お中元(宮古島マンゴー)、麦焼酎 琥珀のよかいち [グルメ]
沖縄在住の方からお中元を頂きました。
小振りですが、3つも入っていました。
切れ目を入れて、
皮を押すと、食べやすくなります。
また、別の日にも美味しく頂きました。
昨夜の体重は、69.1kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、らんまん、風間公親ー教場(5/22)。
昨夜の風呂読書は、神州天馬侠3 吉川 英治。
昨夜の酒は、白ワインを1/4本と、
麦焼酎 琥珀のよかいちを水割りダブルで1杯と、
アイリッシュウィスキー ジェムソンを水割りシングルで1杯。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
小振りですが、3つも入っていました。
切れ目を入れて、
皮を押すと、食べやすくなります。
また、別の日にも美味しく頂きました。
昨夜の体重は、69.1kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、らんまん、風間公親ー教場(5/22)。
昨夜の風呂読書は、神州天馬侠3 吉川 英治。
昨夜の酒は、白ワインを1/4本と、
麦焼酎 琥珀のよかいちを水割りダブルで1杯と、
アイリッシュウィスキー ジェムソンを水割りシングルで1杯。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
11月上旬の夕食1(チキンカツ)、11月上旬の夕食2(シメジとピーマンの麻婆豆腐)、11月上旬の夕食3(カツとラム焼きとビーフシチュー)、11月上旬の夕食4(クリームシチュー) [夕食]
11月上旬の夕食1です。
チキンカツ。
カボチャのサラダ。
レモン果汁とミックススパイスとオリーブオイルをかけて。
ポテト明太チーズ焼き。
赤ワインを1/4本と、10年物を購入したつもりが安いのでクリックしたら5年物、ただ10年物は40%程値上げしていたので、これで良かったスコッチウィスキー アードベッグ 5年を水割りシングルで1杯と、ジャパニーズウィスキー スペシャルリザーブを水割りシングルで1杯で美味しく頂きました。
11月上旬の夕食2です。
シメジとピーマンの麻婆豆腐。
ニラ玉に食べるラー油をかけて。
海老チリ。
ナムル。
挽肉炒めが下に隠れていました。
赤ワインを1/4本(これで一本終了)と、芋焼酎 木挽BLUEを水割りダブルで1杯と、黒糖焼酎 里の曙5合瓶を水割りダブルで1杯で美味しく頂きました。
11月上旬の夕食3です。
バジルチーズのサラダ。
レモン果汁とミックススパイスとオリーブオイルをかけて。
鶏のたたき。
カツとラム焼きとビーフシチュー。
赤ワインを1/4本と、カナディアンウィスキー カナディアンクラブを水割りシングルで1杯と、スコッチウィスキー デュワーズ 12年を水割りシングルで1杯で美味しく頂きました。
11月上旬の夕食4です。
海老ときのこのアヒージョ。
クリームシチュー。
ケーキ。
赤ワインを1/4本と、泡盛 菊之露紙パック30度を水割りダブルで1杯と、 北海道限定サッポロクラシックを1本で美味しく頂きました。
昨夜の体重は、69.1kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、らんまん、帰って来たぞよ!コタローは1人暮らし(5/20)、月読くんの禁断お夜食(5/20)、ガチ恋粘着獣(5/21)、どうする家康(5/21)、ラストマンー全盲の捜査官ー(5/21)、日曜の夜ぐらいは(5/21)。
昨夜の風呂読書は、神州天馬侠3 吉川 英治。
昨夜の酒は、赤ワインを1/4本(これで一本終了)と、
芋焼酎 茜霧島を水割りダブルで1杯と、
アメリカンウィスキー ワイルドターキー1ℓを水割りシングルで1杯。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
チキンカツ。
カボチャのサラダ。
レモン果汁とミックススパイスとオリーブオイルをかけて。
ポテト明太チーズ焼き。
赤ワインを1/4本と、10年物を購入したつもりが安いのでクリックしたら5年物、ただ10年物は40%程値上げしていたので、これで良かったスコッチウィスキー アードベッグ 5年を水割りシングルで1杯と、ジャパニーズウィスキー スペシャルリザーブを水割りシングルで1杯で美味しく頂きました。
11月上旬の夕食2です。
シメジとピーマンの麻婆豆腐。
ニラ玉に食べるラー油をかけて。
海老チリ。
ナムル。
挽肉炒めが下に隠れていました。
赤ワインを1/4本(これで一本終了)と、芋焼酎 木挽BLUEを水割りダブルで1杯と、黒糖焼酎 里の曙5合瓶を水割りダブルで1杯で美味しく頂きました。
11月上旬の夕食3です。
バジルチーズのサラダ。
レモン果汁とミックススパイスとオリーブオイルをかけて。
鶏のたたき。
カツとラム焼きとビーフシチュー。
赤ワインを1/4本と、カナディアンウィスキー カナディアンクラブを水割りシングルで1杯と、スコッチウィスキー デュワーズ 12年を水割りシングルで1杯で美味しく頂きました。
11月上旬の夕食4です。
海老ときのこのアヒージョ。
クリームシチュー。
ケーキ。
赤ワインを1/4本と、泡盛 菊之露紙パック30度を水割りダブルで1杯と、 北海道限定サッポロクラシックを1本で美味しく頂きました。
昨夜の体重は、69.1kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、らんまん、帰って来たぞよ!コタローは1人暮らし(5/20)、月読くんの禁断お夜食(5/20)、ガチ恋粘着獣(5/21)、どうする家康(5/21)、ラストマンー全盲の捜査官ー(5/21)、日曜の夜ぐらいは(5/21)。
昨夜の風呂読書は、神州天馬侠3 吉川 英治。
昨夜の酒は、赤ワインを1/4本(これで一本終了)と、
芋焼酎 茜霧島を水割りダブルで1杯と、
アメリカンウィスキー ワイルドターキー1ℓを水割りシングルで1杯。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
お中元(明太子、稚加榮) [グルメ]
お中元を頂きました。
福岡で、明太子を土産に買うときには、当初、天神のこの店でランチを食べてから併設されている土産売り場で買ってきた物でした。
その内、福岡空港にも出店するようになり、ランチを食べることも無くなりました。
土産を買うときに、人に渡す物はきちんとした物ですが、家庭用には丸々1本では無く、「お徳用明太子切子」を買っていました。
少し食べてから写真に撮りました。^_^
