1月下旬の夕食1(鰻の蒲焼き)、1月下旬の夕食2(いぶりがっこ)、1月下旬の夕食3(あん肝)、1月下旬の夕食4(ヤツメウナギ)、1月下旬の夕食5(ふるさと納税の返礼品のハンバーグ)、ジャパニーズウィスキー 響 [夕食]
1月下旬の夕食1です。
野菜たっぷりの味噌汁。

追い鰹節。

豆腐のスープ。


鰻の蒲焼き。

純米大吟醸 加賀の井 ひとつ火を1合と、アメリカンウィスキー ワイルドターキーを水割りシングルで1杯と、アイリッシュウィスキー ジェムソンを水割りシングルで1杯で美味しく頂きました。
1月下旬の夕食2です。
ゴルフコンペで3時頃に軽食を頂いたので、夕食代わりに、おつまみです。

クラフト 切れてるチーズを焼き海苔にのせて、

秋田のアンテナショップで買った「いぶりがっこ」をのせて、

おいしく頂きました。

白ワインを1/4本と、芋焼酎 赤霧島を水割りダブルで1杯と、麦焼酎 壱岐っ娘を水割りダブルで1杯と、ヱビスビール 東急グループ創立100周年記念缶を1本で美味しく頂きました。
1月下旬の夕食3です。
野菜たっぷりの味噌汁。

追い鰹節。

サバ缶のサバが入っていました。

あん肝。

蛸と胡瓜の酢の物。

薩摩揚げ。

醸海 純米大吟醸を1合と、スコッチウィスキー アードベッグ 10年を水割りシングルで1杯と、ジャパニーズウィスキー スペシャルリザーブを水割りシングルで1杯で美味しく頂きました。
1月下旬の夕食4です。
角煮の煮物。

追い鰹節。

豚肉巻き。


ヤツメウナギ。


醸海 純米大吟醸を1合と、米焼酎 白岳を水割りダブルで1杯と、芋焼酎 木挽BLUEを水割りダブルで1杯で美味しく頂きました。
1月下旬の夕食5です。
ローストポークのサラダ。

粉チーズと、レモン果汁とミックススパイスとオリーブオイルをかけて。

ジャガイモのグラタン。

いわしも入っていました。

ふるさと納税の返礼品のハンバーグ。

赤ワインを1/4本と、カナディアンウィスキー カナディアンクラブを水割りシングルで1杯と、ヱビスビール 東急グループ創立100周年記念缶を1本で美味しく頂きました。


昨夜の体重は、68.4kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、らんまん、警部補ダイマジン(8/4)、癒やしのお隣さんには秘密がある(8/5)、最高の生徒〜余命1年のラストダンス〜(8/5)。
昨夜の風呂読書は、新編忠臣蔵2 吉川 英治。
昨夜の酒は、白ワインを1/4本(これで一本終了)と、

ジャパニーズウィスキー 響を水割りシングルで1杯。

ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
野菜たっぷりの味噌汁。
追い鰹節。
豆腐のスープ。
鰻の蒲焼き。
純米大吟醸 加賀の井 ひとつ火を1合と、アメリカンウィスキー ワイルドターキーを水割りシングルで1杯と、アイリッシュウィスキー ジェムソンを水割りシングルで1杯で美味しく頂きました。
1月下旬の夕食2です。
ゴルフコンペで3時頃に軽食を頂いたので、夕食代わりに、おつまみです。
クラフト 切れてるチーズを焼き海苔にのせて、
秋田のアンテナショップで買った「いぶりがっこ」をのせて、
おいしく頂きました。
白ワインを1/4本と、芋焼酎 赤霧島を水割りダブルで1杯と、麦焼酎 壱岐っ娘を水割りダブルで1杯と、ヱビスビール 東急グループ創立100周年記念缶を1本で美味しく頂きました。
1月下旬の夕食3です。
野菜たっぷりの味噌汁。
追い鰹節。
サバ缶のサバが入っていました。
あん肝。
蛸と胡瓜の酢の物。
薩摩揚げ。
醸海 純米大吟醸を1合と、スコッチウィスキー アードベッグ 10年を水割りシングルで1杯と、ジャパニーズウィスキー スペシャルリザーブを水割りシングルで1杯で美味しく頂きました。
1月下旬の夕食4です。
角煮の煮物。
追い鰹節。
豚肉巻き。
ヤツメウナギ。
醸海 純米大吟醸を1合と、米焼酎 白岳を水割りダブルで1杯と、芋焼酎 木挽BLUEを水割りダブルで1杯で美味しく頂きました。
1月下旬の夕食5です。
ローストポークのサラダ。
粉チーズと、レモン果汁とミックススパイスとオリーブオイルをかけて。
ジャガイモのグラタン。
いわしも入っていました。
ふるさと納税の返礼品のハンバーグ。
赤ワインを1/4本と、カナディアンウィスキー カナディアンクラブを水割りシングルで1杯と、ヱビスビール 東急グループ創立100周年記念缶を1本で美味しく頂きました。
昨夜の体重は、68.4kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、らんまん、警部補ダイマジン(8/4)、癒やしのお隣さんには秘密がある(8/5)、最高の生徒〜余命1年のラストダンス〜(8/5)。
昨夜の風呂読書は、新編忠臣蔵2 吉川 英治。
昨夜の酒は、白ワインを1/4本(これで一本終了)と、
ジャパニーズウィスキー 響を水割りシングルで1杯。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
9月中旬の夕食1(豚キムチ炒め)、9月中旬の夕食2(ふるさと納税の返礼品のハンバーグ)、9月中旬の夕食3(鰹のたたき)、9月中旬の夕食4(レンジで簡単!蒸し豚肉野菜セット)、9月中旬の夕食5(キムチ汁) [夕食]
9月中旬の夕食1です。
豚キムチ炒め。

