木曜日は、愛宕神社参り・NHK放送博物館1(べらぼう、朝ドラ) [神社]
木曜日のゴルフは、10月中旬から悪化した頚椎症のため、休止中です。
年末に手術を受けましたが、4月頃まで休止します。
さて、都内の神社を巡って御朱印でも頂こうかな?
少しは、リハビリにでもなるでしょうか?
木曜日は、愛宕神社参り3(江戸城無血開城会談の地、出世の階段、女坂、将軍梅、丹塗りの門)、無料のアサヒGINONレモン500ml: https://yoshy-papa5.blog.ss-blog.jp/2025-01-23 の続きです。
愛宕神社: https://www.atago-jinja.com/
先週の木曜日の天気は、ほとんど曇り空でとても寒かったです。
WNI
12:20愛宕神社の参拝を終えて、愛宕山エレベーターで降りるためにNHK放送博物館の前に来ました。
12:21べらぼう展が催されていました。
12:23全て無料で観覧できますので、中に入りました。^_^
初期の頃のテレビや蓄音機などが展示されています。
12:24NHKの朝ドラ「おむすび」も展示されています。
12:25大河ドラマ「べらぼう」の展示です。
12:26
12:28
12:31階段を登っていくと、私はみたことがありませんが、有名なキャラクターもいました。^_^
ここには、初回からのNHKの朝ドラが展示されています。
私が覚えているのは、この辺りからです。
随分間隔が空いて、これも知っているかも。
この辺も何となく覚えています。
途中、とびとびになりますが、何となく覚えています。
12:32
12:33
どれも懐かしいです。
12:34最近は欠かさず、録画したり、NHK+で昼食を食べながら見ています。
まだまだ続きます。
昨夜の体重は、66.3kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、おむすび、若草物語―恋する姉妹と恋せぬ私(11/10)、モンスター(11/11)、未来の私にブッかまされる!?(11/11)、オクラ~迷宮入り事件捜査~(11/12)、民王R(11/12)。
昨夜の風呂読書は、つわものの賦 永井路子。
昨夜の酒は、福正宗 純米辛口 生詰を1合(これで4合瓶が終了)と、
スコッチウィスキー アードベッグ10年を水割りシングルで1杯。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
年末に手術を受けましたが、4月頃まで休止します。
さて、都内の神社を巡って御朱印でも頂こうかな?
少しは、リハビリにでもなるでしょうか?
木曜日は、愛宕神社参り3(江戸城無血開城会談の地、出世の階段、女坂、将軍梅、丹塗りの門)、無料のアサヒGINONレモン500ml: https://yoshy-papa5.blog.ss-blog.jp/2025-01-23 の続きです。
愛宕神社: https://www.atago-jinja.com/
先週の木曜日の天気は、ほとんど曇り空でとても寒かったです。
WNI
12:20愛宕神社の参拝を終えて、愛宕山エレベーターで降りるためにNHK放送博物館の前に来ました。
12:21べらぼう展が催されていました。
12:23全て無料で観覧できますので、中に入りました。^_^
初期の頃のテレビや蓄音機などが展示されています。
12:24NHKの朝ドラ「おむすび」も展示されています。
12:25大河ドラマ「べらぼう」の展示です。
12:26
12:28
12:31階段を登っていくと、私はみたことがありませんが、有名なキャラクターもいました。^_^
ここには、初回からのNHKの朝ドラが展示されています。
私が覚えているのは、この辺りからです。
随分間隔が空いて、これも知っているかも。
この辺も何となく覚えています。
途中、とびとびになりますが、何となく覚えています。
12:32
12:33
どれも懐かしいです。
12:34最近は欠かさず、録画したり、NHK+で昼食を食べながら見ています。
まだまだ続きます。
昨夜の体重は、66.3kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、おむすび、若草物語―恋する姉妹と恋せぬ私(11/10)、モンスター(11/11)、未来の私にブッかまされる!?(11/11)、オクラ~迷宮入り事件捜査~(11/12)、民王R(11/12)。
昨夜の風呂読書は、つわものの賦 永井路子。
昨夜の酒は、福正宗 純米辛口 生詰を1合(これで4合瓶が終了)と、
スコッチウィスキー アードベッグ10年を水割りシングルで1杯。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/