昨夜の体重は、68.9kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、らんまん、ペンディングトレインー8時23分、明日君と(5/19)、波よ聞いてくれ(5/19)、シガテラ(5/20)、夫婦が壊れるとき(5/20)、Dr.チョコレート(5/20)。
昨夜の風呂読書は、神州天馬侠3 吉川 英治。
昨夜の酒は、赤ワインを1/4本と、
泡盛 残波を水割りダブルで1杯と、
スコッチウィスキー ボウモア12年を水割りシングルで1杯と、
白ワインを1/4杯と、
生ビール トリプル生を1本。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
福岡で、明太子を土産に買うときには、当初、天神のこの店でランチを食べてから併設されている土産売り場で買ってきた物でした。
その内、福岡空港にも出店するようになり、ランチを食べることも無くなりました。
土産を買うときに、人に渡す物はきちんとした物ですが、家庭用には丸々1本では無く、「お徳用明太子切子」を買っていました。
少し食べてから写真に撮りました。^_^
昨夜の体重は、68.9kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、らんまん、ペンディングトレインー8時23分、明日君と(5/19)、波よ聞いてくれ(5/19)、シガテラ(5/20)、夫婦が壊れるとき(5/20)、Dr.チョコレート(5/20)。
昨夜の風呂読書は、神州天馬侠3 吉川 英治。
昨夜の酒は、赤ワインを1/4本と、
泡盛 残波を水割りダブルで1杯と、
スコッチウィスキー ボウモア12年を水割りシングルで1杯と、
白ワインを1/4杯と、
生ビール トリプル生を1本。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
阪堺電車1日乗車券で神社巡り6(大海神社(だいかいじんじゃ)1、大坂) [230318-19大阪]
2023年3月18日−19日大阪
3月中旬に、午前中の仕事が終わってから大阪に行って来ました。
阪堺電車1日乗車券で神社巡り5(御朱印、生根神社2、大坂): https://yoshy-papa5.blog.ss-blog.jp/2023-07-12 の続きです。
3/18 JAL121 東京(羽田) 14:30発 伊丹 15:40着 eJAL11,110ポイント
3/19 JAL128 伊丹 17:00発 東京(羽田) 18:15着 eJAL13,410ポイント
コロナ渦で旅に行くことが出来ない間にeJALポイント1500ポイントが切れますのでJALマイル10,000マイルを15,000eJALポイントに交換して往路の航空券を購入しました。
交換マイル数(10,000マイル=15,000ポイント 100マイル=100ポイント 1,000マイル=1,000ポイント)と、10,000を交換した方がレートが良いのですが、ここが落とし穴でした。
すると、9,600eJALポイントがあまり、2013年10月31日にまた期限が切れますので復路も同様に購入して、結局6,980eJALポイントを2013年10月31日までに使用しなければ成らなくなりました。
意外と期限が切れるのが早い(約一年)ので、今度は、キャッシュと合わせて消費してしまう事にします。
ホテルはじゃらんで予約しました。
宿名:ANAクラウンプラザホテル大阪
プラン名:【早期割引|朝食付】8日前までのご予約で最大15%OFF <クラシックフロア>
※大阪府条例により、宿泊税(20000円未満:市税150円・県税50円)を現地にて別途ご精算いただきます
実際は、フロントが間違えたようで100円しか引き落とされていませんでした。
阪堺電車全線1日フリー乗車券 てくてくきっぷ: https://www.hankai.co.jp/ticket/
摂社|大海神社(だいかいじんじゃ): https://www.sumiyoshitaisha.net/grounds/sessya.html#anchor01
6年近く前にも、フリー乗車券で寺社巡りをしたことがありました。
170629-30大阪: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/archive/c2306122150-1
11:27生根神社を参拝した後、次の神社に向かいます。
止まれの標識の下側に見える道標に生根神社に来る時に、反対側は住吉神社と記載されていました。
11:30ただ、地図アプリで見てみるとやはり大海神社(だいかいじんじゃ)はこの場所です。
11:31しかし、やはりこの先は住吉大社です。
11:32境内に入って、右手に門が見えました。
こちら側にも入り口があります。
立派な茅葺きの建物です。
11:33やはり、ここは大海神社だったのです。
海の神様
本宮域の北側に鎮座する大海神社は、摂社の中でも最も社格が高く、住吉の別宮、住吉の宗社と称えられ古代の祭祀においても重要視された神社です。祭神は、海幸山幸神話の海宮の竜王とその娘にあたる豊玉彦と豊玉姫の二柱をお祀りしています。
社殿は、本社と同じ「住吉造」の本殿で、四本宮よりも古く宝永5年(1708)に造営されたものです。幣殿、渡殿、西門と共に重要文化財に指定されています。
鎮座地の西方は、往古より「玉出嶋」といい、神域の杜は「磐手の森」と称し、萩と藤の名所でありました。社前の井戸は「玉の井」と呼ばれ、山幸彦が海神より授かった潮満玉を沈めたところと伝えられています。HPより
祭神
・豊玉彦命 (とよたまひこのみこと)
・豊玉姫命 (とよたまひめのみこと) HPより
11:34
tanpopo: https://tanpopo-kitashinchi.com/
タンポポ(食べログ): https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27101683/
ANAクラウンプラザホテル大阪: https://www.anacrowneplaza-osaka.jp/
六鮮 通天閣本店: https://tabelog.com/osaka/A2701/A270206/27004322/
安倍晴明神社: https://abeouji.tonosama.jp/abeseimeijinja/
阿倍王子神社: https://www.osaka-jinjacho.jp/funai_jinja/dai9shibu/abeno-ku/09006abeojijinja.html
生根神社: http://ikune.a.la9.jp/
まだまだ続きます。