ニラ玉に食べるラー油がけ。

帆立の刺身

白ワインを1/4本と、芋焼酎 茜霧島を水割りダブルで1杯で美味しく頂きました。
9月中旬の夕食2です。
マグロとアボカド、モッツァレラのサラダ。

レモン果汁とミックススパイスとオリーブオイルをかけて。

ふるさと納税の返礼品のハンバーグに、

とろけるチーズを乗せて。

赤ワインを1/4本と、アメリカンウィスキー ワイルドターキー1ℓを水割りシングルで1杯で美味しく頂きました。
9月中旬の夕食3です。
鰹のたたき。


スライスオニオンをたっぷりのせて。

茶碗蒸し。

からし明太子。

肉じゃがは、翌日頂きました。

MEIJO SENHIME純米大吟醸を1合と、麦焼酎 琥珀のよかいちを水割りダブルで1杯と、ザ・プレミアム・モルツ アンバーエールを1本で美味しく頂きました。
9月中旬の夕食4です。
その日は、夕食の無い日でしたので、スーパーでお惣菜を買ってきました。
これ、冷蔵庫にあった野菜でサラダを作りました。

レモン果汁とミックススパイスとオリーブオイルをかけて。

ラヴィゴットソースで食べる水たこ(生食用)大。

サラダにのせて頂きました。

だし香るオクラのおひたし 小。

追い鰹節。

昨晩残った肉じゃが。

これは便利!と思って買ってみました。

レンジで簡単!蒸し豚肉野菜セット(おろしポン酢)。


白ワインを1/4本と、アイリッシュウィスキー ジェムソンを水割りシングルで1杯で美味しく頂きました。
9月中旬の夕食5です。
キムチ汁。

卵入り。

鶏天。

「つけてみそかけてみそ」

麻婆豆腐。

梅干しとガリ。

赤ワインを1/4本、と、米焼酎 白岳KAORUを水割りダブルで1杯で美味しく頂きました。


昨夜の体重は、67.8kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、DIY!!どぅー・いっと・ゆあせるふー(8/2)、褒めるひと褒められるひと(8/2)、この素晴らしき世界(8/3)、褒めるひと褒められるひと(8/3)、結婚予定日(8/3)、彼女たちの犯罪(8/3)、量産型リコ(8/4)。
昨夜の風呂読書は、新編忠臣蔵2 吉川 英治。
昨夜の酒は、赤ワインを1/4本と、

スコッチウィスキー アードベッグ 10年を水割りシングルで1杯と。

そば焼酎 十割を水割りダブルで1杯と、

ザ・プレミアム・モルツ アンバーエールを1本。

ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
豚キムチ炒め。
ニラ玉に食べるラー油がけ。
帆立の刺身
白ワインを1/4本と、芋焼酎 茜霧島を水割りダブルで1杯で美味しく頂きました。
9月中旬の夕食2です。
マグロとアボカド、モッツァレラのサラダ。
レモン果汁とミックススパイスとオリーブオイルをかけて。
ふるさと納税の返礼品のハンバーグに、
とろけるチーズを乗せて。
赤ワインを1/4本と、アメリカンウィスキー ワイルドターキー1ℓを水割りシングルで1杯で美味しく頂きました。
9月中旬の夕食3です。
鰹のたたき。
スライスオニオンをたっぷりのせて。
茶碗蒸し。
からし明太子。
肉じゃがは、翌日頂きました。
MEIJO SENHIME純米大吟醸を1合と、麦焼酎 琥珀のよかいちを水割りダブルで1杯と、ザ・プレミアム・モルツ アンバーエールを1本で美味しく頂きました。
9月中旬の夕食4です。
その日は、夕食の無い日でしたので、スーパーでお惣菜を買ってきました。
これ、冷蔵庫にあった野菜でサラダを作りました。
レモン果汁とミックススパイスとオリーブオイルをかけて。
ラヴィゴットソースで食べる水たこ(生食用)大。
サラダにのせて頂きました。
だし香るオクラのおひたし 小。
追い鰹節。
昨晩残った肉じゃが。
これは便利!と思って買ってみました。
レンジで簡単!蒸し豚肉野菜セット(おろしポン酢)。
白ワインを1/4本と、アイリッシュウィスキー ジェムソンを水割りシングルで1杯で美味しく頂きました。
9月中旬の夕食5です。
キムチ汁。
卵入り。
鶏天。
「つけてみそかけてみそ」
麻婆豆腐。
梅干しとガリ。
赤ワインを1/4本、と、米焼酎 白岳KAORUを水割りダブルで1杯で美味しく頂きました。
昨夜の体重は、67.8kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、DIY!!どぅー・いっと・ゆあせるふー(8/2)、褒めるひと褒められるひと(8/2)、この素晴らしき世界(8/3)、褒めるひと褒められるひと(8/3)、結婚予定日(8/3)、彼女たちの犯罪(8/3)、量産型リコ(8/4)。
昨夜の風呂読書は、新編忠臣蔵2 吉川 英治。
昨夜の酒は、赤ワインを1/4本と、
スコッチウィスキー アードベッグ 10年を水割りシングルで1杯と。
そば焼酎 十割を水割りダブルで1杯と、
ザ・プレミアム・モルツ アンバーエールを1本。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
1月中旬の夕食1(太刀魚のムニエル)、1月中旬の夕食2(すき焼き)、1月中旬の夕食3(シウマイ)、1月中旬の夕食4(豚の味噌漬け)、芋焼酎 赤霧島 [夕食]
1月中旬の夕食1です。
野菜たっぷりの味噌汁。

追い鰹節。

生ハムとカマンベールチーズ。

太刀魚のムニエル。


白ワインを1/4本と、芋焼酎 茜霧島を水割りダブルで1杯と、麦焼酎 壱岐っ娘を水割りダブルで1杯で美味しく頂きました。
1月中旬の夕食2です。
すき焼き。

ふるさと納税の返礼品の牛肉で。


赤ワインを1/4本と、スコッチウィスキー アードベッグ 10年を水割りシングルで1杯と、ジャパニーズウィスキー スペシャルリザーブを水割りシングルで1杯で美味しく頂きました。
1月中旬の夕食3です。
水餃子。

ラー油をかけて。

麻婆豆腐風。

ラー油をかけて。

シウマイ。


純米大吟醸 加賀の井 ひとつ火を1合と、米焼酎 白岳を水割りダブルで1杯と、芋焼酎 木挽BLUEを水割りダブルで1杯で美味しく頂きました。
1月中旬の夕食4です。
ブルーチーズのサラダ。

