高校時代の友人達のと飲み会2(ゴジラ、遊食豚彩 いちにいさん 日比谷店) [グルメ]
11月5日は、高校時代の旧友との飲み会がありました。
遊食豚彩 いちにいさん 日比谷店: https://ichiniisan.jp/menu/tokyo/
高校時代の友人達のと飲み会1(土産、遊食豚彩 いちにいさん 日比谷店): https://yoshy-papa5.blog.ss-blog.jp/2023-11-06 の続きです。
にいの味 5,500円
・蒸ししゃぶ(黒豚しゃぶ肉・季節の野菜)
・先付小鉢
・一口揚げ(これは写真の記録も食べた記憶もありません???)
・季節の刺身
・本日の一品
・一口おこわとおそば
・豚汁
・デザート
・先付け小鉢は、なますと味噌。
乾杯の生ビール 小。
・本日の一品
・季節の刺身
その後は、芋焼酎三岳のボトルを入れました。
・黒豚重ねかつ
・蒸ししゃぶ(黒豚しゃぶ肉・季節の野菜)
そばつゆと、
ぽん酢。
途中の画像です。orz
・一口おこわとおそば
先ほどのせいろで蒸します。
・豚汁
・デザート
何だと思います?
甘酒でした。
帰りに、店の前のゴジラスクエアを見に行きました。
ピンボケ。
有楽町の駅から見えた温度計は11月初旬の夜だというのに、20度もありました。
昨夜の体重は、68.1kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、ブギウギ、around1/4(8/27)。
昨夜の風呂読書は、梅里先生行状記 吉川 英治。
昨夜の酒は、玉乃光 純米吟醸 ひやおろしを1合と、
泡盛 残波を水割りダブルで1杯。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
遊食豚彩 いちにいさん 日比谷店: https://ichiniisan.jp/menu/tokyo/
高校時代の友人達のと飲み会1(土産、遊食豚彩 いちにいさん 日比谷店): https://yoshy-papa5.blog.ss-blog.jp/2023-11-06 の続きです。
にいの味 5,500円
・蒸ししゃぶ(黒豚しゃぶ肉・季節の野菜)
・先付小鉢
・一口揚げ(これは写真の記録も食べた記憶もありません???)
・季節の刺身
・本日の一品
・一口おこわとおそば
・豚汁
・デザート
・先付け小鉢は、なますと味噌。
乾杯の生ビール 小。
・本日の一品
・季節の刺身
その後は、芋焼酎三岳のボトルを入れました。
・黒豚重ねかつ
・蒸ししゃぶ(黒豚しゃぶ肉・季節の野菜)
そばつゆと、
ぽん酢。
途中の画像です。orz
・一口おこわとおそば
先ほどのせいろで蒸します。
・豚汁
・デザート
何だと思います?
甘酒でした。
帰りに、店の前のゴジラスクエアを見に行きました。
ピンボケ。
有楽町の駅から見えた温度計は11月初旬の夜だというのに、20度もありました。
昨夜の体重は、68.1kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、ブギウギ、around1/4(8/27)。
昨夜の風呂読書は、梅里先生行状記 吉川 英治。
昨夜の酒は、玉乃光 純米吟醸 ひやおろしを1合と、
泡盛 残波を水割りダブルで1杯。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
2023-11-08 16:00
nice!(32)
コメント(7)
黒豚尽くしの料理がどれも美味しそうで^^
by タンタン (2023-11-08 19:09)
このお店、薩摩黒豚が美味しいですが、いつも混んでいて、
予約なしで行くと、順番名簿に名前を書いてから 1時間待った
ことが 2回あります。
by とし@黒猫 (2023-11-08 21:29)
一口あげは?何処
by みうさぎ (2023-11-08 21:58)
蒸せいろ良いですねぇ(^^♪
野菜もたっぷり食べれちゃいますね。
甘酒は飲めるように薄めてないやつだと
うちでも食べちゃいます。ヨーグルトメーカーで
作ってます。
by みずき (2023-11-08 22:43)
先日もコメントさせて頂きましたが、私も「遊食豚彩 いちにいさん」で黒豚のランチを頂いた事があります。「三岳」美味しいですよね(^_^)
by ぼんさん (2023-11-09 05:28)
高校時代のお仲間と今でも交流があるなんて、とても羨ましいでやす!
あっしは、一切ありやせん。
by ぼんぼちぼちぼち (2023-11-09 09:11)
こんにちは、城崎温泉にコメントを
有難うございました。
外湯巡りがメインな様で、宿の風呂は
空いていますね(^^)v
高校時代の旧友と飲み会は良いですね、
手ごろなお値段で、料理が並びましたね(^^)v
by tarou (2023-11-09 12:21)