昨夜の体重は、68.6kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、らんまん、日本統一 関東編(5/19)、永遠の昨日(5/19)、弁護士ソドム(5/19)。
昨夜の風呂読書は、神州天馬侠2・3 吉川 英治。
昨夜の酒は、赤ワインを1/4本と、
黒糖焼酎 奄美を水割りダブルで1杯と、
カナディアンウィスキー カナディアンクラブを水割りシングルで1杯と、
生ビール トリプル生を1本。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
3月中旬に、午前中の仕事が終わってから大阪に行って来ました。
阪堺電車1日乗車券で神社巡り5(御朱印、生根神社2、大坂): https://yoshy-papa5.blog.ss-blog.jp/2023-07-12 の続きです。
3/18 JAL121 東京(羽田) 14:30発 伊丹 15:40着 eJAL11,110ポイント
3/19 JAL128 伊丹 17:00発 東京(羽田) 18:15着 eJAL13,410ポイント
コロナ渦で旅に行くことが出来ない間にeJALポイント1500ポイントが切れますのでJALマイル10,000マイルを15,000eJALポイントに交換して往路の航空券を購入しました。
交換マイル数(10,000マイル=15,000ポイント 100マイル=100ポイント 1,000マイル=1,000ポイント)と、10,000を交換した方がレートが良いのですが、ここが落とし穴でした。
すると、9,600eJALポイントがあまり、2013年10月31日にまた期限が切れますので復路も同様に購入して、結局6,980eJALポイントを2013年10月31日までに使用しなければ成らなくなりました。
意外と期限が切れるのが早い(約一年)ので、今度は、キャッシュと合わせて消費してしまう事にします。
ホテルはじゃらんで予約しました。
宿名:ANAクラウンプラザホテル大阪
プラン名:【早期割引|朝食付】8日前までのご予約で最大15%OFF <クラシックフロア>
※大阪府条例により、宿泊税(20000円未満:市税150円・県税50円)を現地にて別途ご精算いただきます
実際は、フロントが間違えたようで100円しか引き落とされていませんでした。
阪堺電車全線1日フリー乗車券 てくてくきっぷ: https://www.hankai.co.jp/ticket/
摂社|大海神社(だいかいじんじゃ): https://www.sumiyoshitaisha.net/grounds/sessya.html#anchor01
6年近く前にも、フリー乗車券で寺社巡りをしたことがありました。
170629-30大阪: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/archive/c2306122150-1
11:27生根神社を参拝した後、次の神社に向かいます。
止まれの標識の下側に見える道標に生根神社に来る時に、反対側は住吉神社と記載されていました。
11:30ただ、地図アプリで見てみるとやはり大海神社(だいかいじんじゃ)はこの場所です。
11:31しかし、やはりこの先は住吉大社です。
11:32境内に入って、右手に門が見えました。
こちら側にも入り口があります。
立派な茅葺きの建物です。
11:33やはり、ここは大海神社だったのです。
海の神様
本宮域の北側に鎮座する大海神社は、摂社の中でも最も社格が高く、住吉の別宮、住吉の宗社と称えられ古代の祭祀においても重要視された神社です。祭神は、海幸山幸神話の海宮の竜王とその娘にあたる豊玉彦と豊玉姫の二柱をお祀りしています。
社殿は、本社と同じ「住吉造」の本殿で、四本宮よりも古く宝永5年(1708)に造営されたものです。幣殿、渡殿、西門と共に重要文化財に指定されています。
鎮座地の西方は、往古より「玉出嶋」といい、神域の杜は「磐手の森」と称し、萩と藤の名所でありました。社前の井戸は「玉の井」と呼ばれ、山幸彦が海神より授かった潮満玉を沈めたところと伝えられています。HPより
祭神
・豊玉彦命 (とよたまひこのみこと)
・豊玉姫命 (とよたまひめのみこと) HPより
11:34
tanpopo: https://tanpopo-kitashinchi.com/
タンポポ(食べログ): https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27101683/
ANAクラウンプラザホテル大阪: https://www.anacrowneplaza-osaka.jp/
六鮮 通天閣本店: https://tabelog.com/osaka/A2701/A270206/27004322/
安倍晴明神社: https://abeouji.tonosama.jp/abeseimeijinja/
阿倍王子神社: https://www.osaka-jinjacho.jp/funai_jinja/dai9shibu/abeno-ku/09006abeojijinja.html
生根神社: http://ikune.a.la9.jp/
まだまだ続きます。
昨夜の体重は、68.6kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、らんまん、日本統一 関東編(5/19)、永遠の昨日(5/19)、弁護士ソドム(5/19)。
昨夜の風呂読書は、神州天馬侠2・3 吉川 英治。
昨夜の酒は、赤ワインを1/4本と、
黒糖焼酎 奄美を水割りダブルで1杯と、
カナディアンウィスキー カナディアンクラブを水割りシングルで1杯と、
生ビール トリプル生を1本。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
福岡空港から博多駅、特急リレーかもめ45号(勘違い、西九州新幹線で長崎へ1)、家納喜純米大吟醸 [230520-21長崎・西九州新幹線]
2023年5月20日−21日長崎・西九州新幹線
5月中旬に、午前中の仕事が終わってから長崎に行って来ました。
羽田空港ー福岡空港2、そば焼酎 十割: https://yoshy-papa5.blog.ss-blog.jp/2023-07-11の続きです。
5/20 ANA257 東京(羽田) 14:20発 福岡 16:10着
7,500マイル+480円
博多 17時00分発 武雄温泉 17時57分着
特急リレーかもめ45号 禁煙席 グリーン車
武雄温泉 18時00分発 長崎 18時25分着
新幹線かもめ45号 禁煙席 指定席
合計金額:5,400円