レモン果汁とミックススパイスとオリーブオイルをかけて。

豚の味噌漬け。


カリフラワーには、ゆず唐辛子とマヨネーズをつけて。

ポットパイ。


赤ワインを1/4本と、黒糖焼酎 島のナポレオンを水割りダブルで1杯と、泡盛 菊之露紙パック30度を水割りダブルで1杯で美味しく頂きました。


昨夜の体重は、67.1kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、around1/4(7/30)、どうする家康(7/30)、VIVANT(7/30)、CODE-願いの代償-(7/30)、アイドルだった俺が、配達員になった。(7/31)、真夏のシンデレラ(7/31)。
昨夜の風呂読書は、新編忠臣蔵2 吉川 英治。
昨夜の酒は、赤ワインを1/4本と、

芋焼酎 赤霧島を水割りダブルで1杯と、

アメリカンウィスキー ワイルドターキー1ℓを水割りシングルで1杯。

昨夜の酒は、プレミアムハイボール〈山崎〉を1/4本。

ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
野菜たっぷりの味噌汁。
追い鰹節。
生ハムとカマンベールチーズ。
太刀魚のムニエル。
白ワインを1/4本と、芋焼酎 茜霧島を水割りダブルで1杯と、麦焼酎 壱岐っ娘を水割りダブルで1杯で美味しく頂きました。
1月中旬の夕食2です。
すき焼き。
ふるさと納税の返礼品の牛肉で。
赤ワインを1/4本と、スコッチウィスキー アードベッグ 10年を水割りシングルで1杯と、ジャパニーズウィスキー スペシャルリザーブを水割りシングルで1杯で美味しく頂きました。
1月中旬の夕食3です。
水餃子。
ラー油をかけて。
麻婆豆腐風。
ラー油をかけて。
シウマイ。
純米大吟醸 加賀の井 ひとつ火を1合と、米焼酎 白岳を水割りダブルで1杯と、芋焼酎 木挽BLUEを水割りダブルで1杯で美味しく頂きました。
1月中旬の夕食4です。
ブルーチーズのサラダ。
レモン果汁とミックススパイスとオリーブオイルをかけて。
豚の味噌漬け。
カリフラワーには、ゆず唐辛子とマヨネーズをつけて。
ポットパイ。
赤ワインを1/4本と、黒糖焼酎 島のナポレオンを水割りダブルで1杯と、泡盛 菊之露紙パック30度を水割りダブルで1杯で美味しく頂きました。
昨夜の体重は、67.1kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、around1/4(7/30)、どうする家康(7/30)、VIVANT(7/30)、CODE-願いの代償-(7/30)、アイドルだった俺が、配達員になった。(7/31)、真夏のシンデレラ(7/31)。
昨夜の風呂読書は、新編忠臣蔵2 吉川 英治。
昨夜の酒は、赤ワインを1/4本と、
芋焼酎 赤霧島を水割りダブルで1杯と、
アメリカンウィスキー ワイルドターキー1ℓを水割りシングルで1杯。
昨夜の酒は、プレミアムハイボール〈山崎〉を1/4本。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
9月上旬の夕食1(レンコンのキンピラ。)、9月上旬の夕食2(牛すじの煮込み)、9月上旬の夕食3(デパ地下のお惣菜)、9月上旬の夕食4(豚肉のみりん漬け) [夕食]
9月上旬の夕食1です。
野菜たっぷりの味噌汁。

追い鰹節。

レンコンのキンピラ。

ゆず七味唐辛子をかけて。

餃子。

白ワインを1/4本と、プレミアムハイボール〈山崎〉を1杯で美味しく頂きました。
9月上旬の夕食2です。
野沢菜、ひじき、豆腐の和え物。

すり胡麻をかけて。

牛すじの煮込み。

追い鰹節。

ふるさと納税の返礼品の鰻バラ肉のアヒージョ。


MEIJO SENHIME純米大吟醸を1合と、黒糖焼酎 奄美を水割りダブルで1杯で美味しく頂きました。
9月上旬の夕食3です。
デパ地下のお惣菜
マグロのタルタルステーキ風ユッケ。





白身魚のフリッター。


赤ワインを1/4本と、カナディアンウィスキー カナディアンクラブを水割りシングルで1杯で美味しく頂きました。
9月上旬の夕食4です。
カニかまとオリーブのサラダ。

豚肉のみりん漬け焼き。

インスタントスープ。

赤ワインを1/4本と、泡盛 残波を水割りダブルで1杯で美味しく頂きました。
昨夜の体重は、68.1kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、らんまん、トリリオンゲーム(7/28)、警部補ダイマジン(7/28)、癒やしのお隣さんには秘密がある(7/29)、最高の教師 1年後、私は生徒に■された(7/29)、ノッキンオン・ロックドア(7/29)。
昨夜の風呂読書は、新編忠臣蔵2 吉川 英治。
昨夜の酒は、赤ワインを1/4本と、

