計を手掛け シンプルさの中に光と影を表現: https://www.tabirai.net/sightseeing/column/0004346.aspx

まだまだ続きます。
(2018年春に購入したコンデジです。ズーム時に埃が目立ちますがご了承下さいm(_ _ )m )

昨夜の体重は、68.2kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、カムカムエヴリバディ、ファイトソング(3/8)、ハレ婚(3/8)、liar(3/9)。
昨夜の風呂読書は、新・平家物語7 吉川 英治。
昨夜の酒は、大吟醸 禅達磨を1合と、
220331大吟醸 禅達磨1.JPG
カナディアンウィスキー カナディアンミストを水割りシングルで1杯と、
220325カナディアンウィスキー カナディアンミスト1.JPG
スーパードライを1本。
220329スーパードライ1.JPG
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
nice!(32)  コメント(5) 

nice! 32

コメント 5

とし@黒猫

南部へ行くと、石灰岩の鍾乳洞もありますよ。

ウクライナ危機で原油が値上がりし、航空運賃が高くなりますね。
コロナも第七波とかで、沖縄に行きづらいです、
by とし@黒猫 (2022-04-05 17:50) 

ぼんぼちぼちぼち

圧巻でやすね!
人との比較で、その大きさが解りやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2022-04-05 21:25) 

みずき

観光資源とするか立ち入り禁止とするか、
悩ましいところもありそうですね。
沖縄の海を見に行きたいです^^
by みずき (2022-04-05 22:56) 

ぼんさん

沖縄(伊良部島)の鍾乳洞に訪れた際にその中に樹の根っこが沢山、垂れ下がっていたことを思い出しました(^_^)
by ぼんさん (2022-04-06 07:54) 

tarou

お早うございます、柏尾川の桜(下流のプロムナード)に
コメントを有難うございました。
ここの桜は、電車の中から少しですが見ることが出来ます、
護岸が整備されているので、天気が良い日は川に降りて
ノンビリ過ごせます。
岩の裂け目が印象的な風景、神が宿っているのを感じます。
by tarou (2022-04-06 09:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。