5/21 JAL614クラスJ 長崎 16:35発 東京(羽田) 18:15着
17,500マイル+370円
ホテルはJTBで予約しました。
ANAクラウンプラザホテル長崎グラバーヒル
2023年05月20日(土) ~ 2023年05月21日(日)
21◆早期45・レイトチェックアウト12時!朝食券を昼食券に変更OK(朝食付)朝食のみスーペリアダブル 禁煙
代金 ¥12,250 消費税率 (10%) 宿泊税 100円
長崎には2,015年6月以来です。
150620-21長崎: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/archive/c2305614774-1
150620-21長崎: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/archive/c2305784120-1
JR九州: https://www.jrkyushu.co.jp/
福岡空港にほぼ定刻通りに到着して、新幹線を利用して長崎に行きます。
事前に新幹線やリレー号のチケットを予約することも考えたのですが、飛行機がかなり遅れるとせっかくのチケットが無駄になって仕舞います。
変更が可能なチケットもありますが、機内でWi-Fiが不安定で変更出来ない時のことも考慮して、飛行機が到着してから空港内でスマホのJR九州のアプリから予約しました。
かもめネットきっぷだと、かなり安くなりますし、遠いので乗る機会が無さそうなのでリレー号はグリーン車にして見ました。
16:19さて、アプリでチケットも購入出来ましたので、福岡空港から地下鉄に乗って博多駅に向かいます。
16:34地下鉄博多駅につくと、新幹線乗り場はここから行くようです。
ここで、すでに勘違いをしています。
16:38さて、チケットを購入しようとすると、かなり並んでいますが、ここでは西九州新幹線のチケットは買えません。
JR九州では無く、JR西日本のチケット売り場なのです。
16:40みどりの窓口の券売機もかなり並んでいます。
ここでも西九州新幹線のチケットは買えません。
16:42すると、横断幕に気がつきました。
ここがJR九州のネット予約のチケットを受け取る場所です。
16:45そして、また戻って新幹線乗り場に行ってみると、ここからはJR九州の新幹線には乗ることが出来ませんと。
結局、この入り口から乗るようです。
16:47この4番線から17時発長崎行き(方面?)となっています。
16:48やっと出会えました。
16:49グリーン車です。
16:50立派な椅子です。
一人掛けと
二人掛けです。
16:51ちょっとトイレに行きますが、グリーン車専用のようです。
さて、ようやく気がつきました。
私がこれから乗るのは、新幹線に乗り継ぐまでの特急電車なので、新幹線乗り場からは乗ることが出来ないのは当然です。
ただ、JR西日本のチケット売り場とJR九州のとは、別の場所になっていることは気がつきませんでした。
季寄料理 赫々: https://kakkakunagasaki.owst.jp/
季寄料理 赫々(食べログ): https://tabelog.com/nagasaki/A4201/A420101/42003926/
ANAクラウンプラザホテル長崎グラバーヒル: https://www.anacrowneplaza-nagasaki.jp/
パヴェ: https://www.anacrowneplaza-nagasaki.jp/restaurants/pave#morning
天天有(食べログ): https://tabelog.com/nagasaki/A4201/A420101/42000233/
福砂屋: https://www.fukusaya.co.jp/
まだまだ続きます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昨夜の体重は、68.7kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、らんまん、それってパクリじゃないですか?(5/17)、お隣に銀河(5/17)、隣の男はよく食べる(5/17)、ショジョ恋。(5/17)、お隣に銀河(5/18)、墜落JKと廃人教師(5/18)。
昨夜の風呂読書は、神州天馬侠2 吉川 英治。
昨夜の酒は、家納喜純米大吟醸を1合と、
そば焼酎 十割を水割りダブルで1杯と、
ジャパニーズウィスキー 響を水割りシングルで1杯。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
5月中旬に、午前中の仕事が終わってから長崎に行って来ました。
羽田空港ー福岡空港2、そば焼酎 十割: https://yoshy-papa5.blog.ss-blog.jp/2023-07-11の続きです。
5/20 ANA257 東京(羽田) 14:20発 福岡 16:10着
7,500マイル+480円
博多 17時00分発 武雄温泉 17時57分着
特急リレーかもめ45号 禁煙席 グリーン車
武雄温泉 18時00分発 長崎 18時25分着
新幹線かもめ45号 禁煙席 指定席
合計金額:5,400円
5/21 JAL614クラスJ 長崎 16:35発 東京(羽田) 18:15着
17,500マイル+370円
ホテルはJTBで予約しました。
ANAクラウンプラザホテル長崎グラバーヒル
2023年05月20日(土) ~ 2023年05月21日(日)
21◆早期45・レイトチェックアウト12時!朝食券を昼食券に変更OK(朝食付)朝食のみスーペリアダブル 禁煙
代金 ¥12,250 消費税率 (10%) 宿泊税 100円
長崎には2,015年6月以来です。
150620-21長崎: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/archive/c2305614774-1
150620-21長崎: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/archive/c2305784120-1
JR九州: https://www.jrkyushu.co.jp/
福岡空港にほぼ定刻通りに到着して、新幹線を利用して長崎に行きます。
事前に新幹線やリレー号のチケットを予約することも考えたのですが、飛行機がかなり遅れるとせっかくのチケットが無駄になって仕舞います。
変更が可能なチケットもありますが、機内でWi-Fiが不安定で変更出来ない時のことも考慮して、飛行機が到着してから空港内でスマホのJR九州のアプリから予約しました。