昨夜の酒は、白ワインを1/4本と、

プレミアムハイボール〈山崎〉を1本と、

スコッチウィスキー ボウモア12年を水割りシングルで1杯。

ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
野菜たっぷりの味噌汁。
追い鰹節。
レンコンのキンピラ。
ゆず七味唐辛子をかけて。
餃子。
白ワインを1/4本と、プレミアムハイボール〈山崎〉を1杯で美味しく頂きました。
9月上旬の夕食2です。
野沢菜、ひじき、豆腐の和え物。
すり胡麻をかけて。
牛すじの煮込み。
追い鰹節。
ふるさと納税の返礼品の鰻バラ肉のアヒージョ。
MEIJO SENHIME純米大吟醸を1合と、黒糖焼酎 奄美を水割りダブルで1杯で美味しく頂きました。
9月上旬の夕食3です。
デパ地下のお惣菜
マグロのタルタルステーキ風ユッケ。
白身魚のフリッター。
赤ワインを1/4本と、カナディアンウィスキー カナディアンクラブを水割りシングルで1杯で美味しく頂きました。
9月上旬の夕食4です。
カニかまとオリーブのサラダ。
豚肉のみりん漬け焼き。
インスタントスープ。
赤ワインを1/4本と、泡盛 残波を水割りダブルで1杯で美味しく頂きました。
昨夜の体重は、68.1kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、らんまん、トリリオンゲーム(7/28)、警部補ダイマジン(7/28)、癒やしのお隣さんには秘密がある(7/29)、最高の教師 1年後、私は生徒に■された(7/29)、ノッキンオン・ロックドア(7/29)。
昨夜の風呂読書は、新編忠臣蔵2 吉川 英治。
昨夜の酒は、赤ワインを1/4本と、
昨夜の酒は、白ワインを1/4本と、
プレミアムハイボール〈山崎〉を1本と、
スコッチウィスキー ボウモア12年を水割りシングルで1杯。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
1月中旬の夕食1(サケのホイル焼き)、1月中旬の夕食2(柿の生ハム巻き)、1月中旬の夕食3(生ハムとアボカドのサラダ)、1月中旬の夕食4(デパ地下のお惣菜)、1月中旬の夕食5(ローストビーフサラダ) [夕食]
1月中旬の夕食1です。
豚肉ともやしの味噌炒め。

お歳暮の数の子明太とイカ明太。

サケのホイル焼き。


純米大吟醸 加賀の井 ひとつ火を1合と、ザ・プレミアム・モルツを1本で美味しく頂きました。
1月中旬の夕食2です。
柿の生ハム巻き。

ナスとトマトとオクラの揚げだし。

ソーセージ。

赤ワインを1/4本と、米焼酎 白岳を水割りダブルで1杯と、芋焼酎 木挽BLUEを水割りダブルで1杯と、ザ・プレミアム・モルツを1本で美味しく頂きました。
1月中旬の夕食3です。
生ハムとアボカドのサラダ。

粉チーズと、レモン果汁とミックススパイスとオリーブオイルをかけて。

トマトシチュー。

ソーセージ入り。

赤ワインを1/4本と、ジャパニーズウィスキー スペシャルリザーブを水割りシングルで1杯と、カナディアンウィスキー カナディアンクラブを水割りシングルで1杯と、ヱビスビール 東急グループ創立100周年記念缶を1本で美味しく頂きました。
1月中旬の夕食4です。
レーズンとナッツのキャロットラペ とキッシュ。

牛タンの塩焼き。

オニオンスープ。

フルーツサンド。

赤ワインを1/4本と、黒糖焼酎 島のナポレオンを水割りダブルで1杯と、泡盛 菊之露紙パック30度を水割りダブルで1杯で美味しく頂きました。
1月中旬の夕食5です。
野菜たっぷりの味噌汁。

追い鰹節。

サバ缶のサバ入り。

ローストビーフサラダ。

粉チーズとレモン果汁とミックススパイスとオリーブオイルをかけて。

牡蠣フライとコロッケ。


ケーキ。翌朝頂きました。

イチゴ。翌朝頂きました。

赤ワインを1/4本と、アメリカンウィスキー ワイルドターキーを水割りシングルで1杯と、アイリッシュウィスキー ジェムソンを水割りシングルで1杯で美味しく頂きました。


昨夜の体重は、67.8kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、らんまん、この素晴らしき世界(7/27)、褒めるひと褒められるひと(7/27)、犬と屑(7/27)、彼女たちの犯罪(7/27)、量産型リコ(7/28)。
昨夜の風呂読書は、新編忠臣蔵2 吉川 英治。
昨夜の酒は、赤ワインを1/4本と、

泡盛 残波を水割りダブルで1杯。

ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
豚肉ともやしの味噌炒め。
お歳暮の数の子明太とイカ明太。
サケのホイル焼き。
純米大吟醸 加賀の井 ひとつ火を1合と、ザ・プレミアム・モルツを1本で美味しく頂きました。
1月中旬の夕食2です。
柿の生ハム巻き。
ナスとトマトとオクラの揚げだし。
ソーセージ。
赤ワインを1/4本と、米焼酎 白岳を水割りダブルで1杯と、芋焼酎 木挽BLUEを水割りダブルで1杯と、ザ・プレミアム・モルツを1本で美味しく頂きました。
1月中旬の夕食3です。
生ハムとアボカドのサラダ。
粉チーズと、レモン果汁とミックススパイスとオリーブオイルをかけて。
トマトシチュー。
ソーセージ入り。
赤ワインを1/4本と、ジャパニーズウィスキー スペシャルリザーブを水割りシングルで1杯と、カナディアンウィスキー カナディアンクラブを水割りシングルで1杯と、ヱビスビール 東急グループ創立100周年記念缶を1本で美味しく頂きました。
1月中旬の夕食4です。
レーズンとナッツのキャロットラペ とキッシュ。
牛タンの塩焼き。
オニオンスープ。
フルーツサンド。
赤ワインを1/4本と、黒糖焼酎 島のナポレオンを水割りダブルで1杯と、泡盛 菊之露紙パック30度を水割りダブルで1杯で美味しく頂きました。
1月中旬の夕食5です。
野菜たっぷりの味噌汁。
追い鰹節。
サバ缶のサバ入り。
ローストビーフサラダ。
粉チーズとレモン果汁とミックススパイスとオリーブオイルをかけて。
牡蠣フライとコロッケ。
ケーキ。翌朝頂きました。
イチゴ。翌朝頂きました。
赤ワインを1/4本と、アメリカンウィスキー ワイルドターキーを水割りシングルで1杯と、アイリッシュウィスキー ジェムソンを水割りシングルで1杯で美味しく頂きました。
昨夜の体重は、67.8kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、らんまん、この素晴らしき世界(7/27)、褒めるひと褒められるひと(7/27)、犬と屑(7/27)、彼女たちの犯罪(7/27)、量産型リコ(7/28)。
昨夜の風呂読書は、新編忠臣蔵2 吉川 英治。
昨夜の酒は、赤ワインを1/4本と、
泡盛 残波を水割りダブルで1杯。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
9月上旬の夕食1(ビーフシチュー)、9月上旬の夕食2(生春巻き)、9月上旬の夕食3(鰺フライ)、9月上旬の夕食4(鰻の肝のアヒージョ)、9月上旬の夕食5(豚肉のみりん漬け) [夕食]
9月上旬の夕食1です。
しらすと大根のサラダ。

