広島のアンテナショプで飲み会1(高校時代の友人達と6人でミニ同窓会、銀座 遠音近音 (Ochi Kochi)) [グルメ]
昨年の12月振りに高校時代の友人達と6人でミニ同窓会がありました。
5年半前にも言ったことのある店でした。
広島のアンテナショプで飲み会1(銀座 遠音近音 Ochi Kochi(をちこち)): https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/2016-12-01
広島のアンテナショプで飲み会2(銀座 遠音近音 Ochi Kochi(をちこち)): https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/2016-12-03
広島のアンテナショプで飲み会3(銀座 遠音近音 Ochi Kochi(をちこち)): https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/2016-12-05
銀座 遠音近音 (Ochi Kochi) : http://www.ginza-ochikochi.com/
予定の少し前に着くようにして、アンテナショップで広島のもみじ饅頭を買っておきました。
この右側がこれから行く店の入り口になります。
ここから地下に入ります。
税抜き6000円のコースでした。
以前の時と同様、地ビールで乾杯します。
前 菜
新キャベツのムース 美味出汁
ねぶと南蛮漬け
ネブト[岡山県ホームページ(水産課)]: https://www.pref.okayama.jp/page/detail-30075.html
テンジクダイ、小魚のため身は少ないですが、甘くてねばりがあり、団子にして食べられたりします。HPより
葉山葵お浸し 糸花
ちいちい烏賊と分葱酢味噌和え
じゃこピーマン
まだまだ続きます。
昨夜の体重は、68.5kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、ちむどんどん、ユーチューバーに娘はやらん!(3/21)、めぐる。(3/22)。
昨夜の風呂読書は、新・平家物語7 吉川 英治。
昨夜の酒は、白ワインを1/4本と、
カナディアンウィスキー カナディアンミストを水割りダブルで1杯と、
一番搾り 糖質ゼロを1本。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
5年半前にも言ったことのある店でした。
広島のアンテナショプで飲み会1(銀座 遠音近音 Ochi Kochi(をちこち)): https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/2016-12-01
広島のアンテナショプで飲み会2(銀座 遠音近音 Ochi Kochi(をちこち)): https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/2016-12-03
広島のアンテナショプで飲み会3(銀座 遠音近音 Ochi Kochi(をちこち)): https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/2016-12-05
銀座 遠音近音 (Ochi Kochi) : http://www.ginza-ochikochi.com/
予定の少し前に着くようにして、アンテナショップで広島のもみじ饅頭を買っておきました。
この右側がこれから行く店の入り口になります。
ここから地下に入ります。
税抜き6000円のコースでした。
以前の時と同様、地ビールで乾杯します。
前 菜
新キャベツのムース 美味出汁
ねぶと南蛮漬け
ネブト[岡山県ホームページ(水産課)]: https://www.pref.okayama.jp/page/detail-30075.html
テンジクダイ、小魚のため身は少ないですが、甘くてねばりがあり、団子にして食べられたりします。HPより
葉山葵お浸し 糸花
ちいちい烏賊と分葱酢味噌和え
じゃこピーマン
まだまだ続きます。
昨夜の体重は、68.5kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、ちむどんどん、ユーチューバーに娘はやらん!(3/21)、めぐる。(3/22)。
昨夜の風呂読書は、新・平家物語7 吉川 英治。
昨夜の酒は、白ワインを1/4本と、
カナディアンウィスキー カナディアンミストを水割りダブルで1杯と、
一番搾り 糖質ゼロを1本。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
2022-04-19 16:00
nice!(35)
コメント(7)
アンテナショップって、なかなか良いですよね。
物販だけでなく、食事ができるところがありがたいです。
by とし@黒猫 (2022-04-19 18:41)
広島のアンテナショップって、お好み焼き
だけじゃなかったんですね!!
地下の方は違うお店だと思ってました^^;
by みずき (2022-04-19 22:11)
もみじ饅頭は、B&Bのギャグで有名になったけど私は食べたことがありませんΣ(゚ロ゚;)
by 英ちゃん (2022-04-20 01:08)
広島と聞くと牡蠣やお好み焼きをイメージしますが、瀬戸内海の美味しいお魚やブランド豚などお酒に合いそうな食材が沢山ありそうですね(^_^)
by ぼんさん (2022-04-20 08:29)
東京に居ながら地の物が味わえるっていいですね。
by タンタン (2022-04-20 09:58)
どのお料理も、珍しくてとても美味しそうでやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2022-04-20 14:23)
現地に行かなくても、産地の物が食べられるのは
最高ですね(^^♪
by tarou (2022-04-21 07:45)