かもめネットきっぷだと、かなり安くなりますし、遠いので乗る機会が無さそうなのでリレー号はグリーン車にして見ました。
16:19さて、アプリでチケットも購入出来ましたので、福岡空港から地下鉄に乗って博多駅に向かいます。
16:34地下鉄博多駅につくと、新幹線乗り場はここから行くようです。
ここで、すでに勘違いをしています。
16:38さて、チケットを購入しようとすると、かなり並んでいますが、ここでは西九州新幹線のチケットは買えません。
JR九州では無く、JR西日本のチケット売り場なのです。
16:40みどりの窓口の券売機もかなり並んでいます。
ここでも西九州新幹線のチケットは買えません。
16:42すると、横断幕に気がつきました。
ここがJR九州のネット予約のチケットを受け取る場所です。
16:45そして、また戻って新幹線乗り場に行ってみると、ここからはJR九州の新幹線には乗ることが出来ませんと。
結局、この入り口から乗るようです。
16:47この4番線から17時発長崎行き(方面?)となっています。
16:48やっと出会えました。
16:49グリーン車です。
16:50立派な椅子です。
一人掛けと
二人掛けです。
16:51ちょっとトイレに行きますが、グリーン車専用のようです。
さて、ようやく気がつきました。
私がこれから乗るのは、新幹線に乗り継ぐまでの特急電車なので、新幹線乗り場からは乗ることが出来ないのは当然です。
ただ、JR西日本のチケット売り場とJR九州のとは、別の場所になっていることは気がつきませんでした。
季寄料理 赫々: https://kakkakunagasaki.owst.jp/
季寄料理 赫々(食べログ): https://tabelog.com/nagasaki/A4201/A420101/42003926/
ANAクラウンプラザホテル長崎グラバーヒル: https://www.anacrowneplaza-nagasaki.jp/
パヴェ: https://www.anacrowneplaza-nagasaki.jp/restaurants/pave#morning
天天有(食べログ): https://tabelog.com/nagasaki/A4201/A420101/42000233/
福砂屋: https://www.fukusaya.co.jp/
まだまだ続きます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昨夜の体重は、68.7kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、らんまん、それってパクリじゃないですか?(5/17)、お隣に銀河(5/17)、隣の男はよく食べる(5/17)、ショジョ恋。(5/17)、お隣に銀河(5/18)、墜落JKと廃人教師(5/18)。
昨夜の風呂読書は、神州天馬侠2 吉川 英治。
昨夜の酒は、家納喜純米大吟醸を1合と、
そば焼酎 十割を水割りダブルで1杯と、
ジャパニーズウィスキー 響を水割りシングルで1杯。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
ブレックファースト(シェフこだわりの朝食、ニッコースタイル名古屋) [230624-25名古屋・常滑]
2024年6月24日−25日名古屋・常滑
6月下旬に、午前中の仕事が終わってから名古屋に行って来ました。
さて、他の旅行記が中途半端ですが、食べ物の事は忘れないうちに書かないと、後から写真を見ても、一体何を食べたんだろうと思い出せなくなってしまいますので、その部分だけ先に書く様にしています。
部屋飲み(ニッコースタイル名古屋): 2023-07-10 の続きです。
土曜日の午前中に仕事を終えて、新横浜から東海道新幹線で名古屋に行きました。 EXグリーン早特ワイド のぞみ 375号 新横浜13:39発→名古屋14:56着12,390円(割引率がかなり減りました。)
JTB ニッコースタイル名古屋
プラン名:24◆早期60(朝食付)デラックスキングルーム 禁煙/1室 朝食付き 18,000円 (消費税込)
※宿泊代金の他に、入湯税・宿泊税など諸税、施設使用料、その他を現地にてお支払いただく場合がございます。(今回は、ありませんでした)
スマートEX こだまグリーン早特(普通車自由席をスマートEXで予約するよりも安いです) 名古屋16:38発→品川19:11着 9,170円。
名古屋には2,019年3月以来です。
190323-24名古屋: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/archive/c2306185636-1
ニッコースタイル名古屋(ブレックファースト): https://nagoya.nikkostyle.jp/stay/breakfast#a-omelette-plate
Nikko Style Nagoyaではメインのプレートとライトビュッフェ形式で提供。HPより
7:24シェフこだわりの朝食
「生産者の顔が見えるこだわりの食材」を使用した、良質な朝食をお楽しみいただけます。
Nikko Style Nagoyaではメインのプレートとライトビュッフェ形式で提供。HPより
7:25熊野産の無添加みかんジュースHPより
7:32私は、4種のメインメニューの中からオムレツを選びました。
シェフのこだわり「たまご」料理:オムレツ
新鮮な卵を丁寧に焼いたオムレツ、ベーコン、手羽先、ソーセージ、ハッシュドポテトを添えた一皿HPより
7:33
オレンジジュースでは無く、熊野産の無添加みかんジュースとグレープフルーツジュース。
7:34
7:37名古屋らしく手羽先です。
7:56紅茶はアールグレーにしました。
地鶏とお酒×完全個室 鳥心はなれ 名駅店: https://tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23066377/#index
ニッコースタイル名古屋: https://nagoya.nikkostyle.jp/
まだまだ続きます。
昨夜の体重は、68.5kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、風間公親ー教場(5/15)、合理的にあり得ない(5/15)、お隣に銀河(5/15)、春は短し恋せよ男子。(5/16)、王様に捧ぐ薬指(5/16)、お隣に銀河(5/16)、ホスト相続しちゃいました(5/16)、何かおかしい2(5/17)、私がヒモを飼うなんて(5/17)、バイバイ、マイフレンド(5/17)、明日、私は誰かのカノジョ Season2(5/17)。
昨夜の風呂読書は、神州天馬侠2 吉川 英治。