レモン果汁とミックススパイスとオリーブオイルをかけて。

ビーフシチュー。

とろけるスライスチーズ。

白ワインを1/4本と、麦焼酎 琥珀のよかいちを水割りダブルで1杯で美味しく頂きました。
9月上旬の夕食2です。
冷や奴に、松前漬けと納豆としらすをのせて。

生春巻き。

シウマイ。

赤ワインを1/4本と、アイリッシュウィスキー ジェムソンを水割りシングルで1杯と、。米焼酎 白岳KAORUを水割りダブルで1杯と、プレミアムハイボール〈山崎〉を1本と、ザ・プレミアム・モルツ アンバーエールを1本で美味しく頂きました。
9月上旬の夕食3です。
なすとひき肉のトマトグラタン。

ゴルゴンゾーラチーズのサラダ。

鰺フライ。

お中元で頂いた黄桃。

赤ワインを1/4本と、スコッチウィスキー アードベッグ 10年を水割りシングルで1杯で美味しく頂きました。
9月上旬の夕食4です。
茎わかめと人参と油揚げの煮物。

すり胡麻をかけて。

鶏の唐揚げ。

鯖の味噌煮。

冷や奴。

ふるさと納税の返礼品の「鰻の肝のアヒージョ」。

白ワインを1/4本と、そば焼酎 十割を水割りダブルで1杯で美味しく頂きました。
9月上旬の夕食5です。
蛸と胡瓜の和え物。

すり胡麻をかけて。

豚肉のみりん漬け。

「つけてみそかけてみそ」をかけて。

赤ワインを1/4本と、ジャパニーズウィスキー 響を水割りシングルで1杯で美味しく頂きました。
昨夜の体重は、68.5kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、量産型リコ(7/21)、トリリオンゲーム(7/21)、癒やしのお隣さんには秘密がある(7/22)、最高の教師 1年後、私は生徒に■された(7/22)、どうする家康(7/23)、VIVANT(7/23)、CODE-願いの代償-(7/23)、アイドルだった俺が、配達員になった。(7/24)。
昨夜の風呂読書は、新編忠臣蔵2 吉川 英治。
昨夜の酒は、白ワインを1/4本と、

スコッチウィスキー アードベッグ 10年を水割りシングルで1杯と、

そば焼酎 十割を水割りダブルで1杯と、

ザ・プレミアム・モルツ アンバーエールを1本。

ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
しらすと大根のサラダ。
レモン果汁とミックススパイスとオリーブオイルをかけて。
ビーフシチュー。
とろけるスライスチーズ。
白ワインを1/4本と、麦焼酎 琥珀のよかいちを水割りダブルで1杯で美味しく頂きました。
9月上旬の夕食2です。
冷や奴に、松前漬けと納豆としらすをのせて。
生春巻き。
シウマイ。
赤ワインを1/4本と、アイリッシュウィスキー ジェムソンを水割りシングルで1杯と、。米焼酎 白岳KAORUを水割りダブルで1杯と、プレミアムハイボール〈山崎〉を1本と、ザ・プレミアム・モルツ アンバーエールを1本で美味しく頂きました。
9月上旬の夕食3です。
なすとひき肉のトマトグラタン。
ゴルゴンゾーラチーズのサラダ。
鰺フライ。
お中元で頂いた黄桃。
赤ワインを1/4本と、スコッチウィスキー アードベッグ 10年を水割りシングルで1杯で美味しく頂きました。
9月上旬の夕食4です。
茎わかめと人参と油揚げの煮物。
すり胡麻をかけて。
鶏の唐揚げ。
鯖の味噌煮。
冷や奴。
ふるさと納税の返礼品の「鰻の肝のアヒージョ」。
白ワインを1/4本と、そば焼酎 十割を水割りダブルで1杯で美味しく頂きました。
9月上旬の夕食5です。
蛸と胡瓜の和え物。
すり胡麻をかけて。
豚肉のみりん漬け。
「つけてみそかけてみそ」をかけて。
赤ワインを1/4本と、ジャパニーズウィスキー 響を水割りシングルで1杯で美味しく頂きました。
昨夜の体重は、68.5kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、量産型リコ(7/21)、トリリオンゲーム(7/21)、癒やしのお隣さんには秘密がある(7/22)、最高の教師 1年後、私は生徒に■された(7/22)、どうする家康(7/23)、VIVANT(7/23)、CODE-願いの代償-(7/23)、アイドルだった俺が、配達員になった。(7/24)。
昨夜の風呂読書は、新編忠臣蔵2 吉川 英治。
昨夜の酒は、白ワインを1/4本と、
スコッチウィスキー アードベッグ 10年を水割りシングルで1杯と、
そば焼酎 十割を水割りダブルで1杯と、
ザ・プレミアム・モルツ アンバーエールを1本。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
1月上旬の夕食1(桜海老と大根のサラダ)、1月上旬の夕食2(帆立サラダ)、1月上旬の夕食3(鰹のたたき)、1月上旬の夕食4(ポークソティ)、1月上旬の夕食5(帆立のクリームシチュー) [夕食]
1月上旬の夕食1です。
桜海老と大根のサラダ。


レモン果汁とミックススパイスとオリーブオイルをかけて。

豚トロだったかな?


