木曜日はゴルフ(花見、富士霊園、スギ花粉のカーテン)、光乃滴 純米大吟醸 [ゴルフ]
木曜日は、静岡県駿東郡小山町のゴルフ場でラウンドしました。
朝チェックした天気予報では、朝は寒そうですが、次第に暖かくなってくるようです。実際には、晴れ間が出ると温かいのですが、曇り空が多くて風も吹いてきて寒かったです。
朝食は、海老名SA(東名高速道路下り)のパン屋で買って食べました。
春休みなので、家族連れも多く見かけました。
ゴルフ場の近くの富士霊園に立ち寄って花見をしてきました。
もうすっかり満開です。
富士スピードウェイの隣の道を通ってゴルフ場に行きます。
朝はまだ10度でした。
晴れていますが、右側に富士山が見えるはずなのですが丁度、雲がかかっています。
ティーグラウンドの近くの桜の樹です。
まだ、咲き始めたばかりのようです。
この右側も桜の樹です。
前の組が、初心者のセルフのようで、待ち待ちのゴルフですので写真の枚数が多くなりました。
この奥の方にスギ花粉がカーテンのように風で飛んでいるのが肉眼では見えました。
標高の一番高いホールから見えるさくらの花です。
この方角に、朝、花見をして来た富士霊園の桜並木が見えていました。
10年に一度葺き替えている茅葺き屋根の休憩所です。
また、桜の樹を見つけました。
別の所には、終わりかけの木蓮のようです。
途中の休憩時間です。
雲がかなり多くなっていて、風も出てきています。
もちろん、右側に見えるはずの富士山も全く見えません。
メンチカツ定食です。
肉汁たっぷりで、火傷しそうです。^_^
前の組が初心者のセルフなので、さくらの写真がたくさん撮る事が出来ました。
ゴルフ場を出て富士スピードウェイの隣の道路を走っている時に富士山が少しだけ見えました。^_^
スコアは、少し悪い結果でしたが楽しく花見をしながらゴルフが出来ました。^_^
【女性利き酒師厳選】 日本酒 すべて大吟醸 和ノ心粋 飲み比べ 720ml×6本セットの1本です。
昨夜の体重は、68.4kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、舞いあがれ!、6秒間の軌跡(2/11)、三千円の使い方(2/11)。
昨夜の風呂読書は、治郎吉格子 吉川 英治。
昨夜の酒は、光乃滴 純米大吟醸を1合と、
スコッチウィスキー アードベッグ 10年を水割りシングルで1杯と、
ジャパニーズウィスキー 白州を水割りシングルで1杯。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
朝チェックした天気予報では、朝は寒そうですが、次第に暖かくなってくるようです。実際には、晴れ間が出ると温かいのですが、曇り空が多くて風も吹いてきて寒かったです。
朝食は、海老名SA(東名高速道路下り)のパン屋で買って食べました。
春休みなので、家族連れも多く見かけました。
ゴルフ場の近くの富士霊園に立ち寄って花見をしてきました。
もうすっかり満開です。
富士スピードウェイの隣の道を通ってゴルフ場に行きます。
朝はまだ10度でした。
晴れていますが、右側に富士山が見えるはずなのですが丁度、雲がかかっています。
ティーグラウンドの近くの桜の樹です。
まだ、咲き始めたばかりのようです。
この右側も桜の樹です。
前の組が、初心者のセルフのようで、待ち待ちのゴルフですので写真の枚数が多くなりました。
この奥の方にスギ花粉がカーテンのように風で飛んでいるのが肉眼では見えました。
標高の一番高いホールから見えるさくらの花です。
この方角に、朝、花見をして来た富士霊園の桜並木が見えていました。
10年に一度葺き替えている茅葺き屋根の休憩所です。
また、桜の樹を見つけました。
別の所には、終わりかけの木蓮のようです。
途中の休憩時間です。
雲がかなり多くなっていて、風も出てきています。
もちろん、右側に見えるはずの富士山も全く見えません。
メンチカツ定食です。
肉汁たっぷりで、火傷しそうです。^_^
前の組が初心者のセルフなので、さくらの写真がたくさん撮る事が出来ました。
ゴルフ場を出て富士スピードウェイの隣の道路を走っている時に富士山が少しだけ見えました。^_^
スコアは、少し悪い結果でしたが楽しく花見をしながらゴルフが出来ました。^_^
【女性利き酒師厳選】 日本酒 すべて大吟醸 和ノ心粋 飲み比べ 720ml×6本セットの1本です。
昨夜の体重は、68.4kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、舞いあがれ!、6秒間の軌跡(2/11)、三千円の使い方(2/11)。
昨夜の風呂読書は、治郎吉格子 吉川 英治。
昨夜の酒は、光乃滴 純米大吟醸を1合と、
スコッチウィスキー アードベッグ 10年を水割りシングルで1杯と、
ジャパニーズウィスキー 白州を水割りシングルで1杯。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
2023-03-31 16:00
nice!(29)
コメント(5)
文句なしに、桜が綺麗です。
by とし@黒猫 (2023-03-31 22:06)
迫力のある桜並木ですね。
やっぱり桜はいいですねぇ(*^▽^*)
by みずき (2023-03-31 22:53)
桜を観ながらのラウンドは気持ちいいでしょうね^^
by タンタン (2023-04-01 05:02)
素晴らしい桜が見られましたね。感動的です(^_^)
by ぼんさん (2023-04-01 06:06)
お早うございます、久遠寺の枝垂れ桜にコメントを
有難うございました。
こちらのお寺が有る身延山一帯には、枝垂れ桜が
たくさん有るので、どこを見ても綺麗です(^^♪
富士霊園の桜並木が立派になり、朝の気温は低い
様ですが満開ですね(^^)v
by tarou (2023-04-01 11:09)