昨夜の酒は、白ワインを1/4本と、
米焼酎 白岳KAORUを水割りダブルで1杯と、
スコッチウィスキー アードベッグ 10年を水割りシングルで1杯と、
生ビール トリプル生を1本。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
6月下旬に、午前中の仕事が終わってから名古屋に行って来ました。
さて、他の旅行記が中途半端ですが、食べ物の事は忘れないうちに書かないと、後から写真を見ても、一体何を食べたんだろうと思い出せなくなってしまいますので、その部分だけ先に書く様にしています。
部屋飲み(ニッコースタイル名古屋): 2023-07-10 の続きです。
土曜日の午前中に仕事を終えて、新横浜から東海道新幹線で名古屋に行きました。 EXグリーン早特ワイド のぞみ 375号 新横浜13:39発→名古屋14:56着12,390円(割引率がかなり減りました。)
JTB ニッコースタイル名古屋
プラン名:24◆早期60(朝食付)デラックスキングルーム 禁煙/1室 朝食付き 18,000円 (消費税込)
※宿泊代金の他に、入湯税・宿泊税など諸税、施設使用料、その他を現地にてお支払いただく場合がございます。(今回は、ありませんでした)
スマートEX こだまグリーン早特(普通車自由席をスマートEXで予約するよりも安いです) 名古屋16:38発→品川19:11着 9,170円。
名古屋には2,019年3月以来です。
190323-24名古屋: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/archive/c2306185636-1
ニッコースタイル名古屋(ブレックファースト): https://nagoya.nikkostyle.jp/stay/breakfast#a-omelette-plate
Nikko Style Nagoyaではメインのプレートとライトビュッフェ形式で提供。HPより
7:24シェフこだわりの朝食
「生産者の顔が見えるこだわりの食材」を使用した、良質な朝食をお楽しみいただけます。
Nikko Style Nagoyaではメインのプレートとライトビュッフェ形式で提供。HPより
7:25熊野産の無添加みかんジュースHPより
7:32私は、4種のメインメニューの中からオムレツを選びました。
シェフのこだわり「たまご」料理:オムレツ
新鮮な卵を丁寧に焼いたオムレツ、ベーコン、手羽先、ソーセージ、ハッシュドポテトを添えた一皿HPより
7:33
オレンジジュースでは無く、熊野産の無添加みかんジュースとグレープフルーツジュース。
7:34
7:37名古屋らしく手羽先です。
7:56紅茶はアールグレーにしました。
地鶏とお酒×完全個室 鳥心はなれ 名駅店: https://tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23066377/#index
ニッコースタイル名古屋: https://nagoya.nikkostyle.jp/
まだまだ続きます。
昨夜の体重は、68.5kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、風間公親ー教場(5/15)、合理的にあり得ない(5/15)、お隣に銀河(5/15)、春は短し恋せよ男子。(5/16)、王様に捧ぐ薬指(5/16)、お隣に銀河(5/16)、ホスト相続しちゃいました(5/16)、何かおかしい2(5/17)、私がヒモを飼うなんて(5/17)、バイバイ、マイフレンド(5/17)、明日、私は誰かのカノジョ Season2(5/17)。
昨夜の風呂読書は、神州天馬侠2 吉川 英治。
昨夜の酒は、白ワインを1/4本と、
米焼酎 白岳KAORUを水割りダブルで1杯と、
スコッチウィスキー アードベッグ 10年を水割りシングルで1杯と、
生ビール トリプル生を1本。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
10月下旬の夕食1(鰻の蒲焼き)、10月下旬の夕食2(デパ地下のオードブルセット)、10月下旬の夕食3(ミネストローネ)、10月下旬の夕食4(ローストビーフ)、10月下旬の夕食5(シメサバ)、10月下旬の夕食6(鶏の照り焼き)。土曜のランチはコンビニランチ。 生ビール トリプル生 [夕食]
10月下旬の夕食1です。
鰻の蒲焼き。
シュウマイ。
蛸と胡瓜の酢味噌和え。
すり胡麻をかけて。
野菜たっぷりの味噌汁。
追い鰹節。
富翁 純米大吟醸を1合と、ジャパニーズウィスキー スペシャルリザーブを水割りシングルで1杯で美味しく頂きました。
10月下旬の夕食2です。
デパ地下のオードブルセット。
チキンとポテト。
ほうれん草とベーコン炒め。
赤ワインを1/4本と、芋焼酎 木挽BLUEを水割りダブルで1杯と、黒糖焼酎 里の曙5合瓶を水割りダブルで1杯で美味しく頂きました。
10月下旬の夕食3です。
コーンのサラダ。
レモン果汁とミックススパイスとオリーブオイルをかけて。
昨夜の残りのチキン。
昨夜の残りのほうれん草とベーコン炒め。
すり胡麻をかけて。
ミネストローネ
赤ワインを1/4本と、カナディアンウィスキー カナディアンクラブを水割りシングルで1杯と、スコッチウィスキー デュワーズ 12年を水割りシングルで1杯で美味しく頂きました。
10月下旬の夕食4です。
デパ地下のオードブルセット。
ローストビーフ。
「ガトーフェスタハラダ」の、「グーテ・デ・ロワ・ソムリエ」。
モンブラン。
翌朝食べようと思い、クリームが崩れないように爪楊枝を使ってラップしてみました。
赤ワインを1/4本と、泡盛 菊之露紙パック30度を水割りダブルで1杯と、芋焼酎 茜霧島を水割りダブルで1杯と、。北海道限定サッポロクラシックを1本で美味しく頂きました。
10月下旬の夕食5です。
肉野菜炒め。
シメサバ。
目玉焼きとほうれん草。
ほうれん草には鰹節とすり胡麻をかけて。
富翁 純米大吟醸を1合と、アメリカンウィスキー ワイルドターキーを水割りシングルで1杯と、アイリッシュウィスキー ジェムソンを水割りシングルで1杯で美味しく頂きました。
10月下旬の夕食6です。
シーチキンサラダ。
レモン果汁とミックススパイスとオリーブオイルをかけて。
鶏の照り焼き
白ワインを1/4本と、麦焼酎 壱岐っ娘を水割りダブルで1杯と、米焼酎 白岳を水割りダブルで1杯で美味しく頂きました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
土曜のランチはコンビニランチ
さて、500kcal以内に収まったでしょうか?