シウマイ。

キムチスープ。

卵入り。

赤ワインを1/4本と、麦焼酎 壱岐っ娘を水割りダブルで1杯と、米焼酎 白岳を水割りダブルで1杯で美味しく頂きました。
1月上旬の夕食2です。
蛸の天ぷらと、鶏のもも肉の素焼き

帆立サラダ。

スライサーを使うとしっかり切れないこともあります。^_^
レモン果汁とミックススパイスとオリーブオイルをかけて。

からし菜。

鰹節とすり胡麻をかけて。

白ワインを1/4本と、ザ・プレミアム・モルツを1本と、カナディアンウィスキー カナディアンクラブを水割りシングルで1杯と、スコッチウィスキー デュワーズ 12年を水割りシングルで1杯と、芋焼酎 木挽BLUEを水割りダブルで1杯で美味しく頂きました。
1月上旬の夕食3です。
豆腐とえのきの味噌汁。

追い鰹節。

鰹のたたき。


おろし生姜とおろしニンニク。


頂き物の数の子明太とイカ明太。

コロッケ。

純米大吟醸 加賀の井 ひとつ火を1合と、黒糖焼酎 島のナポレオンを水割りダブルで1杯と、泡盛 菊之露紙パック30度を水割りダブルで1杯と、ザ・プレミアム・モルツを1本と、アメリカンウィスキー ワイルドターキーを水割りシングルで1杯で美味しく頂きました。
1月上旬の夕食4です。
スーパーフードのサラダ。

レモン果汁とミックススパイスとオリーブオイルをかけて。

ポークソティ。


赤ワインを1合と、アイリッシュウィスキー ジェムソンを水割りシングルで1杯と、スコッチウィスキー アードベッグ 10年を水割りシングルで1杯で美味しく頂きました。
1月上旬の夕食5です。
シーチキンのサラダ。

レモン果汁とミックススパイスとオリーブオイルをかけて。

帆立のクリームシチュー。

白ワインを1/4本と、芋焼酎 赤霧島を水割りダブルで1杯と、麦焼酎 壱岐っ娘を水割りダブルで1杯で美味しく頂きました。
昨夜の体重は、68.1kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、らんまん、彼女たちの犯罪(7/20)。
昨夜の風呂読書は、新編忠臣蔵2 吉川 英治。
昨夜の酒は、赤ワインを1/4本(これで一本終了)、と、

米焼酎 白岳KAORUを水割りダブルで1杯。

ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
桜海老と大根のサラダ。
レモン果汁とミックススパイスとオリーブオイルをかけて。
豚トロだったかな?
シウマイ。
キムチスープ。
卵入り。
赤ワインを1/4本と、麦焼酎 壱岐っ娘を水割りダブルで1杯と、米焼酎 白岳を水割りダブルで1杯で美味しく頂きました。
1月上旬の夕食2です。
蛸の天ぷらと、鶏のもも肉の素焼き
帆立サラダ。
スライサーを使うとしっかり切れないこともあります。^_^
レモン果汁とミックススパイスとオリーブオイルをかけて。
からし菜。
鰹節とすり胡麻をかけて。
白ワインを1/4本と、ザ・プレミアム・モルツを1本と、カナディアンウィスキー カナディアンクラブを水割りシングルで1杯と、スコッチウィスキー デュワーズ 12年を水割りシングルで1杯と、芋焼酎 木挽BLUEを水割りダブルで1杯で美味しく頂きました。
1月上旬の夕食3です。
豆腐とえのきの味噌汁。
追い鰹節。
鰹のたたき。
おろし生姜とおろしニンニク。
頂き物の数の子明太とイカ明太。
コロッケ。
純米大吟醸 加賀の井 ひとつ火を1合と、黒糖焼酎 島のナポレオンを水割りダブルで1杯と、泡盛 菊之露紙パック30度を水割りダブルで1杯と、ザ・プレミアム・モルツを1本と、アメリカンウィスキー ワイルドターキーを水割りシングルで1杯で美味しく頂きました。
1月上旬の夕食4です。
スーパーフードのサラダ。
レモン果汁とミックススパイスとオリーブオイルをかけて。
ポークソティ。
赤ワインを1合と、アイリッシュウィスキー ジェムソンを水割りシングルで1杯と、スコッチウィスキー アードベッグ 10年を水割りシングルで1杯で美味しく頂きました。
1月上旬の夕食5です。
シーチキンのサラダ。
レモン果汁とミックススパイスとオリーブオイルをかけて。
帆立のクリームシチュー。
白ワインを1/4本と、芋焼酎 赤霧島を水割りダブルで1杯と、麦焼酎 壱岐っ娘を水割りダブルで1杯で美味しく頂きました。
昨夜の体重は、68.1kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、らんまん、彼女たちの犯罪(7/20)。
昨夜の風呂読書は、新編忠臣蔵2 吉川 英治。
昨夜の酒は、赤ワインを1/4本(これで一本終了)、と、
米焼酎 白岳KAORUを水割りダブルで1杯。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
8月下旬の夕食1(カツオのカルパッチョ風)、8月下旬の夕食2(ウナギの蒲焼き)、8月下旬の夕食3(あん肝)、8月下旬の夕食4(チキン南蛮)、8月下旬の夕食5(カツオのカルパッチョ風)、8月下旬の夕食6(メンチとコロッケ) [夕食]
8月下旬の夕食1です。
カツオのカルパッチョ風。

さらに、レモン果汁とミックススパイスとオリーブオイルをかけて。

豚のみりん焼きとソーセージ。

「つけてみそかけてみそ」をかけて。

パスタは翌朝食べました。

赤ワインを1/4本と、昨夜の酒は、白ワインを1/4本と、ジャパニーズウィスキー 響を水割りシングルで1杯と、黒糖焼酎 奄美を水割りダブルで1杯と、ザ・プレミアム・モルツ アンバーエールを1本で美味しく頂きました。
8月下旬の夕食2です。
たこと胡瓜の酢の物。

すり胡麻をかけて。

薩摩揚げ。

高菜の松前漬けと冷や奴。

ウナギの蒲焼きと肝。


MOON純米大吟醸を1合と、カナディアンウィスキー カナディアンクラブを水割りシングルで1杯で美味しく頂きました。
8月下旬の夕食3です。
えのきの入った麻婆豆腐風。

あん肝。

豚キムチ炒め。

赤ワインを1/4本と、泡盛 残波を水割りダブルで1杯で美味しく頂きました。
8月下旬の夕食4です。
クラゲと胡瓜の酢の物。

餃子。

チキン南蛮。


赤ワインを1/4本と、スコッチウィスキー ボウモア12年を水割りシングルで1杯を水割りシングルで1杯で美味しく頂きました。
8月下旬の夕食5です。
カツオのカルパッチョ風。