料亭の味赤だしあおさみそ汁31kcalに彩り野菜ミックス20kcalを入れて、野菜増し増し。
さっぽろ純連監修冷し味噌ラーメン448kcalに彩り野菜ミックスを入れて、野菜増し増し。
合わせて499kcalでしたので、ぎりぎりクリアです。
昨夜の体重は、68.8kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、シガテラ(5/13)、夫婦が壊れるとき(5/13)、Dr.チョコレート(5/13)、帰って来たぞよ!コタローは1人暮らし(5/13)、月読くんの禁断お夜食(5/13)、ガチ恋粘着獣(5/14)、どうする家康(5/14)、ラストマンー全盲の捜査官ー(5/14)、日曜の夜ぐらいは・・・(5/14)。
昨夜の風呂読書は、神州天馬侠2 吉川 英治。
昨夜の酒は、赤ワインを1/4本と、
麦焼酎 西の星を水割りダブルで1杯(これで一升パックが終了)と、
アイリッシュウィスキー ジェムソンを水割りシングルで1杯と、
白ワインを1/4本(これで1本終了)と、
生ビール トリプル生を1本。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
鰻の蒲焼き。
シュウマイ。
蛸と胡瓜の酢味噌和え。
すり胡麻をかけて。
野菜たっぷりの味噌汁。
追い鰹節。
富翁 純米大吟醸を1合と、ジャパニーズウィスキー スペシャルリザーブを水割りシングルで1杯で美味しく頂きました。
10月下旬の夕食2です。
デパ地下のオードブルセット。
チキンとポテト。
ほうれん草とベーコン炒め。
赤ワインを1/4本と、芋焼酎 木挽BLUEを水割りダブルで1杯と、黒糖焼酎 里の曙5合瓶を水割りダブルで1杯で美味しく頂きました。
10月下旬の夕食3です。
コーンのサラダ。
レモン果汁とミックススパイスとオリーブオイルをかけて。
昨夜の残りのチキン。
昨夜の残りのほうれん草とベーコン炒め。
すり胡麻をかけて。
ミネストローネ
赤ワインを1/4本と、カナディアンウィスキー カナディアンクラブを水割りシングルで1杯と、スコッチウィスキー デュワーズ 12年を水割りシングルで1杯で美味しく頂きました。
10月下旬の夕食4です。
デパ地下のオードブルセット。
ローストビーフ。
「ガトーフェスタハラダ」の、「グーテ・デ・ロワ・ソムリエ」。
モンブラン。
翌朝食べようと思い、クリームが崩れないように爪楊枝を使ってラップしてみました。
赤ワインを1/4本と、泡盛 菊之露紙パック30度を水割りダブルで1杯と、芋焼酎 茜霧島を水割りダブルで1杯と、。北海道限定サッポロクラシックを1本で美味しく頂きました。
10月下旬の夕食5です。
肉野菜炒め。
シメサバ。
目玉焼きとほうれん草。
ほうれん草には鰹節とすり胡麻をかけて。
富翁 純米大吟醸を1合と、アメリカンウィスキー ワイルドターキーを水割りシングルで1杯と、アイリッシュウィスキー ジェムソンを水割りシングルで1杯で美味しく頂きました。
10月下旬の夕食6です。
シーチキンサラダ。
レモン果汁とミックススパイスとオリーブオイルをかけて。
鶏の照り焼き
白ワインを1/4本と、麦焼酎 壱岐っ娘を水割りダブルで1杯と、米焼酎 白岳を水割りダブルで1杯で美味しく頂きました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
土曜のランチはコンビニランチ
さて、500kcal以内に収まったでしょうか?
料亭の味赤だしあおさみそ汁31kcalに彩り野菜ミックス20kcalを入れて、野菜増し増し。
さっぽろ純連監修冷し味噌ラーメン448kcalに彩り野菜ミックスを入れて、野菜増し増し。
合わせて499kcalでしたので、ぎりぎりクリアです。
昨夜の体重は、68.8kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、シガテラ(5/13)、夫婦が壊れるとき(5/13)、Dr.チョコレート(5/13)、帰って来たぞよ!コタローは1人暮らし(5/13)、月読くんの禁断お夜食(5/13)、ガチ恋粘着獣(5/14)、どうする家康(5/14)、ラストマンー全盲の捜査官ー(5/14)、日曜の夜ぐらいは・・・(5/14)。
昨夜の風呂読書は、神州天馬侠2 吉川 英治。
昨夜の酒は、赤ワインを1/4本と、
麦焼酎 西の星を水割りダブルで1杯(これで一升パックが終了)と、
アイリッシュウィスキー ジェムソンを水割りシングルで1杯と、
白ワインを1/4本(これで1本終了)と、
生ビール トリプル生を1本。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
お中元(ファンシーデザート、モロゾフ) [グルメ]
お中元を頂きました。
モロゾフ、ファンシーデザート6個入り: https://www.morozoff.co.jp/products/summer_dessert/1000_2/
昨夜の体重は、69.2kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、らんまん、「約束のネバーランド」('22/4/2)、ペンディングトレインー8時23分、明日君と(5/12)。
昨夜の風呂読書は、神州天馬侠2 吉川 英治。
昨夜の酒は、赤ワインを1/4本(これで1本終了)と、
焼酎 茜霧島を水割りダブルで1杯と、
アメリカンウィスキー ワイルドターキー1ℓを水割りシングルで1杯。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
モロゾフ、ファンシーデザート6個入り: https://www.morozoff.co.jp/products/summer_dessert/1000_2/
昨夜の体重は、69.2kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、らんまん、「約束のネバーランド」('22/4/2)、ペンディングトレインー8時23分、明日君と(5/12)。
昨夜の風呂読書は、神州天馬侠2 吉川 英治。
昨夜の酒は、赤ワインを1/4本(これで1本終了)と、
焼酎 茜霧島を水割りダブルで1杯と、
アメリカンウィスキー ワイルドターキー1ℓを水割りシングルで1杯。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
詐欺。マイナポイントの有効期限が月末に?
昨日、メールのチェックをしていたら、こんなメールが7月12日(水)の21時過ぎに届いていました。
もう、半月しか無いのに・・・・、もっと早く知らせなさい!。:-<
普段使っていないAU Payの残高は、14000円分ぐらい残っていましたし、当分使う予定も無かったので、期限切れの金額を確認しようと思ったのですが、何処にも記載されていませんでした。
いろいろ、AUのHPを見て、問い合わせの電話番号も記載されて折らず、困ってしまいました。
結局、問い合わせサポートで質問をして見ました。
そして、発見しました。
マイナポイント事務局をかたるフィッシング (2023/03/31): https://www.antiphishing.jp/news/alert/myna_20230331.html
2023年03月31日
概要
マイナポイント事務局をかたるフィッシングの報告を受けています。
メールの件名
【 マイナンバーカード】マイナポイント第2弾で獲得した20,000円ポイントはまもなく失効します
※上記以外の件名も使われている可能性があります。
詳細内容
マイナポイント事務局をかたるフィッシングの報告を受けています。
2023/03/31 14:00 時点では、フィッシングサイトは稼働中であり、JPCERT/CC にサイト閉鎖のための調査を依頼中です。類似のフィッシングサイトが公開される可能性がありますので、引き続きご注意ください。
このようなフィッシングサイトにて、メールアドレス、パスワード、氏名、氏名フリガナ、生年月日、電話番号、郵便番号、都道府県、市区町村、丁目、番地、建物名、マンション名、部屋番号、クレジットカード情報 (カード番号、カード名義人、有効期限、カードセキュリティコード)、3-D セキュアの認証情報 (Web サービスアカウント、Web サービスのパスワード) 等を、絶対に入力しないよう、ご注意ください。
日頃から個人情報やクレジットカード情報等の入力を要求された場合は、入力する前に一度立ち止まり、似たようなフィッシングや詐欺事例がないかを、確認するようにしてください。また、サービスへの登録や契約内容の変更を行う際には、メールや SMS 内のリンクではなく、いつも利用しているスマートフォンの公式アプリやブラウザーのブックマークなどからアクセスするよう、心がけてください。
フィッシングメール対策には迷惑メールフィルターが有効です。 ほとんどのメールサービスでは迷惑メールフィルターが利用できるので、大量のフィッシングメールが届いている場合は、迷惑メールフィルターの設定が有効になっているか、確認してください。
類似のフィッシングサイトやメールを発見した際には、フィッシング対策協議会 (info@antiphishing.jp) までご報告ください。 【報告方法】はこちら
【参考情報】
マイナポイントに乗じた詐欺にご注意ください
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/flow/mnp-get/security_measures/alert/
なんだかんだで30分ほど架かってしまいました。
昨夜の体重は、68.9kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、らんまん、ショジョ恋。(5/10)、お隣に銀河(5/11)、墜落JKと廃人教師(5/11)、日本統一 関東編(5/12)、永遠の昨日(5/12)、弁護士ソドム(5/12)。
昨夜の風呂読書は、神州天馬侠2 吉川 英治。
昨夜の酒は、古都の雫純米大吟醸を1合(これで4合瓶が終了)と、
泡盛 残波を水割りダブルで1杯と、
スコッチウィスキー ボウモア12年を水割りダブルで1杯。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
もう、半月しか無いのに・・・・、もっと早く知らせなさい!。:-<
普段使っていないAU Payの残高は、14000円分ぐらい残っていましたし、当分使う予定も無かったので、期限切れの金額を確認しようと思ったのですが、何処にも記載されていませんでした。
いろいろ、AUのHPを見て、問い合わせの電話番号も記載されて折らず、困ってしまいました。
結局、問い合わせサポートで質問をして見ました。
そして、発見しました。
マイナポイント事務局をかたるフィッシング (2023/03/31): https://www.antiphishing.jp/news/alert/myna_20230331.html
2023年03月31日
概要
マイナポイント事務局をかたるフィッシングの報告を受けています。
メールの件名
【 マイナンバーカード】マイナポイント第2弾で獲得した20,000円ポイントはまもなく失効します
※上記以外の件名も使われている可能性があります。
詳細内容
マイナポイント事務局をかたるフィッシングの報告を受けています。
2023/03/31 14:00 時点では、フィッシングサイトは稼働中であり、JPCERT/CC にサイト閉鎖のための調査を依頼中です。類似のフィッシングサイトが公開される可能性がありますので、引き続きご注意ください。
このようなフィッシングサイトにて、メールアドレス、パスワード、氏名、氏名フリガナ、生年月日、電話番号、郵便番号、都道府県、市区町村、丁目、番地、建物名、マンション名、部屋番号、クレジットカード情報 (カード番号、カード名義人、有効期限、カードセキュリティコード)、3-D セキュアの認証情報 (Web サービスアカウント、Web サービスのパスワード) 等を、絶対に入力しないよう、ご注意ください。
日頃から個人情報やクレジットカード情報等の入力を要求された場合は、入力する前に一度立ち止まり、似たようなフィッシングや詐欺事例がないかを、確認するようにしてください。また、サービスへの登録や契約内容の変更を行う際には、メールや SMS 内のリンクではなく、いつも利用しているスマートフォンの公式アプリやブラウザーのブックマークなどからアクセスするよう、心がけてください。
フィッシングメール対策には迷惑メールフィルターが有効です。 ほとんどのメールサービスでは迷惑メールフィルターが利用できるので、大量のフィッシングメールが届いている場合は、迷惑メールフィルターの設定が有効になっているか、確認してください。
類似のフィッシングサイトやメールを発見した際には、フィッシング対策協議会 (info@antiphishing.jp) までご報告ください。 【報告方法】はこちら
【参考情報】
マイナポイントに乗じた詐欺にご注意ください
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/flow/mnp-get/security_measures/alert/
なんだかんだで30分ほど架かってしまいました。
昨夜の体重は、68.9kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、らんまん、ショジョ恋。(5/10)、お隣に銀河(5/11)、墜落JKと廃人教師(5/11)、日本統一 関東編(5/12)、永遠の昨日(5/12)、弁護士ソドム(5/12)。
昨夜の風呂読書は、神州天馬侠2 吉川 英治。
昨夜の酒は、古都の雫純米大吟醸を1合(これで4合瓶が終了)と、
泡盛 残波を水割りダブルで1杯と、
スコッチウィスキー ボウモア12年を水割りダブルで1杯。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
お中元(紅秀峰) [グルメ]
秋田在住の知人よりお中元のお返しを頂きました。
巨大な3Lサイズです。
佐藤錦より、酸味が少なく甘みが多い品種です。
かなり大量に入っていました。
大きい物はプチトマトぐらいに感じます。^_^
とってもおいしく頂いています。^_^
昨夜の体重は、68.4kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、らんまん、それってパクリじゃないですか?(5/10)、お隣に銀河(5/10)、隣の男はよく食べる(5/10)。
昨夜の風呂読書は、神州天馬侠2 吉川 英治。
昨夜の酒は、赤ワインを1/4本と、
ヱビス ニューオリジンを1本(これで6本購入したものが終了)。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/
巨大な3Lサイズです。
佐藤錦より、酸味が少なく甘みが多い品種です。
かなり大量に入っていました。
大きい物はプチトマトぐらいに感じます。^_^
とってもおいしく頂いています。^_^
昨夜の体重は、68.4kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、らんまん、それってパクリじゃないですか?(5/10)、お隣に銀河(5/10)、隣の男はよく食べる(5/10)。
昨夜の風呂読書は、神州天馬侠2 吉川 英治。
昨夜の酒は、赤ワインを1/4本と、
ヱビス ニューオリジンを1本(これで6本購入したものが終了)。
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart4: https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/