レモン果汁とミックススパイスとオリーブオイルをかけて。

味変に焼き海苔にはさんで。

グラタン。

いわし入り。

赤ワインを1/4本と、芋焼酎 茜霧島を水割りダブルで1杯で美味しく頂きました。
8月下旬の夕食6です。
カボチャのサラダ。

レモン果汁とミックススパイスとオリーブオイルをかけて。

メンチカツ。

コンビーフ入りコロッケ。

キッシュとキャロット・ラぺ。

ケーキは、翌朝、美味しく頂きました。

赤ワインを1/4本と、アメリカンウィスキー ワイルドターキー1ℓを水割りシングルで1杯で美味しく頂きました。


昨夜の体重は、68.1kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、らんまん、DIY!!どぅー・いっと・ゆあせるふー(7/19)、褒めるひと褒められるひと(7/19)、褒めるひと褒められるひと(7/20)、この素晴らしき世界(7/20)、犬と屑(7/20)。
昨夜の風呂読書は、新編忠臣蔵2 吉川 英治。
昨夜の酒は、白ワインを1/4本と、

アイリッシュウィスキー ジェムソンを水割りシングルで1杯。

ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
カツオのカルパッチョ風。
さらに、レモン果汁とミックススパイスとオリーブオイルをかけて。
豚のみりん焼きとソーセージ。
「つけてみそかけてみそ」をかけて。
パスタは翌朝食べました。
赤ワインを1/4本と、昨夜の酒は、白ワインを1/4本と、ジャパニーズウィスキー 響を水割りシングルで1杯と、黒糖焼酎 奄美を水割りダブルで1杯と、ザ・プレミアム・モルツ アンバーエールを1本で美味しく頂きました。
8月下旬の夕食2です。
たこと胡瓜の酢の物。
すり胡麻をかけて。
薩摩揚げ。
高菜の松前漬けと冷や奴。
ウナギの蒲焼きと肝。
MOON純米大吟醸を1合と、カナディアンウィスキー カナディアンクラブを水割りシングルで1杯で美味しく頂きました。
8月下旬の夕食3です。
えのきの入った麻婆豆腐風。
あん肝。
豚キムチ炒め。
赤ワインを1/4本と、泡盛 残波を水割りダブルで1杯で美味しく頂きました。
8月下旬の夕食4です。
クラゲと胡瓜の酢の物。
餃子。
チキン南蛮。
赤ワインを1/4本と、スコッチウィスキー ボウモア12年を水割りシングルで1杯を水割りシングルで1杯で美味しく頂きました。
8月下旬の夕食5です。
カツオのカルパッチョ風。
レモン果汁とミックススパイスとオリーブオイルをかけて。
味変に焼き海苔にはさんで。
グラタン。
いわし入り。
赤ワインを1/4本と、芋焼酎 茜霧島を水割りダブルで1杯で美味しく頂きました。
8月下旬の夕食6です。
カボチャのサラダ。
レモン果汁とミックススパイスとオリーブオイルをかけて。
メンチカツ。
コンビーフ入りコロッケ。
キッシュとキャロット・ラぺ。
ケーキは、翌朝、美味しく頂きました。
赤ワインを1/4本と、アメリカンウィスキー ワイルドターキー1ℓを水割りシングルで1杯で美味しく頂きました。
昨夜の体重は、68.1kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、らんまん、DIY!!どぅー・いっと・ゆあせるふー(7/19)、褒めるひと褒められるひと(7/19)、褒めるひと褒められるひと(7/20)、この素晴らしき世界(7/20)、犬と屑(7/20)。
昨夜の風呂読書は、新編忠臣蔵2 吉川 英治。
昨夜の酒は、白ワインを1/4本と、
アイリッシュウィスキー ジェムソンを水割りシングルで1杯。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
1月上旬の夕食1(栗入り筑前煮)、1月上旬の夕食2(すき焼き)、1月上旬の夕食3(いわしの照焼)、1月上旬の夕食4(ハンバーグ)、1月上旬の夕食5(イクラご飯)、スーパーの寿司ランチ、カナディアンウィスキー カナディアンクラブ [夕食]
1月上旬の夕食1です。
正月なので。

栗入り筑前煮。


出汁香るするめいかの唐揚げ。

お惣菜盛り合わせ。

焼き鳥。



純米大吟醸 姫の路を1合と、ジャパニーズウィスキー スペシャルリザーブを水割りシングルで1杯と、カナディアンウィスキー カナディアンクラブを水割りシングルで1杯と、キリンラガーを1本で美味しく頂きました。
1月上旬の夕食2です。
すき焼き。

ふるさと納税の返礼品の牛肉。




頂き物のラ・フランスを冷凍していたもの。

純米大吟醸 姫の路を1合と、芋焼酎 木挽BLUEを水割りダブルで1杯と、黒糖焼酎 島のナポレオンを水割りダブルで1杯で美味しく頂きました。
1月上旬の夕食3です。
ひよこ豆、紅芋のサラダ。いわしのマリネ。

いわしの照焼。


オニオンスライス。

白ワインを1/4本と、スコッチウィスキー デュワーズ 12年を水割りシングルで1杯と、アメリカンウィスキー ワイルドターキーを水割りシングルで1杯と、ザ・プレミアム・モルツを1本で美味しく頂きました。
1月上旬の夕食4です。
カニかまとコーンのサラダ。

レモン果汁とミックススパイスとオリーブオイルをかけて。

ハンバーグとウィンナー。

インスタントコーンスープ。

赤ワインを1/4本と、泡盛 菊之露紙パック30度を水割りダブルで1杯と、芋焼酎 茜霧島を水割りダブルで1杯と、ザ・プレミアム・モルツを1本で美味しく頂きました。
1月上旬の夕食5です。
味噌汁。

追い鰹節。

イクラご飯。

サーモンの刺身。

肉巻き。

純米大吟醸 姫の路を1合と、アイリッシュウィスキー ジェムソンを水割りシングルで1杯と、ジャパニーズウィスキー スペシャルリザーブを水割りシングルで1杯で美味しく頂きました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ランチはスーパーの握り寿司。
本鮪赤身や活〆ブリを味わうご馳走にぎり。







国産長芋のたまり醤油漬け。



昨夜の体重は、68.5kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、らんまん。
昨夜の風呂読書は、新編忠臣蔵2 吉川 英治。
昨夜の酒は、赤ワインを1/4本(これで一本終了)と、

カナディアンウィスキー カナディアンクラブを水割りシングルで1杯。

ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
正月なので。
栗入り筑前煮。
出汁香るするめいかの唐揚げ。
お惣菜盛り合わせ。
焼き鳥。
純米大吟醸 姫の路を1合と、ジャパニーズウィスキー スペシャルリザーブを水割りシングルで1杯と、カナディアンウィスキー カナディアンクラブを水割りシングルで1杯と、キリンラガーを1本で美味しく頂きました。
1月上旬の夕食2です。
すき焼き。
ふるさと納税の返礼品の牛肉。
頂き物のラ・フランスを冷凍していたもの。
純米大吟醸 姫の路を1合と、芋焼酎 木挽BLUEを水割りダブルで1杯と、黒糖焼酎 島のナポレオンを水割りダブルで1杯で美味しく頂きました。
1月上旬の夕食3です。
ひよこ豆、紅芋のサラダ。いわしのマリネ。
いわしの照焼。
オニオンスライス。
白ワインを1/4本と、スコッチウィスキー デュワーズ 12年を水割りシングルで1杯と、アメリカンウィスキー ワイルドターキーを水割りシングルで1杯と、ザ・プレミアム・モルツを1本で美味しく頂きました。
1月上旬の夕食4です。
カニかまとコーンのサラダ。
レモン果汁とミックススパイスとオリーブオイルをかけて。
ハンバーグとウィンナー。
インスタントコーンスープ。
赤ワインを1/4本と、泡盛 菊之露紙パック30度を水割りダブルで1杯と、芋焼酎 茜霧島を水割りダブルで1杯と、ザ・プレミアム・モルツを1本で美味しく頂きました。
1月上旬の夕食5です。
味噌汁。
追い鰹節。
イクラご飯。
サーモンの刺身。
肉巻き。
純米大吟醸 姫の路を1合と、アイリッシュウィスキー ジェムソンを水割りシングルで1杯と、ジャパニーズウィスキー スペシャルリザーブを水割りシングルで1杯で美味しく頂きました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ランチはスーパーの握り寿司。
本鮪赤身や活〆ブリを味わうご馳走にぎり。
国産長芋のたまり醤油漬け。
昨夜の体重は、68.5kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、らんまん。
昨夜の風呂読書は、新編忠臣蔵2 吉川 英治。
昨夜の酒は、赤ワインを1/4本(これで一本終了)と、
カナディアンウィスキー カナディアンクラブを水割りシングルで1杯。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
8月下旬の夕食1(トマトシチュー)、8月下旬の夕食2(チキンカレー)、8月下旬の夕食3(カニクリームコロッケ)、8月下旬の夕食4(カルツォーネ)、8月下旬の夕食5(鶏の照焼) [夕食]
8月下旬の夕食1です。
トマトシチュー。

ローストビーフサラダ。


赤ワインを1/4本(これで1本終了)と、600円もするプレミアムハイボール〈山崎〉を1本で美味しく頂きました。
8月下旬の夕食2です。
チキンカレー。

ソーセージ。

前日、息子が食べなかったローストビーフサラダ。
粉チーズと、レモン果汁とミックススパイスとオリーブオイルをかけて。

赤ワインを1/4本と、600円のプレミアムハイボール〈山崎〉を1本で美味しく頂きました。
8月下旬の夕食3です。
キムチ汁。

玉子入り。

アボカドのサラダ。

レモン果汁とミックススパイスとオリーブオイルをかけて。

カニクリームコロッケ。

お惣菜。

赤ワインを1/4本と、1本600円もするプレミアムハイボール〈山崎〉を1本で美味しく頂きました。
8月下旬の夕食4です。
いわしの唐揚げのサラダ。

ロールキャベツ。

ウズラ玉子のサラダ。
レモン果汁とミックススパイスとオリーブオイルをかけて。

カルツォーネ。半分は翌朝頂きました。

赤ワインを1/4本と、スコッチウィスキー アードベッグ 10年を水割りシングルで1杯で美味しく頂きました。
8月下旬の夕食5です。
鶏の照焼。

「つけてみそかけてみそ」をかけて。

トマトと胡瓜のサラダ。

白ワインを1/4本と、そば焼酎 十割を水割りダブルで1杯で美味しく頂きました。
昨夜の体重は、68.5kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、らんまん。
昨夜の風呂読書は、新編忠臣蔵2 吉川 英治。
昨夜の酒は、白ワインを1/4本と、

プレミアムハイボール〈山崎〉を1杯。

ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
トマトシチュー。
ローストビーフサラダ。
赤ワインを1/4本(これで1本終了)と、600円もするプレミアムハイボール〈山崎〉を1本で美味しく頂きました。
8月下旬の夕食2です。
チキンカレー。
ソーセージ。
前日、息子が食べなかったローストビーフサラダ。
粉チーズと、レモン果汁とミックススパイスとオリーブオイルをかけて。
赤ワインを1/4本と、600円のプレミアムハイボール〈山崎〉を1本で美味しく頂きました。
8月下旬の夕食3です。
キムチ汁。
玉子入り。
アボカドのサラダ。
レモン果汁とミックススパイスとオリーブオイルをかけて。
カニクリームコロッケ。
お惣菜。
赤ワインを1/4本と、1本600円もするプレミアムハイボール〈山崎〉を1本で美味しく頂きました。
8月下旬の夕食4です。
いわしの唐揚げのサラダ。
ロールキャベツ。
ウズラ玉子のサラダ。
レモン果汁とミックススパイスとオリーブオイルをかけて。
カルツォーネ。半分は翌朝頂きました。
赤ワインを1/4本と、スコッチウィスキー アードベッグ 10年を水割りシングルで1杯で美味しく頂きました。
8月下旬の夕食5です。
鶏の照焼。
「つけてみそかけてみそ」をかけて。
トマトと胡瓜のサラダ。
白ワインを1/4本と、そば焼酎 十割を水割りダブルで1杯で美味しく頂きました。
昨夜の体重は、68.5kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、らんまん。
昨夜の風呂読書は、新編忠臣蔵2 吉川 英治。
昨夜の酒は、白ワインを1/4本と、
プレミアムハイボール〈山崎〉を1杯。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/